三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. 5丁目
  7. 【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー Part3
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2015-05-14 05:22:45
 

パークシティ大崎ザタワーについての契約者限定スレッドPart3です。
引き続きよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2015-03-29 16:09:15

現在の物件
パークシティ大崎 ザ タワー
パークシティ大崎 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 734戸

【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー Part3

848: 契約済みさん 
[2015-05-02 08:29:41]
都内でここまでの規模で統一された再開発はないですからね。低層高層のライティングもプロデュースさら、植栽もここまで拘るなどは、建築費高騰のおり、この価格では今後はそうそうないでしょう。住友のソニー跡が開発され、更には図書館などの施設が出来上がるとバリューが都度都度アドオンされていく感じでしょうか。今後もsomething newが楽しみですね。
849: 846 
[2015-05-02 09:01:09]
847さんありがとうございました。マンションによってはネット料金が管理費に組み込まれ、一括でUCOMにしているところもあるようですね。さて、UCOMの光電話についてなんですが、問い合わせ窓口の電話で確認をしたところ、「いまのところパークシティ大崎では光電話が使える状況になっていない」という回答がありました。入居説明会のときにUCOMさんのコーナーをスルーしてしまい、説明を受けられなかったのですが、どなたかこの点について詳しい方はいらっしゃいますか?。光電話が使えるならWiFi機能のついた光電話専用アダプターも付くので、UCOMにしようかと思っています。総額は3620円/月となるようです。
850: 契約済みさん 
[2015-05-02 09:32:31]
私もすでにUCOMと契約をしました。
工事費サービス、開通月は使用料無料サービスとの事です。
光電話はまだ導入が決まってないみたいですが、決まり次第で、連絡を頂けるみたいです。
速さはギガではないですが、普通にネットを閲覧するだけならストレスはないと思われます。
まぁ、安さが魅力ですね。
851: 契約済み 
[2015-05-02 09:34:34]
>>843
やはりデッキの影響ですかね
工事は6月30日までと道路にありましたので、繋がるといいですね
852: 契約済みさん 
[2015-05-02 09:39:26]
>>849
847です。UCOM光電話使えますよ。説明会で聞きましたし、パンフレットも頂いてます。月々+867円ですね。
UCOMのIP電話は、昔050-で始まる番号が普通だった時代に、03-で始まる番号を提供する事を売りにしてました。もちろん今回も03-番号が頂けるそうです。
853: 契約済みさん 
[2015-05-02 09:56:15]
前に出ていたSoftbank光ですが、光電話を新規で契約すると050ナンバーとなるようです。ただしフレッツ光から乗り換えるなら03番号が使えるとも聞きました。携帯で5ギガ以上の契約を家族複数人がしているなら、Softbank光のメリットも大きそうです。
854: 849 
[2015-05-02 11:24:51]
850,852さんありがとうございます。お二人の書き込みを総合すると、実質的には光電話の導入が決まっているけど、まだ手続きや契約をできる段階になっていないというところでしょうか。
855: 匿名さん 
[2015-05-02 11:27:29]
しかしここまで綺麗になると今まで目立たなかった再開発されないマンションだの都営住宅だののしょぼさが目立つね。
ニューシティもシャビーに見えるわ。
856: 契約済みさん 
[2015-05-02 13:29:50]
小関橋横の公園も出来てきた
小関橋横の公園も出来てきた
857: 契約済みさん 
[2015-05-02 13:32:06]
>>856
遊具はないですね
858: 入居前さん 
[2015-05-02 13:59:34]
>>839さん
早速ありがとうございました

859: 契約済みさん 
[2015-05-02 14:46:21]
SONY跡地
スミフが看板設置しましたね。
建築計画ではなく企業説明(実績)を
マンション供給戸数~

やっぱりマンションかな
860: 匿名さん 
[2015-05-02 15:44:36]
>>859
それ、表にはオフィスビル供給実績をデカデカと書いてましたよ。
ただの宣伝です。
861: 契約済みさん 
[2015-05-02 16:32:30]
公園いい感じですね。写真ありがとうございます。指摘の共用部もクリーニング工事やってましたね。購入前の期待を超える出来に仕上がり本当に良かったです。住友の開発も街に彩りを与えてくれますしね。
862: 契約済みさん 
[2015-05-02 16:58:54]
いざ完成に近づき実物を目の当たりにすると、かなりの完成度ですね。品川高輪の再開発や五反田駅前再開発など目白押しですが、その中にあってこの御殿山隣接地は絶妙な住宅街として資産維持されていくことでしょう。
863: 入居前さん 
[2015-05-02 17:10:44]
これだけ綺麗に整備されると管理費が高いのも納得できます。


これまで古ぼけて見えていた都営住宅やブライトタワー隣接のマンションも、パークシティと一体化されて見えます。
864: 契約済みさん 
[2015-05-02 17:36:33]
ゲートシティのエスカレーターからの眺め
ゲートシティのエスカレーターからの眺め
865: 匿名さん 
[2015-05-02 18:45:22]
>>863
絶妙なdisり方ですね。はいお上手でした。
なりすましはあかんよ。
866: 匿名さん 
[2015-05-02 18:59:34]
では私は昼間の写真を。新設したエレベーター入口からの写真です。
では私は昼間の写真を。新設したエレベータ...
867: 匿名さん 
[2015-05-02 19:00:25]
東京タワー
東京タワー

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる