伊藤忠都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィアタワー池田山 パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. 5丁目
  7. クレヴィアタワー池田山 パート2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2023-09-01 09:50:11
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件になっていたので、クレヴィアタワー池田山 パート2です。
引き続き情報交換しましょう。

物件URL: http://www.ct-ikedayama.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372333/

地名地番 東京都品川区東五反田5-108-51ほか
階数 地上23/地下1
延床面積(m2) 7982.97
建築面積(m2) 517.23
敷地面積(m2) 841.93
建築主 伊藤忠都市開発株式会社
設計者 浅井謙建築研究所株式会社
着工 2014/04/30
完成 2016/07/31


所在地:東京都品川区東五反田五丁目108番51(地番)
交通:山手線 「五反田」駅 徒歩4分 (東口)、都営浅草線 「五反田」駅 徒歩2分 (A7出口)
   東急池上線 「五反田」駅 徒歩4分
総戸数:104戸
間取:1K~3LDK
面積:25.89m2~76.63m2
売主: 伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2015-04-22 17:57:20

現在の物件
クレヴィアタワー池田山
クレヴィアタワー池田山
 
所在地:東京都品川区東五反田五丁目108番51(地番)
交通:山手線 五反田駅 徒歩4分 (東口)
総戸数: 104戸

クレヴィアタワー池田山 パート2

185: 匿名さん 
[2015-07-08 21:59:18]
>>184
周辺住民さんにとってはウハウハでしょ?笑
今年に入り地価もだいぶ上がってきたようですね。
我が家は池田山の目黒駅側、池田山公園近くですが、
そうなると坪@500万は固いでしょうね。益々楽しみですね!
186: 匿名さん 
[2015-07-09 08:58:55]
>>185
駅遠はダメでしょ。。
187: 匿名さん 
[2015-07-09 10:33:23]
池田山公園近くなんて坂多くて道幅狭くて店が何も無いのに何が良いのかさっぱりわからん。。。
ブランドってのは大きんだね。
188: 匿名さん 
[2015-07-09 15:58:02]
日本はこれからジジババばかりになるから駅から遠いものから需要が細ってくる
189: 匿名さん 
[2015-07-09 16:23:17]
>>184
ここは低地なのが唯一のウィークポイントだけどそれ以外では交通利便性や街力を考えても決して高いとは思わない
190: 匿名さん 
[2015-07-09 19:04:04]
>>189

東五反田五丁目は地盤良い
191: 匿名さん 
[2015-07-09 19:04:36]
>>184
五反田と大崎の間に一杯建ってるタワマンはどのくらいの坪単価だったんでしょうか?
192: 匿名さん 
[2015-07-11 12:41:00]
昨日から最終期登録か
完売するかな
193: 匿名さん 
[2015-07-11 15:10:49]
ここは立地がいいので売れ残りリスク、転売時値崩れリスクは低いのでは?
194: 匿名さん 
[2015-07-12 16:40:13]
そう思います。
だから投資的な人も動きがあったのではないかなと。
そもそも山手線駅に近いですし、一応マンションの名前に池田山って入っているので、エリアのブランド的な物も示せるし、ということで…。
賃貸に出しても借り手が出やすそう。
195: 匿名さん 
[2015-07-14 08:12:11]
>>188

然り。。
196: 匿名さん 
[2015-07-14 18:59:08]
テラスって利用されるのかな
197: 匿名希望さん 
[2015-07-16 00:09:05]
最終期での購入希望者です。
希望のお部屋は抽選の予定です。
もっと早く検討すべきでした。
ちなみに、最終期より前の期も
抽選とかだったのでしょうか?
プレミアム住戸希望なのですが。
198: 匿名さん 
[2015-07-16 09:47:23]
プレミアム住戸
広い方は逓低倍率
狭い方はず~っと余ってた
199: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-07-16 10:02:15]
1Kはどんな感じでしたか。 投資用には価格が高過ぎると思うんですが。
200: 匿名さん 
[2015-07-16 11:15:31]
>>191
実売で坪300前後
リーマンと重なって1000万単位で値下げした住戸も多い
201: 匿名さん 
[2015-07-16 11:51:00]
1Kは、シングルか地方のお金持ちの親御さんが娘の為にって感じと聞いているよ
今投資で買う感じではないでしょう
どちらかというと博打
202: 匿名さん 
[2015-07-16 19:00:31]
>>197
プレミアム住戸の3LDKは、第一期ニ期では、販売してませんよ!
203: 匿名さん 
[2015-07-16 19:10:47]
てことは198はウソか。。
204: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-07-16 19:53:35]
>>201
なるほど、いま私は地方都市にいて娘は東京にいます/笑
金持ちとは言えませんが
勉強になりました
205: 匿名さん 
[2015-07-16 20:12:18]
多分、最終期即日完売ですね。
全ての住戸が埋まってるみたいです!
206: 匿名さん 
[2015-07-16 20:31:08]
ずっと余ってないじゃん
207: 匿名さん 
[2015-07-16 22:40:47]
プレミアム住戸の3LDKは、第ニ期では、販売してましたよ!
確か4部屋だと思う
208: 匿名さん 
[2015-07-17 10:09:59]
過去スレぐらい読んでカキコすれば良いのに・・・

2015-05-29 No.86
気になる価格ですが、現在は第二期の予定価格が出ています。
・75Lhタイプ  76.45㎡ 南東向き
2102号室 10390万円 @449
2302号室 10590万円 @458
・70Hhタイプ  70.53㎡ 南東向き
2101号室 9390万円 @440
2301号室 9590万円 @450

2015-06-19No.153
先着なかなか売れないですね
あと4戸
しかも3&2&1&1とは、全間取りですか
2015-06-24No.162
先着順まだ売れないの?

プレミアム住戸の3LDK第ニ期で4部屋出てる
先着はもちろん再登録物件って売れ残りのことだろ
ずっと余ってるってこと
209: 匿名さん 
[2015-07-17 12:58:08]
今週末完売予定のためモデルルーム閉鎖する旨の連絡が来ました
210: 匿名さん 
[2015-07-17 17:42:03]
販売開始が3月末だから、あっと言う間に完売ですね。
211: 匿名さん 
[2015-07-18 18:19:48]
思った以上に売れましたね~。正直、ちょっとビックリしました。
212: 匿名さん 
[2015-07-19 09:54:29]
まあ山手線駅近、一応池田山だしね
213: 匿名さん 
[2015-07-19 09:58:52]
>>200

うそつき。
214: 匿名さん 
[2015-07-19 17:51:27]
今日の抽選で完売したのでしょうか?
215: 匿名さん 
[2015-07-20 20:55:52]
抽選ということは、かなりの応募者が居たと言うことになるのでしょうか。
人気があるんですね。

周辺のマンションやビルはやっぱり密集しているのかな。
都心のマンションは結構密集しているから、窓からの景観はどんなところかな。
216: 匿名さん 
[2015-07-21 02:33:31]
都心部で抽選のないマンションの方が少ないけど
まして、五反田とは言え駅近
淡路とか日本橋とか、あっという間の完売物件を人気があると言う
即日完売もあるから、ここは人気があると言うより普通もしくは当たり前な感じ

窓からの景観はプレミアム住戸に関しては、満足できると思うよ
むろん、湾岸のタワーとかと比べられる訳では無いけど
217: 匿名さん 
[2015-07-22 06:49:06]
こんな記事が出てました
http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/rbay-etc/item/2062-104
218: 匿名さん 
[2015-07-24 07:25:27]
>>216

湾岸(笑)
219: 匿名さん 
[2015-07-24 20:44:07]
またキャンセルが出たって・・・
しかも2部屋
ここってキャンセルって名目出しているだけなの?
220: 匿名さん 
[2015-07-25 08:51:34]
いずれにしても、新築中古ともに人気物件の売れ行きは早いですね。
221: 匿名希望さん 
[2015-07-25 16:09:32]
キャンセルの人って目黒の抽選当たったのかなあ。。。
222: 匿名さん 
[2015-07-27 20:27:17]
残り1戸!
223: 匿名さん 
[2015-08-01 10:51:54]
完売したかな?
224: 匿名さん 
[2015-08-01 19:19:32]
まだHP残ってますね・・。早く売りきってほしいね!
225: 匿名さん 
[2015-08-02 20:11:29]
入居はいつからなんでしょう。
駅も近いことだし、残りは一戸だから直ぐに売れてしまうのかな。
早い者勝ちでしょうか。
ところでキャンセルが出たとかあるけど残りの物件は2戸になる?
今残っている物件は2LDKの様だからファミリーより単身者向けですかねぇ。
226: 匿名さん 
[2015-08-04 09:26:42]
申込完売したようです。
契約をもって完売御礼だすのかな?
227: 匿名さん 
[2015-08-04 19:00:31]
残1ですね
228: 匿名さん 
[2015-08-06 16:16:54]
HP完売のようですね。あっという間でしたね〜
229: 匿名さん 
[2015-08-06 20:58:39]
やっと完売ですね!
長かった~
230: 匿名さん 
[2015-08-06 22:51:33]
祝完売!!
231: 物件比較中さん [男性 50代] 
[2015-08-07 14:01:49]
都内南、駅近物件は楽勝ですね。
232: 匿名さん 
[2015-08-07 18:04:31]
祝早期完売!
目立ったデメリットのない物件だから当然といえば当然かな。
233: 匿名さん 
[2015-08-07 18:34:44]
高騰している今どきに、坪単価@400万〜450万円と割安とも思える意欲的な値段設定が、
功を奏して完売までも早かったですね!

ただひとつ疑問なのが、もしこれが単価もより高い高台の真の池田山エリアで、
広さも120〜150平米で想定売り出し2億円〜3億円というような高級マンション設定だったら、
これほど早く完売したでしょうか?

ここは、伊藤忠の戦略が上手くハマった物件であると感じます。
234: 匿名さん 
[2015-08-07 20:47:03]
広さも120〜150平米で想定売り出し2億円〜3億円って・・・
そもそも2~3出せるなら、この場所選ぶ?
ここは1億まで
はっきり言って第一期で買った方のお目が高かった
それ以降は、少ない&目黒高すぎ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる