三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. [契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-13 00:00:51
 

[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)です。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555133/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物 、三菱地所レジデンス 、東急不動産 、住友不動産 、野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

【物件情報を追加しました 2015.2.27 管理担当】

[スレ作成日時]2015-02-27 17:44:45

現在の物件
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 1,110戸

[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part10

551: 入居済みさん 
[2015-03-17 15:27:34]
>>549
違うな〜
おつかれ
552: 匿名さん 
[2015-03-17 15:49:31]
プールがオープンしていないことはウソにもなんないんじゃない。

ラウンジやプールは騒がしそうな気がする・・・・・

確認をしていないことで未来形とも読めるし。
553: 住民ママさん 
[2015-03-17 15:57:35]
>>552
>>家族で住んでる方が多いようなので、ラウンジやプールは騒がしそうな気がする・・・・・
>>まだ半分も引越してきてないので、今のうちに満喫してますwwwww

普通に読めば、今は人が少ないので、プールやラウンジを楽しんでいると読めるけど
貴方はそうは読めないのですね・・・
残念な人がいらっしゃるようだ
554: 匿名さん 
[2015-03-17 16:10:59]
今は引越しで十分騒がしいよ。パンダがアチコチ。
555: 入居済みさん [男性 20代] 
[2015-03-17 18:57:57]
>>553
住民ママさん (´▽`)アリガト!
変に深読みしてる人がいるみたいですねwwwww

プールは四月から入れるとのことですし、どこをどう見てそう思われたのかwwww

そうやって書き込みを乱す人がいて情報の共有が曖昧になってしまう
556: 入居済みSさん 
[2015-03-17 18:58:23]
>>550
当たりです。
プールはまだオープンしていません。
550さん以外みんな住んでないのがバレました。
なんでスカイズの住民を装うのかな。

557: 入居済みSさん 
[2015-03-17 19:00:57]
あっ、550さん以降は住民の方だと思います。
558: 匿名さん 
[2015-03-17 19:02:03]
556も違うのか?ベイズよりの遠征?
559: 入居済みさん [男性 20代] 
[2015-03-17 19:03:58]
>>556
プールはもうオープンしてるって誰も言ってないけどwwwww

深読みお疲れ様wwwww
560: 入居済みSさん 
[2015-03-17 20:28:22]
単純に浅読みしてますが(゜゜;)
561: 入居済 
[2015-03-18 00:03:30]
なんでそんなに燥いでるの?
テンションあがってるの?
562: 契約済みさん 
[2015-03-18 00:25:46]
嘘がばれて必死で誤魔化してる感じ
見苦しい
563: マンション住民さん 
[2015-03-18 01:29:12]
いちいち噛み付いて言い争そってるんですね

誰が住んでようが住んでないがここじゃ分かりゃしないこと
564: マンション住民さん 
[2015-03-18 01:30:57]
ラウンジにはクラシック音楽とか流してほしいなー
565: 匿名さん 
[2015-03-18 06:13:46]
ラウンジに静かな音楽、良いですね〜。1票!
566: 匿名さん 
[2015-03-18 07:05:32]
>>565
ママ友の井戸端会議を少しでも短くするために、ヘビメタやパンクロックをガンガンかけると良いと思いまーす!
567: 入居済みさん 
[2015-03-18 08:06:25]
>>564
1階〜地下2階もクラシック音楽流して欲しい
568: 匿名さん 
[2015-03-18 09:04:42]
プールに女子高生が入って来たりしないよな。ガン見しそうで逆に迷惑。
569: 引越前さん [男性] 
[2015-03-18 10:59:44]
オープンしてないプールで、どうやって
満喫出来るのか?20代男性さん?
ホントの住人は、忙しくてネットに書き込む暇ないよ。
ここへ来て、雰囲気を仮想で味わいたいのかな?
570: 匿名さん 
[2015-03-18 11:39:46]
プールは曜日を変えて男女別にした方が良いだろう。

女子高生よりも幼児が危険。
571: 匿名さん 
[2015-03-18 12:54:38]
>>570
っていうか、分かってはいたもののやっぱ小さいよねプール。
572: 匿名さん 
[2015-03-18 13:09:58]
レーンを増やさないと使い物にならない。幼児ジャブジャブ用2レーン、歩き用、いい加減に泳ぐ人用、真面目に泳ぐ人用と少なくとも5レーン必要。
573: マンション住民さん 
[2015-03-18 13:10:04]
すぐに身体を見せたがりのおっさんと暇な健康ババアのすくつになる。

つか今頃シャトルとか正気か?!新豊洲にバスにのるのか?!
一駅離れた豊洲に便利に行きたいのならもっと近くのマンション買えばいいんだよ。無駄に管理費が流出するのでバスなど大反対。
574: 匿名さん 
[2015-03-18 15:50:10]
おいおい、**は 「そうくつ」って読むんだよ。

575: 匿名さん 
[2015-03-18 15:53:42]
1年後、平日に望遠鏡を覗いているのは0.3人/日。プールに入っているのは5人/日。

毎朝、玄関前から豊洲行きシャトルバスを出せば、乗車人数は2000人/日。
シャトルバス大賛成。プールの水抜いても出せ!
576: 契約済みさん 
[2015-03-18 16:05:31]
シャトルバスは豊洲じゃ近すぎて意味がないような
銀座か有楽町に出してほしい
577: 入居予定さん 
[2015-03-18 16:11:52]
座銀でシースー
578: 引越前さん [男性] 
[2015-03-18 16:39:50]
プールは、どこのマンションでもそうだけど、最初と夏だけ人が集まり、あとは、スカスカらしいです。よって一般に
有料で解放するか、全く別物にリニューアルするみたいです。
579: 匿名さん 
[2015-03-18 16:40:26]
銀座まで運行すると行って帰ってくるのに40分以上かかるから、複数台必要になってしまう。

どうせ殆んど全員豊洲駅に行くのだから、1台のバスで豊洲駅シャトルでいいんだよ。7時半から8時半まで10分後毎に出発!
580: 引越前さん 
[2015-03-18 16:46:53]
>>574
中国や韓国の方は**をすくつと読むのではないでしょうか?
私も指摘しようかと考えましたが、余りにも可哀想なのでスルーしました。
581: 引越前さん 
[2015-03-18 16:52:08]
>>578
ここはDoスポと提携してスイミング教室もやるから稼働率は上がると思われます。
582: 匿名さん 
[2015-03-18 16:52:14]
すくつっての、敢えてそう読む2chから来たネットスラングだよねえ。真面目に指摘しないでよ。
583: 匿名さん 
[2015-03-18 16:59:27]
2ちゃん愛好者が隣になりませんように。
584: 匿名さん 
[2015-03-18 17:19:45]
ここは2ちゃんねるじゃないし、すくつ君はそれが正しいと思い込み、間違った読み方を信じていたのだから指摘されたのは正しいと思うよ。
そうでなければ、すくつ君は一生涯恥をかき続けたことになる。
574さんはすくつ君の恩人だよ。
585: 引越前さん [男性] 
[2015-03-18 17:22:36]
>>581
そうですか、それは良いですね。
別件で、トレーニングジムにランニングマシンしかありません。それなら、外走った方が早いので、何とかウェイト系の肉体的負荷の掛かるマシンを導入して欲しいです。
コスト掛かるかな?
586: 契約済みさん 
[2015-03-18 17:22:48]
すくつ、すくつうるせーな。
俺に謝れ。西側低層の俺にあやまれ。、BBQつかうな!
587: マンション住民さん 
[2015-03-18 17:26:00]
意味が通じてるんだからいいだろ。
漢字ぐらいで死んだりしないよ。
やっぱりスカイズ買わないで正解だ。
588: 引越前さん 
[2015-03-18 17:29:45]
シャトルバスは豊洲経由、銀座行きの循環とかだといいかもしれませんね。
せめてBAYZが入居する頃までには実現出来ないかな。
589: 匿名さん 
[2015-03-18 17:36:33]
>>571
住み替え組の私はPCTより大きいじゃん!って思ったよ。
590: 匿名さん 
[2015-03-18 17:41:08]
>>579
定期でゆりかもめに乗り豊洲駅で十分かと。
591: 匿名さん 
[2015-03-18 17:43:23]
豊洲-銀座循環って、戻って来るのに何分かかるか計算できる?バスが何台も必要になるよ。

豊洲駅ターミナルでUターンして戻ってくる方法ならば8分くらいで循環できる。1台で済む。
592: 匿名さん 
[2015-03-18 17:46:52]
ゆりかもめで有楽町線豊洲駅に着くまでの時間と、徒歩で行く時間と変わらないのが問題なんですよ。しかも安くないし。リーマンの定期は会社に買ってもらえるかもしれないけど、子供の通学定期は誰が買うんだよ。

どうせ全員豊洲駅まで10何分も歩くんだから、シャトル出せって話。
593: 入居済みさん 
[2015-03-18 17:53:53]
>>589
PCTのプールは長さが15m、スカイズは20m。
十分だと思うし、本気で練習する人は豊洲西小学校のプールもあるよ。
594: 入居済みさん 
[2015-03-18 17:59:57]
巡回バスを出すとしてもスカイズだけじゃ負担が大きいからキャナルワーフ?として出せれば有りかも知れない。
でも受益者負担が平等だから1回乗車100円ぐらいとらないと駄目でしょう。
595: 契約済みさん 
[2015-03-18 18:13:04]
シャトルバス1台だと行列とかできちゃう感じ?
子供とか乗るともっとウザイよ
嫌だなそれw
596: 契約済みさん 
[2015-03-18 18:13:22]
>>574
ドヤ顔指摘おつw
597: 匿名さん 
[2015-03-18 18:17:48]
あのね、スカイズだけでいいんだよ。ベイズとか賃貸棟とかに寄っていると10分で戻ってこれない。

乗車賃100円で計算すると管理費の負担無しで運営できそう。
598: マンション住民さん 
[2015-03-18 18:27:18]
ららぽーと、豊洲市場のシャトルバスが
スカイズベイズに寄ってくれるくらいでお願いいたします。
実現はまだ先になります。
599: 契約済みさん 
[2015-03-18 18:28:19]
シャトルバス本当に利便性があるなら管理費負担でも良いと思うけど
豊洲じゃあまり意味無さそう
あれくらいの距離なら健康のために歩いた方が良いし
雨の日もゆりかもめ使えば濡れずに行ける。
600: 匿名さん 
[2015-03-18 18:46:13]
>>592
親が買うんだよ
大した額じゃない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる