東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. 契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part8
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
ソルティーキャット [更新日時] 2015-06-05 21:33:12
 

契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part8
スタートです。

皆さん仲良く頑張りましょう!


前スレ Part7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/562635/res/1-2000/

所在地:
東京都江東区有明1-5-2(住居表示)

交通:
ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩12分
ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩13分※道路完成時以降、徒歩8分
りんかい線「国際展示場」駅徒歩13分 (ショートカット10分)

総戸数:
600戸 保育所1区画

管理会社:
住友不動産建物サービス株式会社

施工:
三井住友建設株式会社

売主:
東京建物株式会社 住友不動産株式会社


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2015-04-17 20:27:48

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 City Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩12分
総戸数: 600戸

契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part8

41: 入居済みさん 
[2015-04-18 12:52:57]
>>34
やたら駅まで遠いとアピールする輩が居るけど
国際展示場推奨ルートはかなり楽。

渋谷で待ち合わせがあって
りんかい線で行ったら
予定よりはやく着きすぎた(笑)
42: 入居済みさん 
[2015-04-18 12:55:02]
>>41
そう言う人は軟弱なんだよね〜。

清々しい有明の風が追い風で今日は駅まで
タイムレコード更新かも。
43: 入居済みさん 
[2015-04-18 12:55:55]
>>35
現場にあるから
現場事務所といいます。
44: マンション住民さん 
[2015-04-18 12:57:29]
>>34
東京テレポート駅からぶらぶら遊びながら
帰宅するのが日課になりました。
45: マンション住民さん 
[2015-04-18 12:59:46]
エレベーターサイズ
大きくもなく小さくもなく
ちょうどいいじゃないか。

貨物用も裏にあるんでしょ。

エレベーターの数も6台あるし。
早いし。快適です!
46: 住民さんB 
[2015-04-18 13:22:05]
きょうは風が強いですね。

高層テラスも強い風ですが
なんだか気持ちよい風に感じる。

有明の風はマッサージ効果があるんだと思う。
47: マンション住民さん 
[2015-04-18 13:27:55]
>>33

100点 大変よくできました。先生より。
48: 入居済みさん 
[2015-04-18 13:51:24]
>>38
何か新しい情報が入りましたら教えてください!
スーパーとかコンビニだといいな。
49: マンション住民さん 
[2015-04-18 14:26:19]
>>48
小規模だと情報入らない。
大規模だと事前に情報が出回るので教えてあげる。
50: 匿名 
[2015-04-18 14:28:20]
ユニクロが超一流企業って笑うところですか?
51: 契約済みさん 
[2015-04-18 15:23:01]
先を読んで、超〜を付けといたけどね。
52: 契約済みさん 
[2015-04-18 15:24:07]
僕ちゃん先生ありがとう。
53: マンション住民さん 
[2015-04-18 15:27:02]
大変近隣様に配慮してくださったユニクロさんまで難癖ですか。なんともまぁ。
54: 入居済みさん 
[2015-04-18 15:46:13]
普段は静かだったけど、やっぱり上階の子供が走る足音はバタバタ聞こえる。
家の中で走り回ってんじゃねー!
55: マンション住民さん 
[2015-04-18 15:46:53]
現場事務所って
勝手なイメージだけど
一升瓶があって、夜とか麻雀やって、そんな感じ?
56: 入居済みさん 
[2015-04-18 15:49:23]
>>55
普通に都会の事務所と同じ風ですよ。
57: 住民さんA 
[2015-04-18 15:56:56]
静寂の有明っていいね。

そういえばBACの床は
コンクリートスラブだけで300mmあって
さらに二重床で310mm仕上げて
天井も150mmで仕上げて

そうとう床が静かですね。

全く上の階が気にならない。

先日上の人があいさつ来て子供がいるからすみません言ってたけど
別に無音だから問題ないですね。
58: 入居済みさん 
[2015-04-18 15:59:22]
>>57
そうなんですよ。まったく同感。
上のドタバタが聞こえたら、おそらくそれはBACではない建物だよね~(笑)
59: マンション住民さん 
[2015-04-18 16:07:58]
>>57
自分も上のドタバタなんか聞こえないなぁ。
静寂の有明は了解です。
60: 入居済みさん 
[2015-04-18 16:20:15]
>>55 昭和の現場事務所 ヒント:出稼ぎ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる