三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-09 18:04:41
 削除依頼 投稿する

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

現在の物件
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

25701: 通りがかりさん 
[2019-09-08 19:14:05]
どなたかガスコンロのメニューに炊飯ボタンあったか分かる人いますか?グレードアップのコンロにはあったけど、標準にあったか覚えてなくて。
食洗機グレードアップする人いるかな?
25702: 匿名さん 
[2019-09-08 19:22:22]
11月で評価が高いシービレA完売すっぞ。
みんな急いで登録すんぞ。

逆に外観が1番ダサいパーク D棟は、、、
25703: マンション検討中さん 
[2019-09-08 19:26:33]
>>25699 匿名さん

お前は人生自体がゴミなんだろうなー
同情するよ
25704: 契約済みさん 
[2019-09-08 19:31:12]
>>25690
現都知事が築地の移転を2年も遅らせなかったら、オリンピックまでにトンネルも開通してたはずなのにね・・・
整備も、暫定小池カーブ>地上道路のみ>トンネルの余計な3段階になって、費用も増えるしろくなことない。
25705: 匿名さん 
[2019-09-08 19:37:17]
その小池に投票した人がたくさんいたんだから仕方ない。
25706: マンション検討中さん 
[2019-09-08 19:39:34]
>>25703 マンション検討中さん
そう言って自分を慰めているのねぇ
同情します
25707: 匿名さん 
[2019-09-08 19:55:33]
>>25699 匿名さん

じゃあなたは買うのやめたらいいだけですよ?忠告してくれてるんですか?ありがとうございます。でもうちは特に気にしてないので大丈夫です。ぜひ社会科見学でも来てくださいね。
25708: マンコミュファンさん 
[2019-09-08 19:56:09]
>>25706 マンション検討中さん

あなたを育てた親が悪いのです
あなたは悪くないよ
25709: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-08 20:04:00]
>>25699 匿名さん
またお前か。前も煽り投稿したは良いが頭悪いの露呈してたよな。
今日は金までないのバレちまったな笑
25710: マンション検討中さん 
[2019-09-08 20:13:31]
やめーや。
ごみ処理施設が近くにあるのは事実で契約してる側がその事を理解してんだからいいでしょう。態々そのことで外野が悪く言う必要無いよ。
自分達はそんなとこに住めないんでしょ?
都民中央区民ならゴミ処理施設の近くに住んで税金払ってくれんだから寧ろ有難く思っとけ。お互いホームレスだ、人生ゴミだってもうやめとけ。
25711: 通りがかりさん 
[2019-09-08 20:20:35]
>>25701 通りがかりさん
標準はピアットバリシリーズでしたね。
オート機能で炊けそうです。
https://www.harman.co.jp/products/builtin/piatto_vari.html
25712: 匿名さん 
[2019-09-08 20:28:18]
1期1次はグロスの低い部屋がよく売れていた。
パークだと70㎡台、シービレは85㎡
本当はもっと広い部屋に住みたい。
だけど7000万未満の壁がパーク検討者には多く、シービレは8000万未満の壁があった。
シービレAやBが良いのは誰でも分かってるが D棟が実は販売が1番進んだ。
単純に狭めの部屋が多くグロスが抑えられ、広い部屋は坪単価が低めになっていたから。
シービレのA Eの端角を除く角は近距離でお見合いになる割には坪単価が高くて人気ない。
無駄に広くて強みのない部屋をどうやって捌くのかな?
25713: 匿名さん 
[2019-09-08 20:29:25]
>>25699 匿名さん
ゴミを燃やす時にダイオキシンとかの有害物質は出ないの?
25714: 匿名さん 
[2019-09-08 20:35:43]
環境基準を満たしているから大丈夫だけどね
科学的根拠のない不安をふりまくのはやめた方がいい。
25715: 匿名さん 
[2019-09-08 20:51:50]
カジノが横浜破れて青海にならないかな?
青海になれば地下鉄に追い風
25717: 匿名さん 
[2019-09-08 20:56:54]
[No.25716と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
25718: 名無しさん 
[2019-09-08 20:58:03]
>>25712 匿名さん
パンダ設定も良し悪しなのかもしれません。シービレで検討進めて結局パービレパンダに申し込むひとが多かったです。シービレAで抽選漏れましたが要望書時点で倍率6って聞いてましたけどパンダに流れて結局倍率4でした。
そう言えば要望書の内容からビレッジ移動不可ってどっかのブログで見ましたけどそんなことなかったですね。


25719: 匿名さん 
[2019-09-08 20:59:31]
晴海のみなさん、これからも、私どもが出すクサいゴミを受け止めてください。
25720: 評判気になるさん 
[2019-09-08 21:01:33]
>>25717 匿名さん
心配になりますね。
頭の中まで糞尿が逆流してんでしょうね。

25721: 評判気になるさん 
[2019-09-08 21:03:04]
>>25719 匿名さん
ディスポーザー付いてねーのかよ。しょうもないとこ住んでんだな。

25722: 評判気になるさん 
[2019-09-08 21:06:19]
ネガに対抗しなくて良いですよ。思う壺、踊らされてますってば。晴海の民度が低く見積もられるのでスルーでお願いします。無能な味方ほど厄介です。
25723: 匿名さん 
[2019-09-08 21:09:37]
一人で何役もやってるヤバい方が居ますね。
目的がわかりません。怖。
25724: eマンションさん 
[2019-09-08 21:10:55]
晴海って臭い?
下水が弱いのでしょ?
糞尿はきつい
25725: 匿名さん 
[2019-09-08 21:12:01]
>>25716 評判気になるさん

あなたのご両親が悪いのです
あなたは悪くないよ
25726: 匿名さん 
[2019-09-08 21:15:00]
>>25719 匿名さん

あなたのご両親がゴミなのです
あなたはゴミじゃないよ
25727: マンション検討中さん 
[2019-09-08 21:15:23]
>>25712 匿名さん


とすると、ここの掲示板で書かれているような富裕層は少ないということですね笑
少し安心しました!
25728: マンコミファン 
[2019-09-08 21:26:04]
>>25724 eマンションさん

アホか。下水鬼強いんだよ
25729: マンション検討中さん 
[2019-09-08 21:31:11]
>>25716 評判気になるさん
糞尿マン!登場。
毎度、おつかれ。

25730: 匿名さん 
[2019-09-08 21:33:34]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
25731: 匿名さん 
[2019-09-08 21:34:31]
>>25718 名無しさん

多分、迷いを断ち切るために要望書を出したらパークかシーどちらかしか案内を受けれない事にする。
登録では制限かけると法律に引っかかるため自由にビレッジ変更は可能って感じかな?

シービレAはビューバスじゃない90㎡だけ不人気でした。
北西角の115㎡17階以上がお買い得過ぎました。
埠頭が無くなって1番評価が高まる位置ですから。
シービレAの残り部屋は条件が悪くなります。
奥側はバルコニーが凹んだ位置にあるので顔を右に向けても虹橋が綺麗に見にくいです。
ビューバス以外には手を出しにくい。
25732: マンコミュファンさん 
[2019-09-08 21:51:43]
>>25731 匿名さん
評価が高まろうが中古で1億1千万の駅遠部屋買う人いないと思うけど。
120平米を求める人にとっては安かったね。
客船ターミナルが廃止でも解体含め今後の予定は未定なのは要注意だね。灯台が立っても文句言えないから。あれだけ安い価格設定は逆になんかあるかもしれないよ。
25733: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-08 22:42:38]
中央区のホームページ見たんですが、晴海5丁目って浸水実績があるんですね。
ていうか、中央区の中で一番浸水してるという。。。
今回の台風ヤバいかもですね。
25734: マンション掲示板さん 
[2019-09-08 22:48:15]
>>25733 口コミ知りたいさん
そういう実績があったから盛り土してんでしょ。バカなの?
25735: 匿名さん 
[2019-09-08 23:27:52]
北西角はシービレで唯一日照が良い南を確保出来ないこと、パークとお見合いになる事なども安さの理由。
埠頭に遮られない18階とかは現在のままでも価値はあるよね。
埠頭が無くなればスッキリするのは間違いないが、パーク F角より坪単価45万安いのはリセールで有利だよ。
実は裏パンダ部屋だった。
25736: 匿名さん 
[2019-09-08 23:30:27]
>>25733 口コミ知りたいさん
重説に浸水実績書かれてますよ。
サンビレ側の敷地で浸水したことがあります。
今では6.5mの盛土で対策。
25737: 匿名さん 
[2019-09-08 23:43:04]
明日明後日は下水直放流??
界隈は臭ってくるんだろーか
25738: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-08 23:54:17]
Yahoo!ニュースのトップに下水の逆流のことが書かれてますね。
マンションが密集してる晴海フラッグは大丈夫なんでしょうか?
6千世帯の糞尿が逆流って凄そう
25739: マンコミファン 
[2019-09-09 00:16:30]
>>25738 検討板ユーザーさん

君の家に逆噴射するよ
25740: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-09 00:32:52]
シービレBの反転部屋は2次販売するのかね?
どうしても内廊下のワイドスパン10階以上が欲しい
25741: 通りがかりさん 
[2019-09-09 00:39:16]
>>25731 匿名さん

なんで17階以上なんですか?私がモデルルームでパソコンで見せてもらった時は14.5階辺りからレインボーブリッジが埠頭から抜けて見える感じでしたが?あと、ここって、なぜかこの掲示板の価格表もそうだし、他のサイトでも南西角になっててなんでだろう?と思ってます。北西角ですよね?

裏パンダ部屋、確かにそうですね。私は6C87Aとかより、景色もいいけど、実はそんなに価格にのってない裏パンダ部屋買いたいです。レインボー見えて115平米で1億とちょっとって安いですよね。もう裏パンダ部屋出ないかな?
25742: 通りがかりさん 
[2019-09-09 00:52:20]
>>25711 通りがかりさん

ありがとうございます!これを機に土鍋で炊く生活をしようかと思ってたので嬉しいです。URL見てみます。ありがとうございました。
25743: マンション検討中さん 
[2019-09-09 01:07:19]
>>25741 通りがかりさん

パーク E棟が16階建のためお見合いを避ける意味では17階以上にこだわりたかった部屋。
今では4階以下しか残ってませんが、低層は欲しくないので。

シービレB棟ワイド96㎡に似た部屋は100㎡の4LDKを2次で販売しますよ。
この部屋も人気集中しますよ。
11階以上が特に。。
25744: マンション検討中さん 
[2019-09-09 01:12:39]
ちなみに、2次にも6 C87Aに似たパンダ部屋が用意されてます。
ただ単に坪単価が安い 安かろう悪かろう部屋も複数有りますが、その部屋は本当に特殊なため投資目線になります。
マンマニさんには黙っていて欲しいという方は多いと思います。
25745: マンコミュファンさん 
[2019-09-09 01:26:52]
>>25742 通りがかりさん
お役に立てて何よりです。
現居がオール電化なので気にして調べていた次第です。
ただ、写真とレファレンスルームの仕様が若干違うんですよね。スイッチの位置と数が。
SPECBOOKにはピアットバリラックリーナとしか書いてないんですが、ピアットバリシリーズにラックリーナ天板を組み合わせたものだと行き着くまで中々手間取りました。
字が小さいのでバリをパリと読み間違えていて。
念の為、営業さんに聞いてみて下さいね。

25746: 匿名さん 
[2019-09-09 01:33:36]
浸水笑笑
死ぬぞ笑笑
25747: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-09 01:54:55]
>>25746 匿名さん
今回の台風でここに限らず、万が一不幸なことが起きてしまった場合のことを考えて書き込みされた方が賢明ですよ。
笑うことじゃない。

25750: 匿名さん 
[2019-09-09 02:23:17]
台風のLIVE映像見たら海水が跳ね上がってるね

通過後どんな感じになるか大注目だね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる