東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか? Part 8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 上大崎
  6. 3丁目
  7. Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか? Part 8
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-04-04 01:16:03
 

Brillia(ブリリア)Towers 目黒についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
都営三田線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東急目黒線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.05平米~150.11平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主:一般財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:大成・竹中建設共同企業体
管理会社:未定

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557058/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報の一部を追加しました 2015.3.20 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-20 19:01:09

現在の物件
Brillia(ブリリア)Towers 目黒
Brillia(ブリリア)Towers
 
所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
総戸数: 940戸

Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか? Part 8

801: 匿名さん  
[2015-04-01 20:56:40]
>>793
エイプリルフールね!
今、買ったら完全ババ
802: 匿名さん 
[2015-04-01 21:01:07]
>>801
ですよね笑
びっくりしました笑

ヒューンヒューンと音がするとか、ミシミシ音が増幅とか書いてあるのに1.6億も出せません
803: 匿名さん 
[2015-04-01 21:02:28]
>>800
あ、ここの略ね!
BTMでしょ?BM?
804: 匿名さん 
[2015-04-01 21:04:40]
ブリメグよりいいでしょ笑
805: 匿名さん  
[2015-04-01 21:31:52]
>>803
イエスイエス
ググったら、最低てでてびっくりした。
806: 匿名さん 
[2015-04-01 22:11:53]
俺の車はBM
807: 匿名さん 
[2015-04-01 23:37:16]
BT目黒のほうが分かりやすいかもね
808: 匿名さん 
[2015-04-01 23:45:47]
いや、BTMに1票
809: いつか買いたいさん [女性 40代] 
[2015-04-01 23:56:27]
今日はモデルルーム見て来ました。
坪単価は600万円~
平米で800万円って感じでした。
60平米で1億
80平米で2億
100平米で3億
って感じです。
810: 匿名さん 
[2015-04-01 23:57:32]
なんか質問あるかい?

俺氏...
811: 購入検討中さん 
[2015-04-02 00:00:21]
>>809
ありがとうございます。
本当にそんなにするんですね、、、

うちは来週なので楽しみです!
眺望シュミレーションはありましたか?
812: 匿名さん 
[2015-04-02 00:00:40]
>>809
えぇ~ 80平米 2億か…。
1,5位なら 頑張っちゃおうかなぁ
なんて思ってたのに残念。
813: 匿名さん 
[2015-04-02 00:02:18]
地権者が3部屋ぶち抜き等やってるぜ。改正図面あり。
よって楽勝で200㎡-300㎡が多数存在するよん。

俺氏...
814: いつか買いたいさん [女性 40代] 
[2015-04-02 00:02:30]
室内の仕様は
フローリングはシートフローリングにキッチンと洗面はビニールタイルでした。壁紙も安物で、質感は皆無です。
キッチンもディスポーザーはありますが、食洗機やオーブンはオプションで日本製しか選べません。
お風呂は良くあるプラスチックのユニットバスです。
床暖房はリビングで天井カセットエアコンもリビングのみです。
室内の仕様はちょい、
いいファミリーマンションって感じです。
まぁ、50平米で1億近いんで気に入らないと全面リフォームする人が買うんでしょうけど。
エントランスなど共用部分は良かったです。
それと、↑のは通常のタイプのでプレミアムタイプは高級感があって良かったです。
815: 匿名さん 
[2015-04-02 00:05:31]
>>809
ジオラマすごかったでしょwww

俺氏...
816: 購入検討中さん 
[2015-04-02 00:06:50]
>>814
大変詳しくありがとうございます!

ディスポーザーはあるのに食洗機がオプションなのですね、、、
うーん。

扉やフローリングなどのカラーセレクトは何種類くらいありますか?
817: 購入検討中さん 
[2015-04-02 00:07:59]
>>813
えっ、そんなことできるんですね。
羨ましいです、、
818: 匿名さん 
[2015-04-02 00:09:03]
何だかんだ低仕様な臭いがプンプンしますな。通常タイプでも食洗機くらい付いてないとダメでしょう。
819: 匿名さん 
[2015-04-02 00:12:06]
>>817
せっかく、俺氏シカトの流れだったのに、、、と思った。
820: 匿名さん 
[2015-04-02 00:14:09]
>>819
ね(笑) そう思ってウケてた。
うわ~俺氏一人でイキッテるって。
821: 匿名さん 
[2015-04-02 00:14:36]
MR.CG見てS棟よりN棟だろう。
やっと俺の意見が理解されたと思うぜ。

俺氏...
822: 購入検討中さん 
[2015-04-02 00:15:57]
>>820
いや、その流れも感じたんですが、つい笑
823: 匿名さん 
[2015-04-02 00:18:38]
サッシのガラスはLow-Eを使ってますか?
クヤクションでは西向きだけ使っていましたが。 
824: 匿名さん 
[2015-04-02 00:21:47]
>>822
ついつい 構っちゃうよね(笑)
俺氏は 可愛いからさ
825: 匿名さん 
[2015-04-02 00:24:18]
>>824
MR始まったら必要なくないか?
826: 匿名さん 
[2015-04-02 00:30:23]
普通に食洗器等付いてたぜ。14F以上な。
SP仕様のカタログ見てたのでわかんなかったぜ。(通称、地権者様用カタログな)

あれ?
お前ら分譲で買うのか。すまんな。がんばれや。フフフ

俺氏...

827: 匿名さん 
[2015-04-02 00:32:54]
とりあえず泳がせてみましょう。
828: 匿名さん 
[2015-04-02 00:34:15]
>>825
ないない(笑)
でも きっと前へ前へ出てくるよ~
829: 購入検討中さん 
[2015-04-02 00:34:51]
100平米希望だったんだけど。。3億って泣けてくるな。。
830: 匿名さん 
[2015-04-02 00:38:00]
>>827
バタフライでぶっちぎりだよ(笑)
831: 匿名さん 
[2015-04-02 00:42:00]
お前らがんばれよ。
買った暁には、俺の経営する汚い居酒屋おごってあげるぜ。
あんまり飲むなよ。www

俺氏...
832: 買い換え検討中 
[2015-04-02 00:47:05]
俺氏と呑みたいな。(笑)
833: 匿名さん  
[2015-04-02 00:48:28]
>>831
どこなんですか〜?

俺氏、今日は早いね。本物かな…?
834: 匿名さん  
[2015-04-02 00:50:08]
マンコミ オフ会やろ
835: 匿名さん 
[2015-04-02 00:51:29]
自分のことを俺氏って…
836: 匿名さん 
[2015-04-02 00:57:32]
俺もせこいな。お前らのためにな。
先着20組お台場の某高級ホテルの俺の経営するイタ飯に招待するな。
頑張って買えや。フフフ

俺氏...
837: 匿名さん 
[2015-04-02 01:06:15]
ぐらんぱ2Fいんこんとらな

高い天井に自然の光が降り注ぎ爽やかな風が気持ち良いリゾート感あふれる開放的な店内。
新鮮野菜を使用したTapasやAntipasto、熟練の技で焼き上げる窯焼きPizzaやPastaは当店でしか味わえない自慢の一品です。
ランチ・ディナーはもちろんカフェタイムも新鮮な素材と旬の味覚を、お楽しみいただけます。
開放的な明るい雰囲気と手頃な料金で、カップル・ご家族・素敵な仲間などシーンによって使い分けができるお席をご用意しております。もちろんお子様も大歓迎でお待ちしております。
心に残る思い出のひとときをお過ごしください。

おごってあげるぜ。

俺氏...
838: 匿名さん 
[2015-04-02 01:15:32]
>>833
ミッドタウン横の汚い居酒屋です。
まーあ3年やってるけどな。

俺氏...
839: 匿名さん  
[2015-04-02 01:26:54]
>>838
六本木てすごいですやん
目黒かと思った。
前、レッドシューズがあったところへん?てわからないか
お台場とかすごいな。行ったことあるかも
840: 匿名さん  
[2015-04-02 01:49:10]
食洗機オプションなんだいまどき…
841: 匿名さん 
[2015-04-02 01:57:38]
だってここは高級物件ではないですから。あくまで時節柄、高額になりそうな割高物件。
842: 購入検討中さん 
[2015-04-02 01:57:45]
高額物件なのに、皆様が先に見られた仕様が本当なら、かなりショックなんだけど!
843: 匿名さん  
[2015-04-02 09:16:16]
だいたいわかるじゃん。間取り図みれば…
高級な仕様な物件は、リビング20はあるよね…
80で3LDKとか狭すぎる。
844: 匿名さん 
[2015-04-02 09:35:32]
こんなこと言って、完成したら速攻で売り逃げだろうな。減価償却もないし、保有しても税金取られるだけだから。
845: 匿名さん 
[2015-04-02 09:40:41]
814さん ほんとう?もろもろショックすぎ~
好立地非高級超割高マンション確定!
あ~立地はそこそこ気に入ってたのに!!
引き渡し時に超高値に気づき泣くよねきっと・・・
846: 匿名さん 
[2015-04-02 09:43:46]
俺氏、自分のこと話し過ぎだよな。誰も興味ないんだよ。誰か特定出来た人いても、書かないようにお願いします。
847: 匿名さん 
[2015-04-02 09:50:25]
>>836
高級ホテルにイタリアンですか、、、お似合いです。
848: 匿名さん  
[2015-04-02 10:11:29]
>>845
間取りがそこそこなら、改装してしまえば良いのでは?
849: 匿名さん  
[2015-04-02 10:13:52]
普通はオプションふんだんに使い
プロのコーディネートで高級そうに見せるのに、
こんだけ不満足な意見あるなら、
素のままの仕様てことなんだ…
850: 匿名さん 
[2015-04-02 11:17:11]
>>849
高いのに仕様が低いってことでしょ。
851: 匿名さん 
[2015-04-02 11:21:16]
超スーパー高額ぼったマンション確定ですかね?
852: 匿名さん 
[2015-04-02 12:11:25]
坪400台ならボッタクリではないと思うが・・
早く価格出して欲しいね常識的な価格で。デベの良識と見識が問われるところだ。
853: 匿名さん 
[2015-04-02 12:18:25]
>>845
更に
引き渡し時にもし飛行機が上空を次々と飛んでいたら泣くようだ・・・
854: 匿名さん 
[2015-04-02 12:21:04]
上の人も言ってますが、価格はもう出ていますよ。
平均坪800万だそうで。
62.55㎡  11352万
83.74㎡  18998万
101.73㎡ 26158万

天井高は2400
戸境はペラボー
全熱交換器は無し
サッシ高は2000くらいで解放感なし


プレミアムはオプション満載で全くわからんけど、高級感はあった。

デべの人ごめんなさい。
855: 物件比較中さん 
[2015-04-02 12:32:19]
かなり資料請求やモデルルーム見学希望が多いので強気に出過ぎて間違っちゃた感のある値付けですね。まあそれでも時節がら売れちゃうかもしれませんが。どなたかが仰ってましたけどパークタワー目黒の最上階が中古で600万台前半ですから安く見えちゃいますね。引き渡しまで2年半ありますのでゆっくりやるんでしょうね。
856: 匿名さん 
[2015-04-02 12:39:49]
坪800って本当なんですか?
857: 匿名さん 
[2015-04-02 12:39:58]
>>854
ご冗談を!笑
そんな価格で買う人がいたら、本当におめでたい。そこまで消費者は馬鹿ではないでしょ。
800出すなら、麻布でも広尾でも青山でも、そこそこのクラスは買えますからね。
上手く喩えられないけど、次の二択だったらどっち選びますか?
・日大にトップレベルで入る
・下〜中レベルでだけど慶応に入れる

いろいろな価値観あるだろうけど、俺は慶応のほうがいいな。
やっぱり民度とかレベルが雲泥の差だろうから。慶応=麻布広尾青山との喩えです。
858: 匿名さん 
[2015-04-02 12:42:59]
>>857
大学の例えは不適切かつ不要だけど、ほんとその通り。
大量に売れ残るね。
でもプレミアムは売れるかもね。
859: 購入検討中さん 
[2015-04-02 12:44:28]
その値付けでも売れるのかな。

うちは、、、常識の範囲内だったら買いたい。
860: 購入検討中さん 
[2015-04-02 12:46:12]
上記書き込みが本当なら、残念だなあ東建さん。

じっくり三井の良質中古でも待つよ。
861: 匿名さん 
[2015-04-02 12:50:17]
854はソースを公開しないと嘘つき呼ばわりされるよ。
いずれ公式が出たら晒されるだろうね。
私見だが、平均400台、プレミアム550〜600台、最上階の数部屋のみ800ならあり得るかもだが・・
862: 匿名さん 
[2015-04-02 13:03:38]
まじか?ここを参考に桜丘を待つつもりだったのに、桜丘は1000万か?もう今の部屋に住み続けるしかないか。
863: 匿名さん 
[2015-04-02 13:50:23]
>>857
そりゃ価値観いろいろ。
私は麻布広尾青山なんか住みたくないわ。
864: 周辺住民さん 
[2015-04-02 14:05:35]
エイプリルフールかもしれませんよ。笑
865: 匿名さん 
[2015-04-02 14:11:03]
>863
だから、慶応より日大のほうが好きなら日大行けばいいだけの話です。誰も止めませんよ(笑)
866: 匿名さん 
[2015-04-02 14:19:31]
天井2400なんて穴蔵レベル
本気か?東建
867: 匿名さん 
[2015-04-02 14:29:06]
>天井2400なんて穴蔵レベル

大学の話題が出てるけど、言ってみればここは天井高も低い偏差値50レベル。
偏差値70超レベルの慶応ではなく、こんな低仕様、低偏差値レベル物件に同じ金額出して住もうという感覚が理解不能。ただのもの好きなのか?
868: 匿名さん  
[2015-04-02 14:43:44]
皆さん、オプション付けてお買い上げ下さい。
中古どしたら買ってあげる〜
869: 購入検討中さん 
[2015-04-02 14:51:21]
坪600〜800だと庶民派はやはりキツいですよね。
もうすぐ一般の方々がモデルルーム行かれるようなので、
様子見です。
870: 購入検討中さん 
[2015-04-02 14:54:03]
>>867
今はもう、偏差値70レベルはここよりもっともっと高くなっているのでは・・・
871: 匿名さん  
[2015-04-02 15:15:02]
例えか下手
偏差値とか大学で例えるのって失礼だし、不適切
都心では低学歴な受験ママが金かけて子供を早慶、医学部に入れる時代。
872: 匿名さん 
[2015-04-02 15:20:16]
駅近好きなのは移動手段が電車の人でしょ
ココに出てる価格が本当だとしたら誰が買うの?
趣味のマンションコレクターそんなたくさんいるの?
873: 匿名さん 
[2015-04-02 15:21:36]
ハーバードや東大理IIIから見れば、慶応も日大も同じなんじゃない
874: ビギナーさん 
[2015-04-02 15:49:18]
ここの物件5000万台~2億台まで
12チャンネルエル4でやってるよ!!
875: 匿名さん  
[2015-04-02 15:58:05]
>>872
ですよね。
電車通勤のサラリーマン家庭が買う価格にしなきゃ
876: いつか買いたいさん [女性 40代] 
[2015-04-02 16:13:47]
>>874
30平米で5000万円台なら坪500~なんでしょうね。
877: 匿名さん 
[2015-04-02 16:28:58]
5000万円台(1000万単位)~4億円(1億円単位)

なので、無いとは思うけど5999万~4億9999万円の 根付けですね。
878: 匿名さん 
[2015-04-02 16:30:22]
すみません。876は、そういう根付けも可能性としてはありますね、ということを言いたかっただけです。
879: 匿名さん  
[2015-04-02 16:39:29]
買い替え組いるよね。他物件良い中古がでたら買うわ。
長い間ありがとう〜
880: 匿名さん 
[2015-04-02 16:47:26]
>>879
他の中古だって、利益上乗せなのに買うの〜?
せめて、震災の本震余震で揺さぶられなかった物件にすれば。
881: 匿名さん  
[2015-04-02 17:06:23]
>>880
本震余震で揺さぶられなかった物件とは?どちらでしょうか?
882: 匿名さん 
[2015-04-02 17:44:53]
>>881
2012年以降に建ったものってこと??
883: 匿名さん 
[2015-04-02 17:53:28]
確かに震災後しばらく経ってから建て始めた物件の方が地震対策しっかりしてそうですね。あくまでイメージですが。あと最近の新築は各階に防災セットが備蓄されてたりするのはいいですよね!家でも用意して、マンション内にもあれば安心ですね。
884: 匿名さん  
[2015-04-02 18:18:43]
そお?うち、プチバブルころ分譲だけど
耐震で全然311の時も揺れなかった
姉はの耐震偽装以降はどこもちゃんとしてる
885: 匿名さん 
[2015-04-02 18:34:39]
>>861
854さんの言ってることは本当ですよ。
私も価格はモデルルーム見学の際、聞きました。
886: 購入検討中さん 
[2015-04-02 18:46:09]
坪800かあ
撤収だな。
今は賃貸で我慢して、オリンピック終わるまで待ってみます!ではみなさんお元気で!
887: 匿名さん 
[2015-04-02 18:52:37]
>長い間ありがとう〜
>ではみなさんお元気で!
誰に言ってんの?ここって何か自意識過剰でキモい人ばかり。
誰もキミとかに興味なんかないんだけど・・
888: 匿名さん 
[2015-04-02 18:54:00]
俺も頑張れば坪800マンション検討できるんだぜ、アピールか?
東大の記念受験みたいでカッコ悪い。アピールうぜーよ苦笑
889: 匿名さん 
[2015-04-02 18:57:25]
おらたまげたわ~
これならうちのマンション買値の倍で出してもバチ当たらないなぁ
いっそ2.5倍くらいでいってみようかなw
890: 物件比較中さん 
[2015-04-02 19:01:03]
坪800って
千鳥がふち並み?
891: 匿名 
[2015-04-02 19:04:47]
坪800じゃ、郊外のマンション買う資金だと、ここではトイレしか買えない
892: 匿名さん 
[2015-04-02 19:07:04]
>>887
そういうあんたは買えるのかい?
スルーしてればいいじゃん笑
893: 匿名さん 
[2015-04-02 19:07:07]
しかも天井2400???
他のスペックも推して知るべし
うわぁ
驚愕の天カスマンションですね
894: 匿名さん 
[2015-04-02 19:07:09]
>>890

3Aレベルじゃない?
895: 匿名さん 
[2015-04-02 19:08:44]
価格相応なら前向きに検討だけど、その価格だと目黒という庶民立地に吊り合わないし、
天井高2.4mとか狭小風呂、食洗機なしなど仕様が低いんじゃ話にならない。
896: 匿名さん 
[2015-04-02 19:09:35]
>>888
自分が買えないからっていちいちムキになるなって笑
897: 匿名さん 
[2015-04-02 19:11:02]
>896
南麻布住みだが?目黒とかあり得ないので。ちょっと覗いてみただけだよ笑
898: 匿名さん 
[2015-04-02 19:11:42]
この掲示板だけの反応から予想すると、最初の1カ月はMR劇混み、その後ガラガラになるのでしょうか。
どうなるのか楽しみな物件です。
899: 匿名さん 
[2015-04-02 19:12:18]
>>897
はいはい笑
いいってば別に。どこ住んでるかなんて聞いてないけど笑
900: 匿名さん 
[2015-04-02 19:13:37]
マンション横がパチンコ屋とかあり得ないでしょ。
ここバス操業所だったところだよ?
由緒正しい武家屋敷跡とかじゃない、本当に庶民立地。
麻布住みさんとかは住みたくないだろうけど、敢えてこの金額で住みたい人もいるみたいだよ。
それが民度。どういう連中が実際に購入するのか見ものだね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる