三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. [契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-13 00:00:51
 

[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)です。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555133/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物 、三菱地所レジデンス 、東急不動産 、住友不動産 、野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

【物件情報を追加しました 2015.2.27 管理担当】

[スレ作成日時]2015-02-27 17:44:45

現在の物件
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 1,110戸

[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part10

168: 契約済みさん 
[2015-03-03 14:13:47]
ところで一般無料開放したけど結局誰も来なかったらそれはそれで虚しくないか?w
不便で遠方の離れ小島という証明になってしまいまた資産価値をおとしてしまう。
人が押し寄せても価値が下落、来なくても過疎地の証明。
いずれにしても三井はとんでもないことしてくれたねw
169: 契約済みさん 
[2015-03-03 14:23:52]
俺はBBQ場が無料開放だと知っていたらマンションを購入しなかった。
もう一つの候補先マンションに決めていたはずだ。
でも、契約も終ってあとは引渡しとなった途端に、いきなり、無料開放の案内が来た。
他のマンションの希望部屋も埋まり後戻りできない。
170: 契約済みさん 
[2015-03-03 14:30:36]
売りなさい。1250万円高く売れるでしょう。スカイズ万歳、ばんぜい。
171: 契約済みさん 
[2015-03-03 14:34:21]
25万円でも誰も借りてくれません。もう、4ヶ月広告出してます。泣。。。
172: 契約済みさん 
[2015-03-03 14:43:29]
>>171
ありゃりゃ。
でも今月が書き入れ時だから、あきらめずに!
173: 検討中さん 
[2015-03-03 14:53:10]
中古買う場合は、物件価格にプラス3%プラス6万円の仲介手数料がいるんですよね。あと消費税も。となると軽く、6000万円超えるよな。
考えどころだな。う〜ん。
174: 北京から東京へ 
[2015-03-03 15:05:03]
今のところ売るつもりはなし。1200万円アップの物件の成り行きを見守るつもり。

「25万円でも誰も借りてくれません。もう、4ヶ月広告出してます。泣。。。 」
とありますが、部屋見ることできるのは来週以降。借り手が付くのは、それからだと思うんですが・・・

中古物件は消費税は関係ないと聞いてますが、どうなんでしょうか?

さて、私はエアコンをどうしようか迷っています。
塩害対策用のエアコンが必要なのか、どうか?
175: 契約済みさん 
[2015-03-03 15:17:34]
1110世帯の住民の白い眼がある中で、一般の方がBBQテラスを予約して使うって、かなりの勇気が必要だよね。
176: 住民でない人さん 
[2015-03-03 15:21:20]
別に。何で。
177: 契約済みさん 
[2015-03-03 15:23:14]
中古売買を個人がやる場合は、消費税はかかりません。
178: 匿名さん 
[2015-03-03 15:41:50]
確かに鍵の引き渡しを受け不動産業者に預けないと内覧は出来ませんが、広告は事前に出しませんかね。通常賃貸にしろ売却にしろ業者は、広告を出してから3ヶ月を目処にしているんじゃあ無いでしょうかね。私はローンはありませんが、3月遅くとも4月には賃貸人が決まらないとローンを組んでの投資は厳しくないですかね。尚私の場合には高層階なので、クーラーの室外機の塩害仕様は必要ないと言われましたね。ネジの部分とかが塩害仕様になってるだけですね。ご教授願えたら幸いですね。
179: 契約済みさん 
[2015-03-03 15:44:22]
私は、無料一般開放断固反対。
180: 匿名さん 
[2015-03-03 15:58:35]
>>165
ベイズ買い損ねた人は買うチャンスかもよ?
181: 北京から東京へ 
[2015-03-03 16:00:35]
広告が3ヶ月前だとしても、部屋を見ない限り借りることは決められないと思っていますが、どうなんでしょうか?
それなら、借り手が決まるのは来週以降のはず。
182: 匿名さん 
[2015-03-03 16:42:33]
検討中、キープ、「部屋の概要は見れます。」その後話は無くなりました。北京さんは、業者からクーラーは全部屋つけろって言われましたか。あと電気関係もどの程度つけろと言われましたか。御教授お願いします。
183: 北京から東京へ 
[2015-03-03 17:18:16]
182さん・・・
仲介業者からはエアコンと食洗器とカーテンは装備しておいた方が良い、
と言われましたので、そうします。
照明は、住む人の好みがあるので、仮のものを、こちらで用意します、
と言われましたので、購入はしません。
184: 匿名さん 
[2015-03-03 17:43:01]
有難うございます。業者によってえらい違いがあるのが分かりました。
ちなみに私は戸建ての売却経験はありますが、マンションの賃貸は、初めてです。
鍵はそのうちお預かりしますと言われましたが、今現在何も言って来ません。クーラーはリビングに一個つければ十分ですと言われたので付けました。照明は勿論、カーテンなんかの話も一切ありませんでした。
参考になりました。
185: 契約済みさん 
[2015-03-03 17:45:09]
私もローン無しでの賃貸派ですが、賃貸結構出ていますね。
内覧の際には、一度に何戸も見てまわるのでしょうね。
私は、カーテンも照明もエアコンも準備していませんが、条件を出してきた場合には検討しようと思っています。
ビルトインの食洗機と電子オーブンレンジは付けました。
北京さんの部屋、もう募集に出ていますよね。
確か、普通借家での募集のように思ったのですが、お嬢さん達と何年後かに住む予定だったら、定期借家にした方が良いと思いますが・・・。

北京さんのファンより






186: 北京から東京へ 
[2015-03-03 18:36:20]
確かに賃貸募集、もう既にいくつか出てるようですね。
私のは2週間前に初めて広告が出ました。
反応が悪ければ、賃料下げるつもりです。
普通借家か定期借家かにするかは前者のほうが高い家賃が期待できるというので、そうしました。
何年後に、自分たちが住めるのか・・・その辺は運任せ。
私の今までの人生は、すべて運任せ。
今後も死ぬまで、その感じで行こうと思っています。
187: 契約済みさん 
[2015-03-03 22:21:01]
賃貸は中中を見ないで契約することもありますよ。
特にこのような気物件ならあり得ます。
買えなかった人は、モデルルームを見ていますし。
それよりも何も、みなさん誰一人中を見なくて買っているはずです。

しかし、一番表面利率がいい金額で35万円お部屋があります。
借り手がつくかどうかは別として、これで5%ですよ。
投資?話になりませんね。
こんな金額で貸して、どうやって利益出すんですか?

住宅ローンなら、違反なる可能性もあります。
一括返済を求められますね。

事業ローンなら2%台で借りられたら、しめたもの。
3%でもラッキー。4%は当たり前。
不動産専門だと、4.5%でも普通です。


結論
ここは投資には向かない物件です。





[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる