エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ウエリス豊中桃山台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 東泉丘
  6. ウエリス豊中桃山台ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2023-09-12 19:02:07
 削除依頼 投稿する

ウエリス豊中桃山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://wellith.jp/momoyamadai/

所在地:大阪府豊中市東泉丘4丁目31-1、1丁目38-3、1丁目787-1、2(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩16分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス3分 「ジオ緑地住宅」バス停から 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.80平米~107.46平米
売主・事業主:エヌ・ティ・ティ都市開発 関西支店
事業主:長谷工コーポレーション 関西
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:NTT都市開発西日本BS株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-04-11 22:50:45

現在の物件
ウエリス豊中桃山台
ウエリス豊中桃山台  [【先着順】]
ウエリス豊中桃山台
 
所在地:大阪府豊中市東泉丘4丁目31-1、1丁目38-3、1丁目787-1、2(地番)、大阪府豊中市東泉丘4丁目5-50(住居表示)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 徒歩16分
総戸数: 400戸

ウエリス豊中桃山台ってどうですか?

1251: 匿名さん 
[2018-09-25 14:09:43]
客観的に考えてみたら?マンションの資産価値は立地で概ね決まる。
1252: 匿名さん 
[2018-09-25 14:16:56]
>>1250 販売関係者さん
新しい道路整備の時期感をご存知であれば教えていただけないでしょうか。
興味があります。
1253: 匿名 
[2018-09-25 17:18:23]
そもそもなんですが、ここをリセール期待して買っている人はそんなにいないんじゃないですか?基本永住か、価格が安いから、社宅利用の方もちらほらいます。固定資産税やら、ランニングコストも安く収まるし。その分、趣味とか子供の教育に使いたい、みたいな。
1254: 匿名 
[2018-09-25 17:28:42]
>>1247 匿名さん
それが、結構いらっしゃるんですよ。
1255: 匿名 
[2018-09-25 17:54:08]
資産価値が高い=土地、建物の評価額が高い=固定資産税が高い
その物件の資産価値だけでなく、どう暮らして行きたいかが重要なんすかね。
投資家さんは、実際そこに住むことはあまりないでしょうから。
1256: 匿名さん 
[2018-09-25 21:09:33]
>>1253 匿名さん
自分は資産価値なんか全く気にせずここ買いました。資産価値!資産価値!って鼻息荒くしてる人って人生楽しいの?

1257: 匿名 
[2018-09-25 21:18:33]
>>1256 匿名さん
含み益で稼いでるひとは、楽しんでるんじゃないですか。ただ、隣人がそんな人だと絶対やだ。
1258: 匿名さん 
[2018-09-25 21:27:45]
資産価値だけを考えて駅近で騒音と排気ガスに悩まされながら生活するなんて絶対嫌だ
1262: 匿名さん 
[2018-09-25 21:45:44]
確かに高いお金払ってゴミゴミしたところに住むよりは片田舎の方がいいよね!アドバイスありがとう☆
1263: 匿名さん 
[2018-09-25 22:09:06]
>>1262 匿名さん

同感です。
駅遠なのにゴミゴミしてる地域も多いですが、ここはそうじゃないから、メリットは十分感じますね。
1265: 匿名さん 
[2018-09-25 22:18:59]
>>1263 匿名さん
駅からたった15分で片田舎の雰囲気を味わえながら生活できるって最高ですよね〜!ベランダからの眺めも最後だし、今の時期窓を開けながらでも寝れますよね♪
駅近は排気ガスと騒音で無理かー残念!
1266: 匿名さん 
[2018-09-25 22:37:57]
>>1265 匿名さん

15分でなくても10分くらいでも排ガス騒音は無縁ですが。
ただ眺望の広がりはこの辺りまで来ないと無理かな。
1269: 匿名 
[2018-09-25 22:45:51]
>>1266 匿名さん
たしかに。ウェリス上層階の眺望は、半端ない。

1272: 匿名さん 
[2018-09-25 23:06:48]
中層階でも景色良いですよ。
1273: 匿名 
[2018-09-25 23:21:02]
桃山台で、7階で、まさか淀川の花火がドーンと見えるとは思いませんでした。マジでここは眺望で言えば、ネ申物件ちゃいますか?上層階は六甲まで見渡せるらしいし。
1274: 匿名さん 
[2018-09-25 23:23:09]
うちも中層階ですが景色がよく大変満足してます。
この前は半円を描いている虹を全体的に見ることが出来たし、空気が澄んだ晴れた日の景色も最高です。
1276: マンション検討中さん 
[2018-09-25 23:48:01]
確かに、眺望は市内の高層マンションより凄いかも。。。
1277: 匿名さん 
[2018-09-26 00:02:10]
このマンションを叩きたいと言う後ろ向きな意見も含めて、これだけ沢山の書き込みがあるって事は注目されているマンションなのでしょうね。

様々な意見を参考にさせて頂き、検討したいと思います。
1278: マンコミュファンさん 
[2018-09-26 00:33:28]
徒歩15分が無理とか、シャトルバスが駄目とかは頭がおかしいと思いますが、このマンション自体も実に惜しいことをしたと思います。

ある意味、最高の立地とポテンシャルを何故活かさずに、ほぼ駅から遠いだけのありきたりのマンションにしてしまったのかと。。

この環境で戸数を減らし、全戸150平米以上の高級仕様のマンションにしたら欲しい人はいたと思います。

先週のスーモではないですが、ヒルサイドテラス平山城址の様にすれば良かったのに。
1279: 匿名さん 
[2018-09-26 04:28:50]
低価格なのに売れない。以上
1280: 匿名 
[2018-09-26 07:56:45]
C棟が販売開始されてから、一気にこのスレッドも書き込み増えましたね。内見者も増えましたし、価格も上がってます。順調に売れてますね。
1281: 匿名さん 
[2018-09-26 08:34:41]
高いお金出して駅近に住んでもこれから先何十年も排ガス騒音に苦しめられる生活なんて嫌だ
1282: 口コミ知りたいさん 
[2018-09-26 09:23:56]
>>1281 匿名さん

こういうコメントは荒しを呼ぶ元です。わざとかな?

1283: 名無しさん 
[2018-09-26 09:26:21]
マンションは立地が1番。
1285: 匿名 
[2018-09-26 09:35:17]
しかし、桃山台駅、ウェリスの広告だらけですな。緑地公園も。ちゃんと広告にもお金かけられるから、計画的に販売していってるみたいですね。
近隣のシティテラスさんは、露出ほとんどない。
営業さんも売り主からの援護がないと厳しいですよね。
1286: 匿名さん 
[2018-09-26 10:19:42]
順調に売れているから広告を出していないとうパターンもあるかと。
1287: 匿名 
[2018-09-26 10:28:57]
>>1286 匿名さん
いずれにしても注目度は低いですね。
1288: 匿名 
[2018-09-26 10:33:57]
>>1286 匿名さん
シティテラスさん、しつこいくらいDMや電話がありますが?ほんとに売れてます?
1289: 匿名さん  
[2018-09-26 11:04:27]
>>1288 匿名さん

少なくともここよりは。
1291: 匿名さん 
[2018-09-26 11:22:35]
ウエリスはものすごい広告にお金かけてますよね。この前テレビで放送枠取ってこのマンションの紹介番組まで流れていました。
値引き提案もガンガンしてくるし、早く売り切りたいという思いが強いんだなーと思います。
1292: 匿名 
[2018-09-26 11:26:05]
>>1291 匿名さん
そうですねー。早く完売して賑やかになれば良いですねー。(*`・ω・)ゞね

1294: 匿名さん 
[2018-09-26 11:41:39]
[No.1259~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
1295: eマンションさん 
[2018-09-26 12:23:18]
>>1291 匿名さん
値引き提案とは??
値段交渉はできるものなんですか?
テレビで見ただけで詳しくご存知ではないかもしれませんが、もし内容わかるようなら教えてください。

1296: 匿名 
[2018-09-26 12:51:50]
>>1295 eマンションさん
値引き交渉はありましたよ。
ただ今は価格も上がってるし、どうなんでしょう。頑張って交渉してください!

1297: 匿名さん 
[2018-09-26 12:54:40]
値引きの事はあんまりここに書かない方がいいんじゃないでしょうか。
1298: eマンションさん 
[2018-09-26 13:59:46]
>>1296 匿名さん
回答ありがとうございます。
>>1297 ご指摘ありがとうございます。
そうですね。控えます。
1299: 匿名さん 
[2018-09-26 14:53:53]
>>1295 eマンションさん

実際行きましたがここは出来ました。
他のマンションでは一切値引きなしという所も多い中、ここはかなり応じてくれる方でした。
恐らく購入検討者自身の状況や話の進め方で全く違うと思うので、上手いこと頑張ってください。
1300: 購入者 
[2018-09-26 16:29:25]
資産価値にこだわる人に言いたいんですが大事なのは資産価値じゃなくて、
資産価値が上がりそうか否かなんですよ。
将来正面にでっかいマンションが建って日陰に成ると分かったらどうします?
資産価値が下がってもいいのでしょうか?
ウエリスの南側にも畑がありますが、そこに将来マンションが建つ可能性を自分は
色々しらべました。資産価値にこだわるならこういうとこにこだわるべきだと思いませんか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる