三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. 5丁目
  7. 【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー Part3
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2015-05-14 05:22:45
 

パークシティ大崎ザタワーについての契約者限定スレッドPart3です。
引き続きよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2015-03-29 16:09:15

現在の物件
パークシティ大崎 ザ タワー
パークシティ大崎 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 734戸

【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー Part3

807: 契約済みさん 
[2015-04-29 01:28:09]
子どもは親の愛情や子育てとは無関係に、子ども集団のなかで人格を形成していくものらしいです。
親に出来ることは、子どもがよりよい文化を持った集団に所属できるように住む場所や学校を選ぶこと。

参考文献
http://www.amazon.co.jp/dp/4152082607
http://www.tachibana-akira.com/2010/11/1338
808: 契約済みさん 
[2015-04-29 04:35:01]
何か自前の教育論振り回してすごいね。
話の流れって御殿山小学校か日野小学校中学校どっちが良いですか、というもんじゃなかったっけ。
家庭が~、環境が~って言ってるけど、結局は自分が歩んできた道を踏襲させようとしているだけてしょ。
ここはマンションの話なんだから、教育論はどっちでもいい。ただ、それなりに環境の整った小学校が近隣に2校もある。これって非常に恵まれた環境です。
809: 契約済みさん 
[2015-04-29 07:13:12]
教育水掛け論はこのあたりで終わりにしてほしい。平行線をたどるのは目に見えているし、掲示板の雰囲気を乱してますよ。
810: 匿名 
[2015-04-29 07:15:21]
小学校の雰囲気を重視するなら、なぜ大崎を選んだのかと…
この話し終わりにしますm(_ _)m
811: 契約済みさん 
[2015-04-29 07:15:24]
>>808
本当仰るとおりです。良い小学校が二つもあり、本当恵まれた環境です。
812: 契約済みさん 
[2015-04-29 07:20:14]
議論好きで負けず嫌いな人が多いんですかね。わざわざマンションの掲示板でやる内容ではないと思います。
813: 契約済みさん 
[2015-04-29 07:58:06]
810のようなマンション住人と関係ないひとも参加する始末。周辺マンション住人が本マンションを気にして掲示板閲覧に止まれず、ついつい書き込んでしまうんですよね。
814: 契約済みさん 
[2015-04-29 08:08:14]
810は、火災保険君だから契約者なんじゃない?
815: 契約済みさん 
[2015-04-29 11:03:06]
本当に良い買い物でしたね!
http://view-tokyo.sakura.ne.jp/town/?p=14179
816: 火災保険君 
[2015-04-29 12:21:46]
ども。学校のせいじゃなく、家庭次第と思ってるんです。
817: 匿名さん 
[2015-04-29 17:51:12]
小、中、高、大学、どこに行っても変わらないってこと?
819: 入居前さん 
[2015-04-29 18:28:17]
>>817
どこ行くかで変わるってことでしょ
親の影響はほとんど無くて、周りの子供の影響で人格形成されると

例えば、アメリカにいる英語話せない移民の子供は、アメリカの学校に入れたら英語を話してアメリカ人の価値観を持った大人に育つ。学校の影響と親の影響とどちらが大きいかは自明ですよね
820: 契約済みさん 
[2015-04-29 18:35:19]
教育論議したい方は別スレでお願いします。
821: 入居前さん 
[2015-04-29 18:37:14]
ほーら、また相手しちゃう(笑)

学校(教育)と飛行機とデッキの話は別スレを立てた方がいいと思う。
822: 契約済みさん 
[2015-04-29 19:45:28]
こんな掲示板、なくせばいいのに。
823: 契約済みさん 
[2015-04-29 21:58:27]
>>822
じゃあ見なければいいのに。
824: 契約済みさん 
[2015-04-29 22:03:16]
錯綜している感じはありますが、有益な情報も織り混ざってますからね。
825: 契約済みさん 
[2015-04-30 07:25:53]
子育てマンションというわりには
公園広場遊具が乏しい(皆無)。
品川区も関係しているのであれば
遊具があっても良かったですね。
826: 匿名さん 
[2015-04-30 08:12:06]
>>825
禿同
827: 匿名さん 
[2015-04-30 08:44:53]
>>825
近隣のマンションにそういうの結構ありますけどあんまり遊んでる人見かけないね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる