エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ウエリス豊中桃山台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 東泉丘
  6. ウエリス豊中桃山台ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2023-09-12 19:02:07
 削除依頼 投稿する

ウエリス豊中桃山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://wellith.jp/momoyamadai/

所在地:大阪府豊中市東泉丘4丁目31-1、1丁目38-3、1丁目787-1、2(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩16分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス3分 「ジオ緑地住宅」バス停から 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.80平米~107.46平米
売主・事業主:エヌ・ティ・ティ都市開発 関西支店
事業主:長谷工コーポレーション 関西
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:NTT都市開発西日本BS株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-04-11 22:50:45

現在の物件
ウエリス豊中桃山台
ウエリス豊中桃山台  [【先着順】]
ウエリス豊中桃山台
 
所在地:大阪府豊中市東泉丘4丁目31-1、1丁目38-3、1丁目787-1、2(地番)、大阪府豊中市東泉丘4丁目5-50(住居表示)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 徒歩16分
総戸数: 400戸

ウエリス豊中桃山台ってどうですか?

906: 名無しさん 
[2018-03-11 23:23:36]
D棟もほぼ完売みたいですね。
907: 匿名 
[2018-03-12 11:44:50]
D棟ほぼ完売なんですね。
南向きのC棟も順調に売れそうですね。
909: 匿名さん 
[2018-03-12 21:15:23]
駐車場の車増えて来たな〜
910: マンション検討中さん 
[2018-03-14 12:07:25]
>>908 販売関係者さん
当物件の販売関係者さんですか?
はっきりしてほしい。

911: 匿名さん 
[2018-03-14 14:17:33]
>>908 販売関係者さん

私も気になってます。
ウエリス豊中桃山台を販売している長谷工関連の社員さんなんですか?
その名前を使って書き込みを続けるなら明言して下さい。
933: 匿名さん 
[2018-03-16 09:38:15]
[No.873~本レスまで、 以下の理由によりいくつかの投稿を削除しました。管理担当]
・前向きな情報交換を阻害するため
・削除されたレスへの返信
・他の利用者様に対する暴言や中傷
・スレッドの趣旨に反する投稿
・自作自演、もしくは成りすまし行為
934: マンコミュファンさん 
[2018-03-27 19:18:53]
C棟はどんな間取りなんですか?
935: 匿名さん 
[2018-04-11 09:47:11]
ここって二重天井二重床ですか?
936: 匿名さん。 
[2018-04-11 10:42:24]
このマンションは天井は二重ですが床はコンクリートの上にフローリング貼ってますよ。
937: 匿名さん 
[2018-04-11 17:12:51]
>>936 匿名さん。さん

ありがとうございます!

部屋の上下階に小さなお子さんがいる方、ドタドタ走る足音や泣き声などは聞こえるでしょうか?
938: 匿名さん 
[2018-04-11 22:23:46]
>>937 匿名さん
上の階は小さな男の子お子さんがいらっしゃるご家族が住んでいて、ご迷惑をおかけするかもと入居時挨拶に来てくださいましたが、一度も
うるさかったことはありません。
物音は全然しないです。
引っ越し日も気にならなかったくらいなので、防音はしっかりしていると思います。

939: マンション検討中さん 
[2018-04-23 21:52:46]
凄い沢山の見学の人が来てました。
見たら、良かったです。
どの階にするか悩みます。
購入された方の意見を聞きたいです!
940: 匿名さん 
[2018-04-27 10:25:57]
なんかホームページがかっこよくなってますね
941: 匿名さん 
[2018-06-18 08:55:31]
ウエリスの方、停電していませんか?うちはダメです。
942: 匿名さん 
[2018-06-18 21:43:12]
すぐ復旧したよ
943: マンション検討中さん 
[2018-06-19 11:34:47]
6月18日の地震の際の、電気・ガス・水道・エレベーター等の被害、復旧はどんな感じだったのでしょうか?? ざっくりな聴き方ですみません。

揺れ方も階数によって差はあるとは思いますが、気になります。。

C棟の販売はこれからですが、売れるのかどうか…とても心配です。。。
944: 匿名さん 
[2018-06-20 11:28:48]
>>943 マンション検討中さん

私は中層階に住んでいて電気・ガス・エレベーターが止まりましたが、
だいたい一時間程で復旧したと思います。
震度4の地域に住む友人宅は戸建てでもマンションでも食器が割れたり家具が動いたりしたみたいですが、こちらは幸いなことにあれだけ揺れたにもかかわらず家の中の被害は全くありませんでした。
以前に住んでいた同じ豊中市内の家なら間違いなく多少被害はあったと思いますが、地震が起こる前にこのマンションに引っ越して来て良かったと思いました。

私も今回の地震が今後のマンションの売れ行きに影響を与えるのではないかと心配しています。

945: 匿名さん 
[2018-06-20 21:13:56]
家具にもよるしストッパー付けてるか付けてないかにもよるよね。

電気ガスエレベーターが早く復旧したのはとても助かった。
946: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-20 22:25:04]
>>944 匿名さん

日本人は忘れやすいから大丈夫!

947: 匿名さん 
[2018-06-21 00:33:11]
地震が発生したのが、妻共に出社した後でした。
恐る恐る帰宅し、家の状況を確認しますと耐震対策は何もしてなかったのですが、テレビがややずれた、小物が落ちた、キッチンの引き出しが開いていた程度でした。
揺れた方向もあるのかとは思いますが、被害が大きくなく一安心でした。
948: マンション検討中さん 
[2018-06-21 14:49:06]
ここの近く(ほぼ真下?)の活断層が動いたらこのレベルじゃないでしょうね。大丈夫なんだろうけど悩むなぁ
949: 匿名さん 
[2018-06-22 11:44:12]
地震大国の日本で絶対に安全な場所なんてないよね。
950: 匿名さん 
[2018-06-22 19:20:41]
>>949 匿名さん
そうですよね。被害を少ないエリアを選ぶだけです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる