三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 西新宿
  6. 5丁目
  7. 【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60
 

広告を掲載

契約済みさん [男性] [更新日時] 2024-05-25 21:07:45
 削除依頼 投稿する

【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60スレッドです。
質問や疑問点、不明点など語りましょう。

【東京のマンション住民板に移動しました 2015/05/11 管理担当】

[スレ作成日時]2015-05-04 23:10:05

現在の物件
ザ・パークハウス 西新宿タワー60
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅 徒歩9分
総戸数: 954戸

【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60

No.1801  
by 中野坂上からの引越 2017-12-28 10:47:13
>>1798 引っ越し済さん
私もそう思います。ここで議論しても、若干名の部外者や民泊業者が話を変な流れに持って行ってしまうので(殆どの方は分別あるので惑わされないと思いますが、、)。
課題共有の点では優れたサイトなので、その点だけに利用価値を求めれば良いかなと。
私も要望書を出してみました。
No.1802  
by 住民板ユーザーさん3 2017-12-28 11:02:55
>>1795 匿名さん

>理事長に求められるのはリーダーシップです。
今何をしてるのか分からん理事たちにリーダーシップなんてあるのか?1ヶ月経って後手後手でコミュニティに丸投げしてないか?

民泊業者にとって今の理事は都合がいいのか?はたまた理事会は利権になってるんじゃないだろうな?

いずれにしても理事会は方針を決める頭脳とも言える機関であって管理会社は決定事項を実現する実行機関なのだから、経験者や知識がある人が理事になるのは当然。
そもそも商店街も活性化できずにマンション建てた組合の人々に運営方針なんてたてられないんじゃないの?たてられてたらこんなに不満がネットに上がらないだろ。
No.1803  
by 地権者 2017-12-28 11:19:10
>>1802 住民板ユーザーさん3さん

ここはバブルの時に開発計画があった場所なんで、その時から商店街の活性化なんか考えてないよ。


2017年全国「社長の住む街」調査

昔の西新宿のイメージは
「職人の住む街」
「ホステスの住む街」
だったが、世の中は変わったね。
No.1804  
by 地権者 2017-12-28 11:27:37
ついで言うと、ここら一帯はバブル時にフジタが地上げしようとしたんだよ。
実際、商店街の土地の底地権はほとんどをフジタが持っていた。
商店街で借地じゃなかったのは、米屋と八百屋くらいじゃないかな?
奇しくも、米屋も八百屋も60階に部屋を持ってるね。

バブルが弾けたから計画は頓挫しちゃいましたけどね。商店街はせっせとフジタに地代を払ってきたわけでございます。
No.1805  
by 匿名 2017-12-28 11:31:42
>>1802 住民板ユーザーさん3さん

管理会社が方針を提案して、理事が決めるんだよ。あなた、逆よ。
理事に経験も知識もいらんし。
あなた、会計士税理士さんだね。

No.1806  
by 入居済みさん 2017-12-28 11:43:48
昨日久しぶりに歌舞伎町のキャバクラへ行きました
西新宿のイメージは色々だと思いますが、女の子によるとこのマンションにもキャバ嬢住んでるよ、とのことでした
西新宿はキャバ嬢にも人気あるんですなぁ
No.1807  
by 住民板ユーザーさん4 2017-12-28 11:51:55
>>1805 匿名さん
あの、すみません。会計士税理士ですが、上のコメは私じゃないです。。
ちなみに、理事した経験からいうと、方針決めるのは、理事会、管理会社、どっちのケースもありますよ(^^)
No.1808  
by 住民板ユーザーさん3 2017-12-28 11:53:59
>>1805 匿名さん

住人だが会計士税理士ではないよ。

本来は理事会が方針を決めて管理会社が運営するわけだから、理事に知識がないから管理会社に提案してもらってる現状ということかな?
理事に経験も知識もいらないってまさか理事が言ってるわけじゃないだろう。

知識も経験もない人間が上に立つと問題は解決しないし住人に迷惑かける。実は民泊の件も進んでいるなどならいいが、管理会社が提案した範囲でしか方針を打ち出せないなら根本的な解決にならないこともある。その差は知識や経験。別に組合や地権者が理事になることを否定するわけではないが、知識も経験もない人間が理事をやるのはやめてくれ。

なお、商店街の件は認識していた事実があまりにも浅かったようで、失礼しました。
No.1809  
by 住んでない地権者 2017-12-28 12:05:13
>>1806 入居済みさん

2部屋貸してますが両方ともキャバ嬢です。知り合いの地権者はホストに貸してます。

三菱地所ハウスネットが悪いんです。ハウスネットは水商売には貸してないけど、賃料を2割くらい安く設定してます。それに気づいた地権者は一般の不動産屋に仲介を依頼してるんで水商売が紛れてきます。
ハウスネットが相場くらいの賃料を設定すれば、一般の不動産屋に流れる部屋は少なかったはずで、水商売はかなり少なかったのでは?
No.1810  
by 住んでない地権者 2017-12-28 12:10:50
>>1806 入居済みさん

新宿のホスト、ホステスからは、タワー60は憧れのマンションになってるようです。
私が貸したキャバ嬢はラ・トゥールから引っ越してきました。
No.1811  
by 住民板ユーザーさん1 2017-12-28 12:54:18
中国人、ホスト、キャバ嬢のマンションか。
No.1812  
by マンション住民さん 2017-12-28 14:46:48
>>1805の発言が事実なら、今の理事に民泊撲滅は限りなく難しいな。
No.1813  
by マンション住民さん 2017-12-28 16:11:59
どんだけ審査が低いんだよ、この民泊マンションは(笑)
No.1814  
by 住民板ユーザーさん1 2017-12-28 16:28:00
まあ、中国台湾向けに販売していた時点で民泊マンションになることは想像できてたけどね。
中国向け販売サイトは検討版でもリンクされていたけど、あのときもう少し危機感もって判断しておけば良かったとは思う。
No.1815  
by 匿名 2017-12-28 17:23:49
そもそも、民泊されてんのかも分かんなくね?
No.1816  
by 住民板ユーザーさん2 2017-12-28 17:29:26
>>1815 匿名さん
平均すると1日に数組はキャスター持った外人集団見るので、ほぼ確実と思いますよ。日本人の女がアテンドしてる時多く、その女が民泊の請求書持ってたのをチラッと見たことあります。
No.1817  
by 住民板ユーザーさん1 2017-12-28 17:58:33
もしや理事の人々も民泊されてるか把握してない、コミュニティから報告ないとか言ってるレベルじゃないだろうな。
No.1818  
by 住民板ユーザーさん1 2017-12-28 18:21:26
バレバレなのに何もできない(しない)のは嫌だね。民泊絶対撲滅!
No.1819  
by 住民板ユーザーさん1 2017-12-28 22:11:47
目の前に観光バスが止まってるのは流石に露骨すぎませんかね
No.1820  
by 住民板ユーザーさん8 2017-12-28 22:36:47
>>1819 住民板ユーザーさん1さん
私もそれ見ました。効果が全くない対策しかしない三菱に失望感あります。
防犯、安全面を謳った販売時のパンフレットが嘘だったということになり兼ねますよね。
宿泊者と疑わしき人への声がけだけではなく(それですら全然十分じゃないですが)、来月あたりに抜本的な何かをしてくれないと、管理会社変更の提案を時期総会で上げたいですよ、まったく。
No.1821  
by 既住民 2017-12-28 22:43:01
民泊排除のこんなサイトありますね。
http://1manken.hatenablog.com/entry/2017/01/04/081821
裁判はたしかに最終手段ですが、ここのマンションは他に類を見ないくらい酷いと思う。裁判含めて来年中の排除を目指したいですね。
排除業者への報酬や裁判コストがかかるという話ありますが、ペナルティーとして民泊業者へ課すって話も事例として多いですね。なら組合としては実質負担コストはプラスマイナスゼロです。
No.1822  
by マンション住民さん 2017-12-28 23:34:54
金物屋とクリーニングの間のスペースに立ちションしてる人いたわ・・・
さすがに住人ではないだろうけど
No.1823  
by 住民板ユーザーさん7 2017-12-29 00:02:29
どこまでここに書かれてることホントなんですかねえ、ちょっとわかんないす。

観光バスが乗りつけた日には乗り込んでオーナー or 代行業者確保しますわ。
No.1824  
by 住民板ユーザーさん3 2017-12-29 00:49:55
>>1823 住民板ユーザーさん7さん
マジでお願いします、ホントだと思いますよ、私も何度か見ました。

No.1826  
by 匿名さん 2017-12-29 02:43:36
>>1825
適当な事を
台中向けですよ
中国語は飛び交っていますが
韓国語なんて聞いたことありません
スカイフォレストと富久の間違いでしょ
No.1827  
by マンション住民さん 2017-12-29 06:22:20
韓国人も中国人も似たようなもんだろ(笑)

こら3流三菱ごと排除せなあかんな~

キャバ嬢ホストなどの水商売の審査を通すマンションなんですかね、これは
No.1828  
by 匿名 2017-12-29 07:33:46
>>1827 マンション住民さん

審査を通すのはマンションではなく、オーナー個人ね。


エントランス扉を傷付けたのはサカイと言い切った人がいたけど、実際は朝の6時に男女2人が傷つけたというオチだが。
サカイがぶつけたのを見たということだったが。

いい加減なこと書く奴がいるな。

No.1829  
by 住民板ユーザーさん1 2017-12-29 10:06:58
匿名の掲示板だからいいかげんでしょう。
個人的には民泊業者にペナルティーもだけど、区分所有者にペナルティーを、課すことが効果的だと思う。
組合からの損害賠償請求で、相手にダメージが行くくらいの価格の請求ができないですかねー。
例えば、民泊が確認できた日数×○○円みたいな。
No.1830  
by 住民板ユーザーさん1 2017-12-29 10:40:10
民泊が本当にいるかどうかは、100%証拠を掴んではないけど(100%ならとっくに摘発できるので)、それに近い形で管理会社は掴んでると思います。実際、誰の目から見ても日当たり何回かは、突っ込みどころ満載な外人グループ見ますよね。
マイクロバス、私も見ました。同じくそれが確実に民泊とは断定出来ないけど、HNDやNRTのシール貼ってあるキャスター持った人たちがぞろぞろマンションへ向かってましたよ。
民泊業者は、民泊と断定出来ない状況に甘んじて、益々やりたい放題になってる感じがありますね。ただ、やり方が余りにも稚拙なので、摘発は時間の問題でしょうね。我々の目にツアリストが触れてる時点で、脇が甘過ぎます。
No.1831  
by 住民板ユーザーさん3 2017-12-29 10:45:16
裁判や調査機関の費用、しょっぴいた後に民泊会社へ負担させればいいよね。あれ結構な額だし、僕らが負担する理由もないしね。
No.1832  
by 住民さん 2017-12-29 10:50:48
駐車場から旅行者つれて部屋へエレベーターで上がられたらマズイと思ったけど、監視カメラで車のナンバーもある程度乗車者も分かるので、むしろ捕まえるのにはいいのかなー
No.1833  
by 住民板ユーザーさん1 2017-12-29 12:32:29
エアビーの特集の表紙になってます。
No.1834  
by 住人のひとり 2017-12-29 14:48:42
本日、エントランスの前で大量の板とか置物をかかえたアジア人(中国系)が、中に入れず立ち止まってました。
そこにきた引っ越し業者の方が「住人ですか?」と聞いたところ「住人だよ」と。「鍵で入れないのか?」と聞くと「鍵持ってないよ」との答え。そのあと、防災センターの人の案内で中へ入っていって荷物を運びいれてました。
スーツケースでないので旅行者ではないと思いますが、住人なのに鍵を持たない、片言の日本語を話すアジア人という不思議な光景でした。その人たちの大量のゴミが風に吹き飛ばされたままになっていたため、私も片付けましたが。毎日いろんなひとに出会いますねぇ。
No.1835  
by 匿名 2017-12-29 14:51:53
スクショよろしく
No.1836  
by 住民板ユーザーさん1 2017-12-29 15:34:29
入居済みのかたに質問です。
eマンションのネット環境で、ネットフリックスとか動画配信サービスはストレスなく見れますか?
現在加入中のフレッツを、どうしようか悩んでます。
No.1837  
by マンション住民さん 2017-12-29 16:56:39
まさに民朴だな
No.1838  
by 匿名 2017-12-29 18:51:54
>>1836 住民板ユーザーさん1さん

ネットフリックスは普通に見れます

No.1839  
by 入居済みさん 2017-12-29 23:08:34
正面玄関のドアの傷、民泊の方たちか引っ越しの方なのでしょうか。
音沙汰なしですけど逃げどくを許してほしくないです。
名乗り出ないならそれなりの対応をお願いするよう申し出たいと思います。
No.1840  
by 入居者 2017-12-30 00:29:58
>>1839 入居済みさん

フロントで要望書をもらって、声をあげるのがいいと思いますよ。
具体的な対策を求めるには、それが一番かと。

No.1841  
by 入居済みさん 2017-12-30 02:42:36
理事に何人か優秀な人がいれば、わざわざ住人が要望書を出さなくても管理会社にやらせてるはずなんだけどなぁ。こんなに掲示板に改善案が出てるのに何にも形にならないんだもの。
正面玄関のキズだって、防犯動画があるのなら、しようとすれば犯人を見つけることだって簡単なのに。しようとすればね。

次の総会では理事さん半分以上変わってくれないかなぁ。
>>1781 >>1793のような積極的な人物が入ってもらわないと、このマンションは2年後、3年後、大変なことになっているかもしれないなぁ。
現在も要望書を形にできる人材がいれば何とかなるかもしれないが、それも怪しいんだよなぁ。
No.1842  
by 入居済みさん 2017-12-30 02:46:23
他には、>>1784 のような明るい人がなぁ。来年は居心地よく平穏で過ごせればよいなぁ。
No.1843  
by 住民板ユーザーさん8 2017-12-30 03:06:09
ありがとうございます。
掲示板の方は問題意識も高いので、総会が開催されれば良い方向へ動くのではないでしょうか。
理事経験者の会計士さんもいらっしゃる様で心強いですね。
財務諸表を読めない監事がメクラ判を押してると、管理会社に舐められます。
民泊に反対の方も是非とも立候補をお願いたします。
一期で民泊撲滅、 適切なアフターサービス( 無償修繕)を受けための準備が必須です。 建物や設備の不具合を発見し、売り主に指摘しなくてはなりません。 それには建築に関する専門的な知識が不可欠で、売り主と交渉し、納得させるスキルも必要です。 まずは中立な立場の外部コンサルの選定が理事会の重要業務になります。
No.1844  
by 中古マンション検討中さん 2017-12-30 04:16:20
民泊は法律が来年出来ますからその前に対応しないと大変な事になります。時間的に総会の日程が決まってないと厳しいですよ。
No.1845  
by 住民板ユーザーさん1 2017-12-30 09:16:31
民泊推進派も多くいることをお忘れなくー
No.1846  
by 住民板ユーザーさん1 2017-12-30 09:21:40
入居予定なのですが出前や知り合いが来た時はラトゥールと同じようにエレベーター乗る際に必要なセンサーカードをコンシェルジュから借りる感じになるのですか?
No.1847  
by 住民板ユーザーさん3 2017-12-30 09:24:25
>>1845 住民板ユーザーさん1さん
民泊業者か外部ですね、またコレ。。
推進派もいることはいるんでしょうが、多数決とったら少数派になるの当たり前じゃないですか笑
この人が民泊業者なら幼稚で短絡的、外部なら無視に値する、感じですな

No.1848  
by 住民板ユーザーさん4 2017-12-30 09:26:49
>>1846 住民板ユーザーさん1さん
入居したら分かるし、事前に必ず知っときたい話でもないでしょう。不特定多数を頻度高く招き入れることを予定してる人でない限り。セキュリティの話は公の場で言わない方がよいですね。
No.1849  
by 匿名 2017-12-30 10:02:21
ロビーとか、エレベーター内に音楽流したりしないのかなあ。
No.1850  
by 匿名 2017-12-30 11:04:57
>>1849 匿名さん

大賛成!内覧会の時には流れていたから技術的には可能なはず

No.1851  
by 匿名さん 2017-12-30 13:00:40
>>1850 匿名さん

技術的に無理。引き渡しと同時で装置は全部外されてしまいましたので。

理事会の方がカラオケ大会企画されるみたいです。早く詳細が知りたい
No.1852  
by 住民板ユーザーさん1 2017-12-30 13:21:47
カラオケ大会って…。
レベルの低さに唖然。やるべき事沢山有るのに、カラオケ大会って。
公民館で集まって勝手にやってろって感じ。
No.1853  
by 匿名 2017-12-30 13:36:56
>>1851 匿名さん
引き渡しと同時に外すってどうして???
エレベーターで静まり返って複数人乗ってる時とか音楽流れてればいいのにと思ってたのになあ。
No.1854  
by 入居者 2017-12-30 13:54:15
日本語を操る中国人風の男性が、スーツケースを引いている男女をロビーからメールボックスへ案内する場面に遭遇。
30階台の部屋のメールボックスのダイアル鍵の開け方を中国語で説明。
外国人の新規住民か、民泊かは判別つかず。その場での鍵の受け渡しがあったかどうかも確認できず。

かように民泊かどうかの判別は難しい。
コンシュルジュだけではとても無理だろう。
メインエントランス入ったところに警備員を立たせるとか、
専属の要員が必要かと。積極的声掛けするとか。
あとは、エレベーター内の貼り紙が嫌なら、
せめてフロントには民泊禁止の立て札でも
設置したらどうか。
部屋番号は確認したけど、黒か白かハッキリしないし。
そんな状況で通報するのも気がひけるしね。
個々人の注意と通報では限界ありと感じる。
No.1855  
by 住民板ユーザーさん8 2017-12-30 13:59:38
>>1854 入居者さん
少なくとも、要望書でこの旨と部屋番号を知らせた方がよいですよ。通報した人の名前は理事会では伏せられるとのことで、貴方のプライバシーは守られるし。
No.1856  
by 住民板ユーザーさん1 2017-12-30 14:04:02
コンシェリアは一階入り口にコワモテ?のおじちゃんがいて目を光らせてます。パークハウスも警備の人いて欲しいですね。
No.1857  
by 入居者 2017-12-30 14:05:40
>>1855 住民板ユーザーさん8さん

ですかね。
プライバシー守られるなら、要望書ゲットして書いてみますか。
No.1858  
by 中野坂上からの引越 2017-12-30 14:09:05
>>1854 入居者さん
グレーな案件を住民の力で要望書で告知して、あとは管理会社の判断で継続的に個別にチェックしてもらう。この繰り返しだと思います。現実的には管理会社やコンシェルジュの力だけでは限界あるし、それ以上求めるなら当然追加のお金と意思決定までの時間が掛かります。
なんでもない人まで監視されてるみたいで嫌だな、という意見もあると思いますが、このマンションはこうでもしないと正常化しないレベルまで来てると痛感します。
No.1859  
by 入居者 2017-12-30 14:57:29
>>1858 中野坂上からの引越さん
確かにそうですね。
ただ、要望書見てみましたが、名前部屋番号だけでなく
印鑑まで押さなねばならない書式になっていて
ちょっと躊躇してしまうのも確かです。
No.1860  
by 住民板ユーザーさん5 2017-12-30 15:02:14
>>1859 入居者さん
お気持ちはわかります。。印鑑押させるのは形式面にこだわり過ぎですよね。
ただこゆうのは全てに記載義務あるわけじゃないので、適宜割愛してもいいんですよ。
実際私は印鑑押してないです(手元になかっただけですが)。
No.1861  
by 住民板ユーザーさん1 2017-12-30 15:04:23
郵便ポストでいえば、いつも同じ番号にして施錠してるのに気づくと頻繁に番号が変わってて誰かにいじられたように感じていました。

前のマンションだとそんなことなかったのに怖いです。
No.1862  
by 住民板ユーザーさん1 2017-12-30 15:24:38
私は民泊も嫌だけど、上の家族?の足音がうるさくてたまらん。スリッパ履いてくれ!
No.1863  
by 入居者 2017-12-30 15:43:50
>>1860 住民板ユーザーさん5さん

なるほど。
書きたくないところは割愛し、その理由も書いた上で、
部屋番号を報告してみます。
民泊防止に役立てればという気持ちの反面、
優良な外国人居住者だった場合は申し訳ないなとも思いますし。
あくまで可能性として、報告します。
No.1864  
by マンション住民さん 2017-12-30 15:55:26
住民の友達か誰かを民泊で泊まらせてICレコーダーと写真で証拠残せば一発終了でしょ。

頭が弱そうな三菱の管理会社や、米屋を筆頭としたノホホンと浮かれているカラオケ連中に任せるよりも、1万ぐらいのコストで最短で終わらせれる事案だろ
No.1865  
by 住民板ユーザーさん1 2017-12-30 16:08:17
>>1864 マンション住民さん
それ誰かが上に書いてたけど、日本語のサイトだとどこにもこのマンションの掲載ないんですよね。おそらく中国語のサイトのみじゃないのかなと。実際エアビー見たけどなかっよ。中国語わかる人に依頼するしかないね。
No.1867  
by 住民板ユーザーさん1 2017-12-30 20:21:31
今日午後片っ端らビルの外観(セブンや松屋、金属屋など)を写真に撮っていた北米男性がいました。そのあと携帯で相手側に道順を教えていました。
No.1868  
by 住民板ユーザーさん1 2017-12-30 20:25:24
>>1862 住民板ユーザーさん1さん
まだ他人の足音は気になりませんが、このマンションの床の沈み具合にびっくりしてます。家族が歩くとどんどんと音するし、以前のマンションではそんなことなかったのですが。
No.1869  
by マンション住民さん 2017-12-30 20:50:46
>>1865 中国人、韓国人、アメリカ人に、各言版のgoogleサイトにアクセス、エアビー探させて申込みさせるべし
https://so-zou.jp/web-app/tech/search-engine/google/url/

>>1866 よお三菱(笑)
No.1870  
by 住民板ユーザーさん8 2017-12-30 22:12:13
No.1871  
by 住民板ユーザーさん3 2017-12-30 22:24:39
>>1870 住民板ユーザーさん8さん
うちらのマンションはなさそうですね。。これ日本語版と内容同じですね
No.1872  
by 入居済みさん 2017-12-30 22:46:41
なんかオシャレな歯医者さんできたね(^-^)
No.1873  
by 匿名さん 2017-12-30 22:47:43
部屋に柱は食い込んでるし、上の音は聞こえるし安普請の安かろう悪かろうを実感しています。
眺望で騙され購入しましたが、眺望より何でもありの中国人、質の低い事業協力者に辟易。
No.1874  
by 住民板ユーザーさん1 2017-12-30 23:18:59
44Fのバーに行ってみれば、どんな住民がいるのかわかるよ。歌舞伎町のようでなんとも残念。多分、ファミリー層には向かないマンションなんだろうと思う。
No.1875  
by 匿名さん 2017-12-30 23:38:14
民泊&ホストクラブ、キャバクラマンション笑笑
No.1877  
by 住民板ユーザーさん1 2017-12-30 23:49:07
>>1875 匿名さん
何かネガティヴコメントあるたびに、執拗にxxxマンションって書くこの様な輩、なんか楽しいのかなあ?いや、ムカつくとかじゃなくて、俺にそういうこと言って楽しむ感覚や欲求ないから、意図がホント分からん笑
No.1878  
by 住民板ユーザーさん2 2017-12-30 23:53:39
民泊、水商売が少なくないのは、買った時に外人の購入者1-2割、地権者若干名、って聞かされてたので、ある程度は予測ついてたけどな。
逆算で少なくとも7割以上はそれ以外の市民てことだよね。
東京に住んでるんだから、よほど高級エリアじゃない限りこんなもんなのでは?くだらん騒ぎをたてるほどじゃない。
もちろん(特に民泊は)居なくなるべく管理会社は努力して欲しいけど。
No.1879  
by 住民板ユーザーさん1 2017-12-31 00:56:38
うん、ほんと毎日のように民泊取り締まりに血眼になってる輩もいるしね。
No.1880  
by 住民板ユーザーさん3 2017-12-31 01:27:31
>>1879 住民板ユーザーさん1さん
でた、民泊運営者、恥ずかしい生き方だな〜
No.1881  
by 入居済みさん 2017-12-31 01:27:35
ふるさと納税やっているのですが、住宅ローン控除と確定申告の関係がちんぷんかんぷんです。

今年分のはワンストップでいけて、確定申告が必要なのは2019年なのでしょうか。それとも来年2018年にもう必要なのでしょうか。
無知ですみません。
No.1882  
by 住民板ユーザーさん8 2017-12-31 01:40:11
今回ローン控除は今年の12月分だけですね~?

No.1883  
by 匿名 2017-12-31 02:45:39
>>1881 入居済みさん
部外者ですけど、2017年は最大4000万までだから、仮に今日の
年末残高が4500万なら4000万の1%の40万が2018年に確定申告する事で
戻ってきます。ひと月ぐらいかかる。ただ所得税が40万以上必要です。
住民税から引いてくれるかは経験がないので分かりません。あるのかも?
来年以降は、9年分の紙が来るので、記入して源泉徴収です。
ふるさと納税も一緒に確定申告です。確定申告をするとワンストップは
無効になるようです。もし住宅ローン控除が所得税だけで控除しきれず
住民税から控除があるようなら、ふるさと納税の上限が変わりますので
注意が必要です。

ディスるわけではないですが、以前近くに勤務でここらへんを
ぶらぶらしていました。気をつけて歩かないと黒塗りの車が猛スピードで脇から
出て来るような場所でした。また金物屋は掘立小屋みたいでした。
以前はここに商店街があり、ちい散歩にも出て、お団子屋さんや焼き魚の
美味しい定食屋がありました。おそらくまだあるであろう、目の前の
通りの中華数件も綺麗ではないけど好きでした。ここはユニオンが近くていいですね。
あとは本当どうでもいい話ですが中野坂上のオリンピックで
時々包丁研ぎがあります。おススメです。
No.1884  
by 住民板ユーザーさん1 2017-12-31 02:50:39
ホストですけど人も呼ばずマナーも守って静かに暮らしてるので仲良くしてください…。
民泊の追放は積極的にやってます_:(´ཀ`」 ∠):
No.1885  
by 地権者 2017-12-31 08:17:14
>>1883 匿名さん


所得税から控除しきれない額は住民税からも控除されます。
ただし、所得税の課税総所得金額等の額の7%、または13万6500円のうち小さいほうの額が上限です。
No.1886  
by 地権者 2017-12-31 08:25:57
>>1883 匿名さん

金物屋は普通の2階建でしたよ。
ディスるつもりなら
https://a.excite.co.jp/News/society_g/20120102/Cyzo_201201_post_9457.h...
この現場は、現在の南側の玄関あたりだよ。
No.1887  
by 住民板ユーザーさん1 2017-12-31 09:07:36
ネットが繋がらない。
No.1888  
by 住民板ユーザーさん5 2017-12-31 13:59:26
>>1886 地権者さん

どのような意図でリンクしてるの?
No.1890  
by 住民板ユーザーさん6 2017-12-31 14:54:40
>>1889 住民板ユーザーさん1さん
お前ネガキャンしてる奴か。民泊業者だな。
No.1891  
by 住民板ユーザーさん5 2017-12-31 15:12:41
1886=1889の地権者のなりすましか?
それとも金物屋は消えた方がいいという意図のメッセージか?
No.1892  
by 匿名 2017-12-31 16:32:23
>>1891 住民板ユーザーさん5さん


消えたほうがいいですよ。
No.1893  
by 住民板ユーザーさん1 2017-12-31 18:14:07
新宿に長い事、色々なマンションに住みましたが、ラトゥールにしてもコンシェリアにしても、水商売の人間は何処でもいました。
もう仕方ない事なのかな?と思います。
No.1895  
by 住民板ユーザーさん1 2017-12-31 18:59:21
場所柄ホストキャバ嬢は仕方ない。
別に大人しくしているなら別に構わないし。
それより民泊の奴等を何とかしないと。
No.1896  
by 住民板ユーザーさん3 2017-12-31 22:11:40
民泊は承認あれば可能。勉強しましょう。私は4部屋民泊に使ってます。年末年始は忙しいんです。
No.1897  
by 住民板ユーザーさん4 2017-12-31 22:30:48
>>1896 住民板ユーザーさん3さん
他のマンションはそうかもですが、ここのマンションは全面禁止ね。規定、管理会社、皆んなが周知の事実。みなさん、こういう輩に惑わされないように笑
No.1898  
by 住民板ユーザーさん7 2018-01-01 01:43:04
あけましておめでとうございます☆

年末年始は取締りに最適ですね^^
No.1899  
by 匿名さん 2018-01-01 19:01:06
>>1897 住民板ユーザーさん4さん

全面禁止じゃないですよ。ちゃんと規約読んだほうがいいですよ。
No.1900  
by 匿名 2018-01-01 20:01:30
>>1899 匿名さん

規約はどうなってるかるの?
No.1901  
by 住民板ユーザーさん3 2018-01-01 20:03:59
>>1899 匿名さん
失礼します、規約をどう読んだらokになるのか、ここに書いていただけますか?
こないだ管理会社へ問い合わせたら、民泊は全面禁止でこれからも規制してくって言ってたし、それとのつじつまも合わないので。
ここに書けないなら、やはり全面禁止ってことでokですよね?
No.1902  
by 住民板ユーザーさん 2018-01-01 20:05:34
>>1899 匿名さん
自分都合、独りよがりの意訳をしてるって理解でよいですかね?笑
No.1903  
by 住民板ユーザーさん 2018-01-01 20:07:46
>>1899 匿名さん
本当にオッケーなら、どうどうと公に民泊すればいいに。出来ないなら嘘ついてますねー
No.1904  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-01 20:32:58
ルールを守れない人が、このマンションをダメにしていく。取り締まり強化です。
No.1905  
by 住民 2018-01-01 21:19:45
>>1899 匿名さん
11月の引渡会の際の重説説明でも、民泊禁止を念押ししてましたよね。
たぶん貴方、日本語があまり理解出来ない人なんでしょうね。日本語理解できる人に重説を教えて貰ってね。
No.1906  
by 地権者 2018-01-01 22:39:44
まぁ民泊なんかどうでもいいんだけど。
セブンはなるべく続けてほしいと要望。
No.1907  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-01 23:00:11
>>1906 地権者さん

民泊がどうして嫌がられるか知らないのか?
それともあなたマンションに住んでないのか?
その認識の低さがマンションをダメにするのに。
No.1908  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-01 23:36:31
隣の音楽が聞こえてくる方とかいらっしゃいますか?物音は聞こえてきたことがありませんが、音楽が聞こえてきたことがあり、自分では映画などはどのくらいの音量で楽しめばよいものかなやんでおります。よろしくお願いいたします。
No.1909  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-02 00:31:25
上の足音はガンガン聞こえるけど、隣からは何も聞こえないな。子供がいるらしいけど。
No.1910  
by 住民板ユーザーさん2 2018-01-02 02:24:17
隣からは、メロディーまでは聞こえないけど、爆音ならして走ってる車のようにズンズンズンズンと音が日付変わっても聞こえてくるね。
他は、カカトから床に着く足音。外の廊下からだけど奥さんと思われる女性の怒鳴り声が聞こえてきたこともあったかな。

個人的に昼間は聞こえても気にならないけど、深夜は昼間より響きやすいから少しボリューム下げるのが良いのではないでしょうか?あと重低音は意外に響いてきますね。
No.1911  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-02 04:05:15
共有部 スタディルームや縁側のインターネットのパスワードはどこに出てるのでしょうか?
No.1912  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-02 07:03:59
外部の人も相当に書き込みしてるのですね。
民泊は禁止としっかり規約に書いてあり、なおかつ引き渡し会の時に禁止だというペーパーが用意してあったと思う。
このことを知らない人は所有者にはいないよね。
No.1913  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-02 07:49:40
民泊ok的なコメント、たぶん同じ人が書いてて、あの手この手でゴネたり話をそらしてるだけなので、相手にする価値ないですね。
民泊追い出しは今年の早いうちに完了させましょう。業者は焦るがいいよ。
No.1914  
by マンション住民さん 2018-01-02 09:09:30
金物屋よ、新年のはじめくらい片づけろや、ゴミ屋敷じゃないんだから

なんで金物屋の看板だけMAXにつけてんだよ、即刻取り外しなさい
No.1915  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-02 10:03:03
共有部のインターネットのパスワードは、
全員違うってコンシェルジュが言うのですが
本当ですか?
No.1916  
by 住民板ユーザーさん5 2018-01-02 10:42:00
>>1915 住民板ユーザーさん1さん
セキュリティの話しを聞くところはここじゃない。聞くとこ間違えてるよ。
No.1917  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-02 10:46:36
>>1915 住民板ユーザーさん1さん
e mansion のHP経由で発行してもらうらしいよ。
No.1918  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-02 11:03:56
今回の理事が引き続き次期も役員を行うそうです。
新しく住民になった方への挨拶、しっかり考えているようです。
No.1919  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-02 11:25:27
>>1917 住民板ユーザーさん1さん

ありがとうございます。
イジワルじゃない方がいてよかった。
No.1920  
by 住民板ユーザーさん7 2018-01-02 11:28:16
コンシェリアが邪魔で南東なのに中層以下は朝、影で暗いです。
No.1921  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-02 11:37:03
>>1861 住民板ユーザーさん1さん

私もです。
他にも同じように感じる方いたんですね。
なんだか気味が悪いです。。
No.1922  
by 匿名さん 2018-01-02 12:58:24
>>1920
朝、東南中層は明るいよ
中層未満もしくは低層以下の間違いですよね
言葉は正しく使いましょうね
No.1923  
by 住民板ユーザーさん3 2018-01-02 13:06:05
>>1921 住民板ユーザーさん1さん

うちもです。ポストが開いていた事が有って、ビックリしました。
No.1924  
by 匿名 2018-01-02 13:46:02
>>1923 住民板ユーザーさん3さん
それは鍵のかけ忘れじゃない???
No.1925  
by マンション住民さん 2018-01-02 17:54:15
[公序良俗に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
No.1926  
by 住民板ユーザーさん5 2018-01-02 18:53:10
>>1925 マンション住民さん
ここに自慢たらしく中二的に暴露しちゃう男に、失職のリスク負ってまでコンシェルジュが引っかかるわけないでしょ笑。名誉毀損でログから身バレで訴えられますよー
No.1927  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-02 19:01:01
>>1925 マンション住民さん
昔の公衆トイレの書き込みレベルだな笑、これホントならコンシェルジュは君の身元知ってるから、訴えられるよ笑。嘘だからその心配ないがww
No.1928  
by 入居済みさん 2018-01-02 20:50:21
ははは!Oh,shit!
No.1929  
by 釣り人 2018-01-02 20:51:24
ここはよく釣れますか?
No.1930  
by 住民板ユーザーさん8 2018-01-02 20:53:55
2ちゃんねると間違えてる人がいますね
No.1931  
by 住民板ユーザーさん8 2018-01-03 07:54:23
ロッカーやポストのあるエリア、各フロア内廊下の空調ですが、温度ムラがすごい。エアコン吹き出し口の向きが不適切ではないだろうか。
No.1932  
by 中古マンション検討中さん 2018-01-03 13:20:58
[情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、削除しました。管理担当]
No.1933  
by 地権者 2018-01-03 18:01:39
>>1932 中古マンション検討中さん

ねーねー
なんで新築を検討しないの?

あんま嘘書くと捕まるよ

No.1934  
by 住民板ユーザーさん8 2018-01-03 18:20:49
このマンション中古で買いたいがあまりに、ネガ打って売り手を増やしたい輩っていますよね。
むしろその意図なくネガ打ってる人は、暇人か寂しい人でしょうね。
No.1935  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-03 23:09:15
無断営業の民泊に対して管理組合への賠償命令も判例としてあるんですね。
証拠を掴む必要がありますが、発覚した際には厳しい態度を管理組合にはお願いしたいです。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6267047
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201801/sp/0010865670.shtml
No.1936  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-04 00:03:41
>>1932 中古マンション検討中さん
どうやらあなたはアジアの人よりも欧米の人の方が好きなんだよね。今時古い考え方の人は確かこのマンションには会いません。荒があったら一つ一つ潰して行きますますからご心配無く!
色んな方がいたほうが湾岸地区のタワーマンションのファミリー層のガチガチな付き合い方をしなくても良いし、、いいと思ってる。ご自分の生活スタイルやマインドに合わせて探して頂戴、までです!
No.1937  
by 中古マンション検討中さん 2018-01-04 08:44:47
>>1936 アナタニホンゴダイジョウブデスカww

まあ工事中の昼時に目の前の中華屋や近所の飯屋によく食べいってたので
どういう労働者が多勢を占めてたか分かるけどね、問題に出てる「雑さ」の理由は分かりきってる
No.1938  
by 地権者 2018-01-04 10:04:41
>>1937 中古マンション検討中さん

工事中の、ということは、その時期は新築マンション検討中だったの?
なぜに、中古マンション検討中になったの?

よくわからんが、このマンション建設の労働者の多勢は日本人だったよ。
毎日見てたからよくわかる。

昼時に目の前の中華屋や近所の飯屋に何人入れるの?
50人?
言ってる意味がわからないなあ。
No.1939  
by 住民板ユーザーさん8 2018-01-04 10:44:52
>>1932 中古マンション検討中さん

マンション向かい側の中華、インド料理屋美味しいかったですよう。
何故ならうちのマンション掲示版書き込みしてますか?興味あるの証拠であります。

高くなってますから、なかなか手届きませんではありませんか?

富士山の夕日が見える素晴らしいマンションと思います、しかもデブロプは三菱地所だし、確かにゼネコンは一流ではないですが、作りは悪くないです。肝心なところは買う時の相場は安いです。

とても満足してます。

夕日の写真を添付します。

貴方はGood Lucky!もっと安くていい立地なマンションを頑張って探してください。
No.1940  
by 住民板ユーザーさん8 2018-01-04 10:50:59
そもそも、労働者を目下すほうがよくありませんです、他人を尊敬しない人は他人からも尊敬されないです。
No.1941  
by 入居済のおばさん 2018-01-04 11:19:00
昼間の富士山です。
皆さま色々な意見がありますが民泊は絶対駄目です。
No.1942  
by 入居済みさん 2018-01-04 16:46:34
オイオイ、庭で子供がサッカーやってるぞ、大丈夫かよ
親の顔が見たいな
No.1943  
by 住民板ユーザーさん8 2018-01-05 13:08:49
昨日の夜ベランダで大声で話す輩がいたが、不要な摩擦を起こさずなんとかできないものだろうか?
No.1944  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-05 14:06:38
買いたくても買えない方も沢山いました。 日本最高階数で注目浴びましたから。無名デベの板状マンションとは
違うので、
後発出てきても割安で買った購入者は損はしないでしょうね。
ロビーもシックで高級感あります。



No.1945  
by マンション住民さん 2018-01-05 14:20:24
日本最高階数、というだけで実質は天井が低く使いづらい割安団地の投資型専門マンション
No.1946  
by 匿名さん 2018-01-05 16:05:02
でたでた、買えなくて残念な人
No.1947  
by 住民板ユーザーさん7 2018-01-05 17:55:14
年末、千葉県まで見えましたよー^^
No.1948  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-05 23:20:15
>>1943 住民板ユーザーさん8さん
続くようであれば管理会社に伝えて匿名で通知を書面でしてもらってはどうですか?
No.1949  
by 入居済みさん 2018-01-06 00:55:53
キタ、地震、こわい
No.1950  
by 住民板ユーザーさん3 2018-01-06 01:03:13
ポストに入ってた住宅部会って何ですか?
実質、新理事の事でしょうか。
No.1951  
by 住民板ユーザーさん8 2018-01-06 01:13:23
>>1896 住民板ユーザーさん3さん

>>1895 住民板ユーザーさん1さん
自分だけの金で買ったわけでもないくせに、
民泊どうこうとか文句つける人
でたでた笑。
No.1952  
by 住民板ユーザーさん3 2018-01-06 01:14:51
>>1945 マンション住民さん

やはり都心のタワーを購入し維持するには、それなりの収入が必要です。
そういう方なら、他のタワーでも購入出来ますよね。
嫉妬でネガを書き込むのは、そもそも資金力がない方なのでしょう。
八王子あたりを検討しては?
No.1953  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-06 07:29:16
>>1947 住民板ユーザーさん7さん

是非、夜景も見せてください。
南東もしくは、南西の高層の部屋って凄く欲しかったんです。
届かずに中層にしたのですが、高層にしたかったなぁ~。
No.1954  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-06 07:50:43
昨日地震が有りましたが、あまり揺れを感じなかったです。もっと揺れると予想していたのですが。因みに私は高層階。
前のマンションは低層階でしたが、そちらの方が長くよく揺れた気がします。
No.1955  
by 地権者 2018-01-06 08:37:50
>>1951 住民板ユーザーさん8さん

なにが出たの?
しかも意味不明の文章。
小学校へ。

No.1956  
by 地権者 2018-01-06 08:41:35
>>1953 住民板ユーザーさん1さん

同じ。
3部屋欲しかったんで高層は
あきらめた。
1部屋はお金出して高層にすればよかったなあ。


No.1957  
by 住民板ユーザーさん8 2018-01-06 09:13:32
>>1948 住民板ユーザーさん1さん
しばらく様子を見て我慢できなくなったら管理会社に相談してみます。ありがとうございました
No.1958  
by 住民板ユーザーさん6 2018-01-06 11:32:05
>>1952 住民板ユーザーさん3さん

八王子の住民の方をそうやって見下すのは思慮不足では?

No.1959  
by 匿名さん 2018-01-06 12:54:22
北島サブちゃんです。
No.1960  
by 匿名 2018-01-06 13:30:15
ヒロミです
No.1961  
by 住民板ユーザーさん8 2018-01-06 13:37:26
南東50何階夜景です

ご参考に


No.1962  
by 住民板ユーザーさん8 2018-01-06 13:45:31
もう一枚です
No.1963  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-06 14:22:45
「マンション駐車場問題」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180106-00203602-toyo-bus_all

タワー60は大丈夫なんすかね?
クルマ運転しないから、駐車場の状況ってよーわからんですわ。
No.1964  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-06 16:42:05
>>1958 住民板ユーザーさん6さん
八王子の方が安く購入できる事実があっての書き込みでしかないかと。見下すような記載は特にないですよね。
No.1965  
by マンション住民さん 2018-01-06 18:11:32
昨日(今日)の地震は一瞬だったが強かった
一応、赤いバッグの防災グッズを確認したよ
家具の補強器具とか入っていたけどバッグにはいらないから入れ替えた
No.1966  
by マンション住民さん 2018-01-06 22:06:35
夜景とかドヤ顔でアップされても(笑) 半年で飽きますから(笑)
田舎から出てきた大学生じゃあるまいし。

そういう私は55階南です
No.1967  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-06 23:39:53
>>1966 マンション住民さん

まあいいじゃないですか
No.1968  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-06 23:48:05
明日が理事会立候補の期限ですが、皆さんはどうされますか??
一年目は課題が山積みですが、今後の方向性を決めるし、やりがいもあるので、手をあげようかなあ、と。
No.1969  
by 住民板ユーザーさん6 2018-01-07 01:17:29
>>1968 住民板ユーザーさん1さん
立候補の期限なんてあったんですか??

ぜひ立候補してください!
数年後に管理費2倍、民泊マンション、ボロボロマンションなど嫌なので、全力で応援します!!
No.1970  
by 住民板ユーザーさん8 2018-01-07 01:22:01
>>1966 マンション住民さん
1953:住民板ユーザーさん1
が夜景見たいからUPしただけですが。

まう、貴方の一つ下の階でございます。


No.1971  
by 住民板ユーザーさん7 2018-01-07 02:01:34
善意で上げてくれてるのにねー

流行りのクレーマー中高年さんですかあ

運気下がるし大人の余裕が欲しいですね^^
No.1972  
by マンション住民さん 2018-01-07 08:27:47
外野から失礼します。
ネットモラルが低いのでご指摘しますが、マンション関連の写真を載せるのは、たとえ善意でもマンションのセキュリティ低下を招くおそれがあります。
例えば、掲載されている写真等が民泊業者等に勝手に利用されて、民泊する人が増えたりすることも考えられます。だから本来は写真は載せない、載せられている写真は削除することが望ましいです。

また、言葉が悪いですが、悪人からみると馬鹿はまさにカモです。少し煽ると簡単に情報がでてきてしまうからです。自尊心が強いからマウンティングしたいのでしょうが、ちょっとしたことからマンションのセキュリティが崩れてしまうおそれがあり、結果的に住人に迷惑かけるので、上で指摘されてる流行りのクレーマー中高年さんよりもタチが悪いです。
住人の書込も多いみたいですが、ネットモラルに気をつけないとマンションのセキュリティ下がるし大人の知識が欲しいですね^^
No.1973  
by マンション住民さん 2018-01-07 08:54:40
大人の知識(知能)が足りない方が多く住まれているようですな(笑)
1年ぐらい住んだら賃貸に回してラトゥールに戻りますw
No.1974  
by 住民板ユーザーさん3 2018-01-07 08:57:25
どこの掲示板だって居住者が眺望写真載せてるし、素敵な写真なんだから良いじゃないですか?
巷で色々、囲まれて眺望悪いと揶揄されているマンションですが、
素敵な眺望を載せる事で資産価値もアップします。
それに実質、情報交換はここしかないので、重要事項以外は発言も自由だと思いますし。
あなたは不快かも知れないけど、助かってる住民も沢山いる事を忘れないでくださいね。
他人の立場、気持ちになるのも大切かと思います。

No.1975  
by 住民板ユーザーさん3 2018-01-07 08:58:36
>>1968 住民板ユーザーさん1さん

立候補〆切は10日では?
No.1976  
by 住民板ユーザーさん3 2018-01-07 09:02:14
>>1973 マンション住民さん
本当に購入者でしょうか?
嫉妬してるネガの方でしょうか?


No.1977  
by 匿名さん 2018-01-07 09:05:41
わざわざそんな事カキコする人なんていないよ
嫉妬深い外野の声は、放置で!
No.1978  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-07 09:06:11
>>1972 マンション住民さん

それは写真投稿の機能をつけちゃったこのマンコミュにクレームしなくちゃね^^
No.1979  
by マンション住民さん 2018-01-07 09:08:43
外野扱いにする貧相な方々(笑)残念!
No.1980  
by 住民板ユーザーさん3 2018-01-07 09:14:21
>>1974 住民板ユーザーさん3さん
上のステキな写真を載せた方ですか?
おそらく上の投稿は、写真を載せることが住人以外に民泊の役にも立ってるとの指摘ではない?鋭い指摘だと思いますよ。民泊増えたら資産価値下がるし!民泊絶対反対です!
No.1981  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-07 09:34:44
>>1975 住民板ユーザーさん3さん

そうでしたすみません、1/10水曜日でした、ありがとうございます。
No.1982  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-07 09:39:35
これで違法民泊は運営不可となり一掃される事になります
https://minpaku-univ.com/news/9251/
No.1983  
by 住民 2018-01-07 09:50:54
でも、中国人専用の中国国内サイトへまで牽制は難しいですよね?
Airbnbなど広く知れ渡ってるサイトならある程度効果はありそうですが、いずれにしてもこのマンションの民泊はairbnb上には掲載されていないし、さて効果のほどは。。私は反対派ですが。
No.1984  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-07 13:35:25
民泊をしている奴が悪い。
ただそれだけだ!
民泊撲滅!!
No.1985  
by マンション住民さん 2018-01-07 17:15:50
>>1972, >>1974, >>1980
撮影写真はここに限らず他のマンションでも
賃貸業者自身が撮影のウェブサイト、
それに今時特に色んなSNSで個人アップロードされて
公開されてますし探せますね

素敵な写真だし、外部から?のつまんない攻撃で
険悪な雰囲気だった流れと悪い印象も変えて頂けてましたよね?

手当たり次第に眺望写真を載せられてる訳でもないし
節度があれば適度にいいんじゃないっすか
声が大きいクレーマーいれば誰もいなくなるだけですねえ
No.1986  
by 住民板ユーザーさん 2018-01-07 20:59:17
>>1968 ぜひ立候補してください! 応援します!!
No.1987  
by 入居済みさん 2018-01-07 22:36:58
自在家とか途家とか、中華系の民泊サイトを見ているが、このマンションの案件なかなか見つからない。誰も民泊をやっていないという事は多分ないんだろうと思うんだけど、検索の仕方が悪いのか・・・
No.1988  
by 購入検討者 2018-01-08 02:05:33
今中古でこちらのマンションのどちらかの部屋を買おうとしているものです。
以前のスレで駐車場がないとお聞きしましたが現状もそのままでしょうか?
待機がけっこういるんですかね。。
あと、パークハウス新宿と比較してます。丸ノ内線利用なのですが、実際に歩いた感じで何分くらいですか?
No.1989  
by マンション住民さん 2018-01-08 03:00:33
>>1988 丸の内線まで無茶苦茶遠いです、かつ、駅まで坂になり、朝は駅からサラリーマンが大名行列のようにわんさか来て気持ち悪いです
No.1990  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-08 03:55:30
気持ち悪いって。
そんなの朝はどこでもじゃん。
No.1991  
by 入居者 2018-01-08 09:09:44
>>1988 購入検討者さん

西新宿駅前は駐輪設備が充実してるから自転車だとすぐですね。
あとは、青梅街道に出ずにヒルトピアから地下に潜ると、
あまりサラリーマンの波とバッティングしないかも。
No.1992  
by 匿名 2018-01-08 11:15:22
>>1988 購入検討者さん
駐車場は待機待ちですね。

歩くのが嫌だったら中野坂上まで7、8分です。
西新宿の駅まで10分弱かな。

No.1993  
by 匿名さん 2018-01-08 15:02:11
確かに無茶苦茶遠くて、ホーム迄10分かかる
道幅あるので、人波はさほどでもない
時間によるかな
5丁目が便利なんだけどね
No.1994  
by マンション住民さん 2018-01-08 17:06:20
どこの道幅?青梅街道なら道幅全く無いよ、てか最短ルートで青梅街道いくでしょ、徒歩なら
No.1995  
by マンション住民さん 2018-01-08 18:26:30
44階のバーで、ソファーに足を乗せる若い女性がいます。

スーバで買ったお料理とお酒を食べて、大きい声でしゃべる人達もいる(外国人ではない).飲み会みたいなかんじ
No.1996  
by 入居済みさん 2018-01-08 20:21:53
わたしはそのバーで対面座位でイチャつくカップル見たときは仰天しました/・-・/
No.1997  
by 匿名 2018-01-08 21:18:45
下品。見るに堪えない。
No.1998  
by 住民板ユーザーさん1 2018-01-08 22:05:22
44階ラウンジはバーがクローズしている時は飲食禁止ですよね?
クローズしてる時時若い子たちがやはりスーパーで買った物を持ち込んでガヤガヤ飲んでいました。
No.1999  
by マンション住民さん 2018-01-09 00:59:11
民泊をガンガン許すようじゃ、浮かれた米屋をはじめとした錆びれ商店街の理事たちは機能してないな~
カラオケ大会なんぞしてる場合じゃねーだろ

まさに無能集団とはこのこと。早く理事の改選を望む。
No.2000  
by 住民 2018-01-09 15:08:45
アルコールは禁止ですが、その他の飲食はOKだった記憶ありますよ。
各共有施設で何が禁止されているかは、各入口に記載がありますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる