勝総合開発株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】クオス横濱紅葉坂 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 紅葉ヶ丘
  7. 【契約者専用】クオス横濱紅葉坂 その2
 

広告を掲載

匿名さん [男性 40代] [更新日時] 2017-05-01 20:26:09
 削除依頼 投稿する

クオス横濱紅葉坂その2になります。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/528918/

売主:株式会社ビッグヴァン
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社ポートハウジングサービス
所在地:神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘8番
交通:JR京浜東北・根岸線「桜木町」駅徒歩7分


公式URL:http://www.big-vann.co.jp/products/qas/momiji/outline.html

[スレ作成日時]2015-02-18 19:19:10

現在の物件
クオス横濱紅葉坂
クオス横濱紅葉坂
 
所在地:神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘8番、8番2、花咲町四丁目111番15(地番)
交通:京浜東北線 桜木町駅 徒歩7分
総戸数: 64戸

【契約者専用】クオス横濱紅葉坂 その2

41: 内覧前さん 
[2015-03-01 13:58:26]
皆さん意外と年齢層が若くお子さんも多いのに驚きました。私達にとっては一安心です。
42: 内覧前さん 
[2015-03-01 14:45:07]
どっきりでしたね。
それくらいちゃんと、頭に叩き込んでおいて欲しいと思いました。内容を理解せず、資料だけだと、そういうミスが発よく発生します。御愛嬌で済まされるか、次回は、タッチ交代かも。年の為、皆様の前で質問された方に栄誉を讃えたいと思います。事前にわかってましたけど。

雨でしたので、現場見ずに失礼しました。
お疲れ様でした。
43: 内覧前さん 
[2015-03-01 14:47:03]
確かにお若いでしたね。時代は変わりましたね。
44: 内覧前さん 
[2015-03-01 21:43:04]
エントランスとロビーも完成に近づいてきましたね。ロビーがガラス張りなのでロビーのソファから桜が見えそうだなと思いました。春が待ち遠しいですね。
45: 内覧前さん 
[2015-03-03 12:41:04]
外の仕上げに入ってますね。
外の仕上げに入ってますね。
46: 内覧前さん 
[2015-03-03 12:42:04]
追加です。
追加です。
47: 内覧前さん 
[2015-03-03 12:43:20]
すみません、同じの追加してしまいました。
すみません、同じの追加してしまいました。
48: 内覧前さん 
[2015-03-03 19:18:05]
いつもありがとうございます。
住宅ローン金利 上がってしまいましたね。
あと一ヶ月早ければと悔やまれます。
変動も少しずつ上がるのでしょうね。
49: 内覧前さん 
[2015-03-03 20:55:36]
一年前に比べたらまだ低金利ですから
恩恵がある方でしょう。
50: 内覧前さん 
[2015-03-03 21:02:28]
いつも画像有難うございます。
1階半地下、ちょっと不思議な感覚ですね。
ここは格子窓になるんでしたよね?
石畳み、剥がしちゃって大掛かりですが、もう一息ですね。
51: 内覧前さん 
[2015-03-03 21:43:58]
>>45さん、

地下鉄の入り口みたいですかね?
電気がつけば明るいでしょうけど。
できれば、下がりでなく、上がりが良かったです。
大雨の際、雨水が流れこまないことを祈ります。
正直、白の敷石は、汚れやすいですね。
自転車タイヤ痕や駐停車のオイル漏れが懸念されます。
まあ、楽しみです。
ところで、間に合いますかね?
52: 内覧前さん 
[2015-03-04 12:35:23]
>>51
入り口の歩道は逆スロープなので、大丈夫だとおもいます。念のため、内覧会でボール持って行くといいかもしれません。
吹き込む雨はしっかり排水計画がなされていると信じていますがね。
53: 内覧前さん 
[2015-03-04 13:51:33]
本日の写真
本日の写真
54: 内覧前さん 
[2015-03-04 13:52:42]
もう一枚
もう一枚
55: 内覧前さん [男性 60代] 
[2015-03-04 14:24:13]
インターネット接続はCiMS(シーファイブ)と自動契約で入居後すぐに繋がるという。CiMSのヘルプデスクに電話したが感じの良い応対だった。案内通り,メールやホームページのサービスは当マンションでは提供しないという。メールはYahooやGmailなどのフリーメールを使ったらどうか,という案内だった。私は現在のプロバイダーを解約してGmailにする予定だ。
56: 内覧前さん 
[2015-03-04 15:05:24]
>>52さん、

そうですね。
後は、秋の落ち葉ですね。排水溝が詰まらないことを祈ります。自動ドアからの侵入もありますので、お掃除欠かせないです。

それ以外は、完璧ですね。見た感じ。
57: 内覧前さん 
[2015-03-04 15:08:12]
>>53さん、

いつの間にか、公園の階段中央部に手摺りが設置されてますね。

そして、いつの間にか、契約者スレの先頭に出てきてしまいましたね。
58: 入居前さん 
[2015-03-04 18:02:24]
先週末、立寄れなかったが、案外、周囲に対して開放的な感じ。レジデンスとはどのくらい近いか、外廊下はどうだろうか。
59: 内覧前さん 
[2015-03-04 19:39:04]
>>58
正直言ってうちも外廊下がいまいち想像できません。
外周全部囲まれていて、天井が抜けてるんですか?
あまり外っぽい外では無いのですかね?
60: 入居前さん 
[2015-03-04 19:45:44]
>>59
ホームページに外観イメージがありますよ。
ほとんど囲まれているけども、空気もこもらずエアコン代とられず、個人的にカーペット嫌いなので、最善の選択だったかもしれません。
内覧会楽しみですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる