勝総合開発株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】クオス横濱紅葉坂 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 紅葉ヶ丘
  7. 【契約者専用】クオス横濱紅葉坂 その2
 

広告を掲載

匿名さん [男性 40代] [更新日時] 2017-05-01 20:26:09
 削除依頼 投稿する

クオス横濱紅葉坂その2になります。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/528918/

売主:株式会社ビッグヴァン
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社ポートハウジングサービス
所在地:神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘8番
交通:JR京浜東北・根岸線「桜木町」駅徒歩7分


公式URL:http://www.big-vann.co.jp/products/qas/momiji/outline.html

[スレ作成日時]2015-02-18 19:19:10

現在の物件
クオス横濱紅葉坂
クオス横濱紅葉坂
 
所在地:神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘8番、8番2、花咲町四丁目111番15(地番)
交通:京浜東北線 桜木町駅 徒歩7分
総戸数: 64戸

【契約者専用】クオス横濱紅葉坂 その2

161: 内覧前さん 
[2015-03-15 06:46:28]
>>160
有難うございます。コンセントの通電チェック、忘れるところでした。テスター関係持ってないので、スマホ充電チェックで対応します。カメラ、水準器、方位磁石、何でも全てスマホで、済ませます。時間、足りるか心配ですが。
162: 入居前さん 
[2015-03-15 08:12:54]
私は内装納得いってません。
ここでは、詳細は控えますが、厳しい目でチェックした方がいいと思います。
163: 内覧前さん 
[2015-03-15 09:19:58]
わかりました。チェック厳しくいきます。
クロス、床等、丁寧さに問題でしょうか。
下階は、施工始めで、
中階は、慣れてきて、
上階は、時間に追われて、
それぞれ、何かしら、ありそうですね。
ちゃんとやり直して貰えれば良いです。
164: 内覧前さん 
[2015-03-15 09:23:47]
図面上の間取りと目にした間取りとで何かイメージが違ったなどの感想ありますか?
差し支えなければ教えて頂きたいです
165: 匿名さん 
[2015-03-15 09:35:38]
>>164
思ったより狭かったです。
窓が小さいせいか、何が原因かはわかりません。
家具の配置に悩みそうです。
166: 匿名 
[2015-03-15 09:49:41]
リビングの窓の事ですか?
167: 内覧前さん 
[2015-03-15 10:14:06]
それはMRギャプかもしれませんね。
Kのイメージが残ってますからね。
確かに出窓というか、カウンター分、削られてますし、角部屋でしたら、事前に確認できませんでしたからね。
168: 入居前さん 
[2015-03-15 10:55:48]
相当厳しい目で確認行ってください。床、クロスに限らず様々な場所が傷ついてました。LDのカーテンレールが図面と違う部屋もあるようです。
169: 入居前さん 
[2015-03-15 11:21:50]
>>168
図面に仕様の記載ってありましたでしょうか?

納得がいっていない方は、指摘されてる事でしょうから、修理後をみて判断するべきではないでしょうか。
立会いの方も、そういうものだというような対応ではなくて、指摘箇所は全て直しますという対応だったので、今のところ満足です。
納得がいかないという方は指摘ゼロのはずだったという意味ですかね。
私はロビーや廊下の雰囲気とか広々してて素敵だと思いました。エレベータは小さめでしたね。ペットボタンってなんだったんでしょう。
170: 入居前さん 
[2015-03-15 11:28:41]
突貫といわれても仕方ないレベルでした。
納得するまで引き渡しには応じないつもりです。
171: 内覧前さん 
[2015-03-15 11:35:39]
南西側の方で窓からの眺め採光はどうですか?
もちろん階数によるかと思いますが
172: 入居前さん 
[2015-03-15 11:50:41]
>>169
ペットが乗ってますよと言う表示がされるそうです。ペット嫌いやアレルギーの人に知らせる機能みたいですね。
173: 契約済みさん 
[2015-03-15 12:54:43]
エレベーターは70世帯で、あれ一基?って思っちゃいましたね。
もう少し高級感を期待したんですが、普通仕様でした。
174: 入居前さん 
[2015-03-15 15:07:19]
>>162
確かにそう思いました。
少しくらいなら補修でもわかりますが、新築なのに最初から補修だらけのようなら、きちんと話をしてみようと思っています。
175: 内覧前さん 
[2015-03-15 17:02:38]
内覧でごちゃごちゃ言うやつは解約したら?
キズとかどうでもいいよ。
生活したらすぐつくよ。
176: 入居前さん 
[2015-03-15 17:20:29]
今日内覧会行ってきました。色んな意見がある中 特に納得がいかない、までの気持ちは特にありませんでした
こまかい汚れ きずなどが殆どで 一か所 台所の引き出しが歪んでいたくらいです

ただ、やはり図面でみるのと現物を見るのでは 若干広さのイメージが違いますよね
それでも それなりに満足してます
窓から公園が見えて 桜の時期が本当に楽しみです
177: 入居前さん 
[2015-03-15 17:26:32]
ここの良さは収納が多いことなので、タンス等が場所を取らず、家具を入れた後にあれ?っとならない良さがあるとおもいます。
見かけの広さを取りたければ、収納減らした間取り重視の部屋がやはりよかったのかもしれませんね。
でも、せっかくここを買われたのですから、タンス、棚ゼロ生活目指しましょう。
178: 入居前さん 
[2015-03-15 18:58:00]
>>177
前向きでいいですね。
私は思ってたより狭かったです。
天井高や窓が関係してるのか、理由までは分かりませんでした。
個人的には、物置にお金を払うのは嫌なので、収納はもう少し少なくても良かったかな。
でも、全体的には許容範囲です。
179: 入居前さん 
[2015-03-16 06:53:10]
北東ですが、窓のない部屋、使い途に困りそうです。
寝室や子供部屋にはとても使えません。
180: 入居前さん 
[2015-03-16 07:59:55]
>>179
寝室に窓は必要ですか?
朝日とともに目覚めたいというかんじでしょうか?
もしWICでしたら、子供の秘密基地のような感じでいいのでは。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる