三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. [契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-13 00:00:51
 

[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)です。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555133/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物 、三菱地所レジデンス 、東急不動産 、住友不動産 、野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

【物件情報を追加しました 2015.2.27 管理担当】

[スレ作成日時]2015-02-27 17:44:45

現在の物件
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 1,110戸

[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part10

188: 契約済みさん 
[2015-03-03 22:21:58]
売るなら、手数料無料で専任媒介しますよ!
pnj エキサイトメール
までメールください!
189: 匿名 
[2015-03-04 00:07:04]
豊洲駅から遠い割に家賃が高いというところで他を選ぶ人が多いと思う
190: 匿名さん 
[2015-03-04 01:54:58]
やっぱりタワーマンションで賃貸に出すと競争相手が多すぎて高くは貸せないですね。雰囲気だけで決めてはいけなかったと実感しております。借りる方も安いほうがいいに決まってるからどうしても比べますしね。
賃貸でもそうなんだから売る時も競争相手のいない時期を見極める必要が重要そうです。
191: 引越前さん 
[2015-03-04 07:29:37]
昨日、部屋を見てきたら、ベイズが建ち始めていて、説明の時に見たシュミレーションCGだと病院が見えるはずだったのですが、目の前にベイズがあってビックリ!それも、とても近くに!!
皆さんはちゃんとにその説明はありましたか?
192: 北京から東京へ 
[2015-03-04 07:43:34]
希望的、楽観的観測ですが・・・・

SKYZは新豊洲の物件。
豊洲を一括りにしてしまわずに、旧豊洲と新豊洲に分けますと、
2つの街区は、性質が違うように思えます。
旧豊洲は古い街並みもあり、個人商店も多く、それらに囲まれたタワマン。
新豊洲は街くささがなく、水辺がどこからでも見渡せ、大きな敷地に緑が多く、
そこに建つタワマン。将来に渡ってもタワマンはポツポツ状態。
新市場があり、それに付随するに千客万来。商業施設は大型のものになるはず。
そう考えますと、新豊洲のタワマンは価値が下がらないものと見ます。

まあ、ですが、私はまずは賃貸に回します。
いずれは住むことになりますが、
オリンピックまでには売ってしまうかもしれません。
でも、気に入ればズーット住むかも。
その辺は運任せで流動的なのです。
193: 契約済みさん 
[2015-03-04 07:46:50]
>>191
まぢか!
BBQの次はベイズか。
194: 契約済みさん 
[2015-03-04 07:49:29]
私は定期借家契約としました。
理由は賃貸人の属性をある程度選べる事。
既存住民の気持ちを考えた事。
現金購入のため余り賃料に固執しなかった事。
です。格好をつけやがってと言われるかもしれませんが、2項目目が本心です。掲示板で既存住民の方の本心を知ったからです。
195: 引越前さん 
[2015-03-04 07:55:21]
千客万来は、大和ハウスが撤退して、話が白紙になったと聞きましたが…(・・;)
196: 北京から東京へ 
[2015-03-04 08:11:21]
売りに出したのは中国人なのかも・・・
SKYZは中国人購入者結構いるものとみています。
皆さん、投資目的のはず。

北京や上海の物件より、東京のほうが安いし質もいいし、
元高円安ですから・・・
3年前ですと日本の1億2000万円の物件は1000万元もした、
しかし今は600万元チョイで買える。

張り付けた画像は一昨日のスーパーニュースからです。
グローバルフロントタワーを購入したのは若い中国人。
彼は目白にすでに家がありGFTは投資用で買ったそうです。
売りに出したのは中国人なのかも・・・SK...
197: 匿名さん 
[2015-03-04 09:13:54]
北京さんにお聞きします。
私は不動産には詳しくありませんが、普通借家は賃料が比較的高く設定出来るものの、借家人の審査が甘いと聞いています。
また賃貸者からの解約が難しいとも聞いています。随分スカイズ愛に溢れていた方が今後売るかも知れない等と、どんな心境の変化があったのですか。一切言及していないBBQ問題ですか。
あと一つ、普通借家の契約をされる方は利益優先だと思われるのですが、随分初期投資に積極的ですね。特にカーテン等は、好みの問題に感じてしまうのですが。
勿論借り手からすれば嬉しい事なのでしょうが、私の経験から不動産業者からそこまで要求されたことが無いので不思議に思い質問をさせて頂きました。
ご無礼をお許し下さい。
198: 匿名さん 
[2015-03-04 09:28:31]
大手企業の転勤族だと社内規定で定借物件は禁止されていることが多いので定借にするとそのような人には貸すことができない。彼らは2,3年で転勤していくことが多い。また駅からの距離、保育園、学校との位置関係などマンションの共有施設よりも利便性を重視して物件を選ぶ。
199: 引越前さん 
[2015-03-04 09:42:28]
ここは投資目的の人の情報交換ばかりですね(;o;)どなたか、本当に住む人とチャットしたいです…(・・;)
200: 契約済みさん 
[2015-03-04 10:11:18]
>>191
はい、ありました。というか、眺望シミュレーションではしっかりベイズも描かれていましたよ(当時はまだグレーの箱でしたが)。私は東向きでちょっとだけベイズがかかるので、ちゃんと確認しました。ちなみに一期一次です。

貴方のおっしゃってる「説明のときのシミュレーションCG」
というのは一体何ですか?
201: 契約済みさん 
[2015-03-04 10:12:11]
202: 契約済みさん 
[2015-03-04 10:30:18]
>>195
担当していた5街区だけですよね?
撤退は残念ですが、温浴施設や飲食店が入るメインの6街区は喜代村が事業を継続するようなので、そこは安心しました。
203: 購入経験者さん 
[2015-03-04 10:48:27]
いま、現在バーベキューは使えるのかにゃ?
204: 契約者 
[2015-03-04 10:48:39]
2日から入居してます。いやーいいわーまだひとも少なくちょっとしたリゾートに来てる気分。部屋も梁が無いのがいいね〜こんなに快適とは。住まないなんてもったいなあ
205: 契約済みさん 
[2015-03-04 10:56:13]
一般無料解放BBQにしたデベ 逃げ切り勝利↑
我々住民敗北↓
206: 契約済みさん 
[2015-03-04 11:01:08]
すみません。もっと良い所に住んでますので。
悪しからず。
207: 契約済みさん 
[2015-03-04 11:29:16]
>>206
そういう言い方は良くないですよ。言う必要もないでしょ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる