三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ大崎サウスレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大崎
  6. 4丁目
  7. パークホームズ大崎サウスレジデンス
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 40代] [更新日時] 2016-02-16 15:17:45
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1322/index.html
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:錢高組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

名称:パークホームズ大崎 サウスレジデンス
所在地:東京都品川区大崎4丁目241番26号(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩10分
   山手線 五反田駅 徒歩13分
   都営地下鉄浅草線 戸越駅 徒歩8分

【物件情報を追加しました 2015.3.2 管理担当】


[スレ作成日時]2015-03-01 15:21:49

現在の物件
パークホームズ大崎 サウスレジデンス
パークホームズ大崎 サウスレジデンス
 
所在地:東京都品川区大崎4丁目241番26号(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩10分
総戸数: 31戸

パークホームズ大崎サウスレジデンス

41: 匿名さん 
[2015-05-02 18:32:04]
中国人は、こんな不便な立地は買わないでしょう。

戸数少ないし価格下げてこないと思いますよ!
42: 匿名さん 
[2015-05-02 22:20:29]
単身者向け物件でもなく
この立地じゃ共働き家庭向きとはいえないが動向に興味はあります。
43: ご近所さん 
[2015-05-03 10:27:54]
ターゲットは、ファミリーだと思うけど。
2LDKでも3人家族なら住めるし。
共働きで入居して、赤ちゃんが産まれて大きくなったら、住み替えのパターンなのでは。
44: 匿名さん 
[2015-05-08 22:31:42]
立地は良くない場所だが
まだ高値で売れそうな数年以内に横に高層マンションが建つらしい!
45: 土地勘無しさん 
[2015-05-09 21:06:05]
閉鎖された銀行研修所のことですか?
企業が手放した土地へ、マンション建設が進んでいるようですが。
46: 匿名さん 
[2015-05-10 12:40:40]
駅まで徒歩10分は、まぁ良いとしたとしても
他にココと感じる魅力が少ないように感じます。
設備も普通な感じです。
戸数が少ないので、おちついた感じで住みたい人向けかも。
47: 匿名さん 
[2015-05-10 12:55:24]
>>46
びんぼーなのに、なんとしてでも大崎徒歩圏にすみたい人が出せるギリギリの金額設定してくるでしょう。
48: 匿名さん 
[2015-05-10 12:57:58]
精一杯手を伸ばして、ギリギリ届いたのが準工業地域か。
そういう人々が集まるなんて、哀愁が漂う街だな。
50: 匿名さん 
[2015-05-11 22:59:42]
戸数は少ないですよね。
修繕費は年月が経つごとには高くなっていくと思います。


ここは準工業地域じゃなくて、第1種住居地域じゃないですか。
そのことが公式サイトにかなりアピールされています。
ある程度、周辺に建てられるものに制約が出てくるので、
環境の変化はそこまで大きくないという点はいいのではないでしょうか。
51: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-05-12 07:58:35]
56平米の2LDK 6000千万でお願いします。
52: 匿名さん 
[2015-05-12 08:12:05]
>>48
駅前のタワーは準工ですけどここは住専ですよ
53: 匿名さん 
[2015-05-12 20:39:22]
>>51
三井さん?
5000万でも高いと思うけど。
54: ご近所さん 
[2015-05-13 22:03:28]
>>53
10年位前なら、5000万でも高いけど…
相場の水準が変わったから、仕方がない。
中国が不況になったら、日本の不動産相場も下がるかな。
56: 匿名さん 
[2015-05-15 18:02:45]
個別案内会という風になっていますが、モデルルームで行われるのでしょうか。
なんだか情報があまり多くなくてどうなのかなーって感じまして。
一応、個別案内会に行くと、
予定価格なども教えてもらえるらしいです。
どれくらいになりますか。
57: 匿名さん 
[2015-05-15 18:12:53]
4LDKはないのですね…
59: 匿名さん 
[2015-05-16 09:19:30]
>>56
最終的には、坪320〜360
60: 匿名さん 
[2015-05-16 09:23:31]
>>59
上層階は400に近い。

大崎単独のモデルルームはないよ。
コンセプトルームなる物があって、設備仕様を確かめられるだけ。
61: 匿名さん 
[2015-05-16 11:44:14]
低層階は、70㎡ 5000万円でお願いします。
62: 匿名さん 
[2015-05-16 12:10:53]
>>61
ここの書き込み数を見ても反応少ないそうだし、低めの設定にはしてくるだろう。
63: 匿名さん 
[2015-05-18 14:26:29]
現地、行ってみたけど徒歩10分は無理だった。
15分は見ておいたほうがいい。
マンション前の通りは、狭い上に車の通りも多めで危険そうだった。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる