住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「サザンシティ南与野駅前 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 中央区
  6. サザンシティ南与野駅前 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-01 18:57:00
 

サザンシティ南与野駅前について語りましょう。
住友不動産の駅前マンション。実際に住不の物件を購入された方は ぜひご意見などをお聞かせ下さい。

所在地:埼玉県さいたま市中央区さいたま都市計画事業・南与野駅西口土地区画整理事業施行地区内20街区3,4,5画地(仮換地)
交通:埼京線 「南与野」駅 徒歩2分
間取:3LDK
面積:67.08平米~70.52平米
売主:住友不動産

施工会社:埼玉建興株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

[スレ作成日時]2015-04-19 12:23:16

現在の物件
サザンシティ南与野駅前
サザンシティ南与野駅前
 
所在地:埼玉県さいたま市中央区さいたま都市計画事業・南与野駅西口土地区画整理事業施行地区内20街区3,4,5画地(仮換地)
交通:埼京線 南与野駅 徒歩2分
総戸数: 91戸

サザンシティ南与野駅前 その2

283: 買い換え検討中 [男性 40代] 
[2015-08-11 20:11:08]
東向きですから、日中は電気点けないと部屋の中暗いですよね!
その為にバルコニーのガラスを透明にしているわけ!

これのデメリットは駅ホームから、生活状態が丸見え!
興味はないのに電車を待ってると目に入る。

住民の方は気にしてないようですが?
284: 入居済み住民さん 
[2015-08-11 20:17:03]
買う人結構いるみたいですよ。
都内に住みたくない方が購入するのでしょうね。
まぁそれなりの収入の方がお住まいなので安心です

285: 入居済み住民さん 
[2015-08-11 20:28:08]
>>283
上層階に住んでますが、日中でもさほど暗さは感じないですね。
ホームからもそんなに気にならないかな

ぶっちゃけ6階ぐらいから下は自分も住みたくないかな^^;
下の階は値段も変わってくるんじゃないですかね〜
286: 匿名さん 
[2015-08-11 20:29:33]
>>285
選んだ理由を教えて下さい。
287: 匿名さん 
[2015-08-11 21:33:30]
すみません・・・!
現在売り出し中のプランの価格教えて貰えます。
288: 入居済み住民さん 
[2015-08-11 23:05:04]
>>286
南与野に5年住んで、田舎っぽい雰囲気が気に入っていたし、
自分も嫁も実家が大宮で、近すぎず遠すぎずの住まいを探しはじめていてタイミングよくここの建築が始まったので勢いで決めてしまいました。
将来的に終の住処が大宮の実家になりそうなのでリセールするなら駅前のマンションの方が良いかなっつーのも決め手のひとつですかね。期待はしてないですけど^^;
289: 匿名さん 
[2015-08-12 05:52:43]
>>288
ゆとりが有るんですね。
私は、割高感を感じて手を出せないです。
290: 購入検討中さん [男性 50代] 
[2015-08-12 07:19:08]
夏は良いですが、冬は洗濯物の乾きが悪いし昼間でも部屋が暗くなります
機械式駐輪場はランニングコストがかかります
291: 匿名さん 
[2015-08-12 07:58:30]
田舎っぽいというか田舎ですしね。。

機械式駐車場は、駅近マンションはどこもそうですし別に悪い要素ではないと思います。
292: 匿名さん 
[2015-08-12 08:22:59]
Cタイプについての見解をお伺いします。
293: 匿名さん 
[2015-08-12 13:06:47]
自分の意見は?
294: 入居済み住民さん 
[2015-08-12 14:02:56]
>>290
冬でも洗濯物は乾くと思います。
私自身南与野駅徒歩8分の南東向きの賃貸マンションに5年住んでいたものですから^^;そこらへんは立証済みです。
もちろん今の時期よりは時間はかかりますが…
立体が嫌なら平置きの駐車場もまだ空きがあるような気がしますよ〜
管理費の問題なら…マンション自体難しいのではないでしょうか…

295: 匿名さん 
[2015-08-12 21:08:46]
>>292
実際の部屋見せてもらって判断すれば?

他人に助言もらうのはナンセンス!

だって見れるから!
296: 匿名さん 
[2015-08-13 09:59:02]
ここのマンションは平置多いから機械式の駐車場のコストはあまり不安ないですね!
297: 匿名さん 
[2015-08-14 10:54:58]
新聞広告入ってました。東向ばかりでしたけど。
298: 入居済み住民さん 
[2015-08-14 16:59:04]
>>296
多くはないですかね。駅前にしては多いのかな?
でも平置き駐車場は
あと2、3台は空いてる感じですけどね。
停めずに契約だけしているのかな〜
299: 匿名さん 
[2015-08-14 17:14:46]
実際の部屋を見て、色んな判断をしたいと思います。
303: 匿名さん 
[2015-08-18 15:23:23]
田んぼとか田舎とか…、嫌なら検討しなければいいのに。
304: 匿名さん 
[2015-08-18 16:01:44]
定期的なものですから流してください
よっぽど悔しいのでしょうね…
お気の毒です。
305: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2015-08-19 08:13:04]
ボイドスラブ 予測以上に上階の足音響きますね!
掃除機掛けの音 大人がかかとをつけて歩くドスンという音
営業さんは全く問題無いかの様に言ってましたが
皆様音は気になりませんか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる