住宅設備・建材・工法掲示板「サッシメーカーについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. サッシメーカーについて
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2014-07-21 17:51:07
 削除依頼 投稿する

契約しているメーカーはトステムか三協立山か選択できます。
HMを紹介してくれた友人宅は三協立山で3年前に建てました。 
個人的にはトステムかな? と思っていたんですが、玄関ドアとサッシは
同一メーカーにして欲しいとHMから連絡があり迷っています。

理由
① 個人的に(名前で選ぶと)トステム
② 玄関ドアの好みは 三協立山
③ サッシのクレセント部が3年前に立てた友人宅のは引っかかる
  感じがして開けにくい。(気密の関係でそんなに開けてないから埃が溜まって
  いるのが原因かも)

以上の理由で選択できません。

皆さんはどのメーカーにしましたか? また、数年経過したサッシの開け具合は
どうでしょうか?
選択の参考にしたいと思っています。 選んだ理由など教えて下さい。
(ココしか選べれなかったは除く)
宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2009-11-02 16:31:59

 
注文住宅のオンライン相談

サッシメーカーについて

41: 匿名さん 
[2009-12-29 14:04:38]
樹脂サッシならYKKのAPW330というタイプ
検討する価値大だと思う。
ステンカラー色なんか樹脂には見えない。
42: 検討候補です 
[2009-12-29 16:53:47]
断熱性、結露防止を考えた場合、

(1)全て樹脂
(2)内側樹脂、外側アルミ
(3)内側・外側ともアルミだが、中央の部分で樹脂を絡ませたタイプ

がありますが、実際のところ、(3)でも十分結露防止できるのでしょうか? 当方、関西地方ですので、寒冷地ほどの仕様はいらないと思うので・・・・ 結露がでて、クロスや部屋の端がかびてくるのを避けたいです。

アドバイス、宜しく御願いいたします。
43: 匿名さん 
[2009-12-29 17:14:02]
結露は温度差により発生するので、関西でも場所による。

家の場合、冬は室温20~23度、湿度40~50%になるようにしているので、
関東だけど樹脂サッシ。
44: 匿名 
[2009-12-29 18:31:58]
ウチも関西ですが、アルミ・樹脂複合で結露まったくなしです。室温20~23℃、湿度は加湿器使用で50%前後確保です。
45: 匿名さん 
[2009-12-29 19:41:28]
加湿器使用で50%ですか?使用しないとどれぐらいになっちゃうんですか?
うちはなしで50%なんで、加湿器を買おうと思ってたとこなのです。
46: 検討候補です 
[2009-12-29 20:08:45]
No.43 by 匿名さん、No.44 by 匿名さん、ありがとうございます。
No.43 by 匿名さんは(1)全て樹脂、No.44 by 匿名さんは(2)内側樹脂、外側アルミ でしょうか?
宜しく御願いいたします。

47: 匿名 
[2009-12-29 20:14:04]
外断熱、24時間換気で冬は40%になってしまいます。21畳リビングで14畳用ハイブリッド加湿器使用で50%までしかあがりませんね。リビング吹き抜け階段でロフトありなんでかなりオープンなんですけど。
48: 匿名さん 
[2009-12-29 20:51:37]
外気温度が5度を下回る時とか夜は、24時間換気はスイッチオフにした方が良くない?
もちろん、燃焼系暖房器具を使用しない場合に限るけど。

過乾燥で風邪をひきやすくなるよ。
49: 匿名 
[2009-12-29 21:22:35]
44です。
外側アルミ、室内樹脂です。
50: 匿名さん 
[2009-12-29 23:15:30]
>>42
北陸在住、(3)でほとんど結露でてないです。今の時期、蓄熱暖房とエアコン併用で乾燥気味なせいもあるけど。まず、(2)のアルミ樹脂複合でいけるんじゃないの。環境にもよると思いますが。

正直、個人的にはうっすら湿ってたほうが乾いたティッシュでさっと濡れティッシュ風にふけるので好きだったんだが、それができなくて粉っぽいほこりを処理するときと不満。自分だけ?
51: 購入検討中さん 
[2009-12-31 13:07:03]
同じお金を出すならトステムが一番いいものが買えるということで
よろしいでしょうか?

52: 匿名さん 
[2009-12-31 21:13:02]
それで合ってる。

ただ、金額を気にしない場合は、YKKの方が良い。

一般的に、金銭を考えればトステムだろうね。
53: 匿名さん 
[2009-12-31 21:41:25]
メーカーなんかはどこでもいいけど、
いまどき樹脂サッシでないとダメでしょ?
http://www.jmado.jp/performance/

まあ、アルミやアルミ複合の方が、メーカーとしては
安く作れるので、利益が大きいのでしょうが。
54: 匿名さん 
[2010-01-02 19:39:52]
樹脂サッシは紫外線による劣化が心配
木製サッシは夏に湿度の高い日本では腐る危険が高い
JIS基準では2.33w未満の熱感流率の表示がない
2.33Wはアルプラで達成可能
日本の防火基準を通すのは外側アルミじゃないと困難


というわけで日本ではアルプラが基本です

55: 匿名さん 
[2010-01-02 21:17:27]
まとめ

IV地域ではトステムのシンフォニーが一番CP良好
YKKのアルミサッシと同程度の値段で結露の報告無し

56: 匿名さん 
[2010-01-02 22:22:20]
>>54
樹脂サッシは紫外線に弱いと思い込んでいる。
JIS規格というか、日本が世界基準から遅れていることをご存じない。
防火基準を満たす樹脂サッシがあることをご存じない。

よって54は素人。
57: 匿名さん 
[2010-01-03 03:36:31]
樹脂サッシのが耐火性を増すために何を中にくるんでいるか知っていたら単に樹脂サッシを誇れないんだけど。
在来工法との組み合わせもわるく経年劣化に一役買っている。
リフォーム業者さんの話では樹脂サッシの劣化による仕事がそれなりにあるとのことだ。
58: 匿名さん 
[2010-01-04 00:27:43]
>>56
樹脂サッシが良いと思い込んでいる。
59: 入居済み住民さん 
[2010-01-04 11:00:06]
洗濯バサミって日光にさらされてるとワキガくさくなるけど
樹脂サッシもそうなの?あのにおいは耐えられない。
60: 入居予定さん 
[2010-01-04 20:06:19]
それはお前の・・・
61: 匿名さん 
[2010-01-04 21:38:16]
自宅で使っているアルミサッシがいいと思い込むのは勝手だが、
熱伝導率や気密性などの、物理的な特性は、思い込みだけでは変えようがない。
すぐに劣化してしまうような樹脂は使っていない。

そもそもアルミサッシを作っているメーカーも樹脂サッシを作っている。
http://www.jmado.jp/

樹脂サッシはアルミより高いが、性能や耐久性が低ければ、
売れるはずはなかろうに。
62: 匿名さん 
[2010-01-06 09:16:18]
>>61
気密性も樹脂サッシの方がいいの?
ソース希望

http://www.tostem.co.jp/lineup/sash/dannetu/mistar2/basic/
http://www.tostem.co.jp/lineup/sash/dannetu/symphony_wm/function.htm

このスレ的にはトステムおすすめの人が多いみたいですが
対風圧性能はシンフォニーの方がよく
断熱性はマイスターIIの方がいいみたいですね
気密性に関しては同等級

断熱性もガラスがLow-Eかどうかで逆転してしまう程度

シャノンはすごい高性能な事が書いてありますが
http://www.excelshanon.co.jp/building/concept/performance/airtight-wat...
防火性能の偽装をしていた会社なので信じていいのか微妙なところです

樹脂サッシおすすめの人はどの商品をみて惚れ込んでいるのか
教えてください。
63: 匿名さん 
[2010-01-07 06:27:58]
そりゃ~やっぱし~

ヂュオPGで決まりだろ 

うち、シンフォニ~なんて予算的に無理だよ

LOw-Eなんて、夢のまた夢だよ 坊や達
64: 匿名さん 
[2010-01-07 21:33:01]
樹脂サッシ耐火性能偽装問題


http://www.iiuchi.info/700/ent1620.html
65: 匿名さん 
[2010-01-08 01:27:57]
問題のエクセルシャノンは、ちゃんとトップページで説明・謝罪して
回収にも努めているので、むしろ信用できると思いますけどね。
http://www.excelshanon.co.jp/

日本の住宅の基準が低いことをいいことに、安く作れる低性能のアルミサッシを
高い値段で売り続けているサッシメーカーの方が信用できません。

性能を示す等級のレベルも低いので、樹脂サッシもアルミ複合も
同じ最高等級になっているだけなのに、性能が同じと思い込んでいたり、
樹脂サッシが燃えにくいことを知らない人も多いようですね。
66: 匿名さん 
[2010-01-08 12:40:48]
我が家はYKKのエピソード70だわ
このスレ的にはいいものじゃないのかな?
67: 匿名はん 
[2010-01-08 13:53:51]
賃貸や建売などを建てる工務店はいまだにアルミのみでシングルガラスのサッシ、
ひどい場合は15年も前の型遅れで安いサッシを注文してきたりする。
家の価格は今の相場にしてあるからその方が工務店が儲かる。

アルミサッシを作り続けるのはサッシメーカーだけが悪いのではなく注文があるから。
法律で規制でもしない限り樹脂サッシが標準になるのは無理なんじゃね?
68: 購入検討中さん 
[2010-01-08 14:19:23]
>>63
今、新築計画中の方でしょうか
ヂュオPGとシンフォニーでどの程度差額が出ましたか?
69: 匿名さん 
[2010-01-08 16:28:36]
50万~60万の差

工務店により、ばらつきあり、100万の差もあったが、

どれだけの工務店の取り分が含まれているか不明

WEB上で施主支給すると、差が無くなり、且つ安い、何でだろう?
ガラスが3mmもないの?なんて考えるが

とにかく、見積は









70: 匿名さん 
[2010-01-08 20:50:40]
耐火性能偽装するようなメーカーだと、気密・断熱も偽のデーターを簡単に

提出しそうだから、信用できないですね。

結局売れればいい。 世の中そんなもんですかね。
71: ご近所さん 
[2010-01-09 01:35:08]
取り敢えず、うちはトステムで、東京八王子在住、デュオPGです。
朝方の外気温はマイナス。
実態はガラス部分の結露はほぼ無し。
アルミのフレーム部分はべとべとの水滴で、桟の下側は毎朝びしょびしょです。
中空ポリカ板の2重窓、某HPを検索してDIYしたら、ほぼ解決しました。
20滴くらいの水が1滴ほどに減少しました。
2重窓化の費用、北側W1650×H700の引き戸窓1箇所で3000円弱。
この手間と3000円を惜しむなら窓のグレードを上げたほうがベター。
ちなみに上級グレードの結露具合は知りませんけど。
72: 匿名さん 
[2010-01-09 07:01:07]
三協立山ってどうですか?
73: 匿名さん 
[2010-01-09 09:22:46]
三協立山も新日軽もみんな以前投稿されている同様の手口で偽装しました。
それでもシャノンだけ偽装したかのように言われていることが多いです。
要は業界自体の問題です。
74: 匿名さん 
[2010-01-09 09:27:24]
燃えにくいのと耐火性が高いのとは、微妙にニュアンス違うんじゃないかな。
アホな会社のせいで、樹脂サッシが火に弱いイメージがついてしまったのは確か。
75: 匿名さん 
[2010-01-09 11:29:35]
うちも玄関のデザインで選んで三協立山になった。サッシも統一してくれということだったので。
窓はあまり開ける機会はないですが,内側樹脂・外側アルミで結露もなく、年末の窓の掃除のとき外側のサッシもきれいに掃除しましたが掃除もしやすかったです。玄関の雰囲気がいいこともあり満足度は高いですね。
76: 匿名さん 
[2010-01-12 20:14:23]
>>67
近所のガラス店資材置き場にトステムの「CS」「アトモス」があります。
まだ需要があるっていうことですね。
私の実家はアルミサッシなのに断熱なんて誇大広告?で短命に終わった「サーマル」が入っています。
77: 匿名さん 
[2010-01-26 07:40:34]
三協立山にしました!! 
トステム・YKKも流石にネイムバリューでゆらぎましたが、
要は性能・好みの色味などで判断しました。
 三協立山に1票!!!
78: 匿名さん 
[2010-01-30 11:06:41]
品質の評価で最高を100とすると

YKK100
トステム70
三協立山65
その他 50以下



品質にコストを加えると

トステム100
YKK95
三協立山90
その他50以下



良い物指向ならYKK
価格を抑えてそれなりに良い物ならトステム
サッシにこだわりが無いなら三協立山
後で泣いても良いならその他
79: 匿名さん 
[2010-01-30 21:46:15]
>>78
この評価はあくまで国産でアルミが主体のサッシでということですよね?
というと、
>後で泣いても良いならその他
って、現在の住宅用アルミサッシ製造メーカーからして、新○軽しか残らないではないですか?
80: 匿名さん 
[2010-01-30 22:11:26]
品質とコストを加えた評価(コストパフォーマンス)は
YKKは85~90
三協立山は80~90
位ではないかな。
トステムは100として。

偽装メーカーは企業姿勢が論外。
81: 契約済みさん 
[2010-02-05 14:57:50]
契約前の仕様は、
トステム PG アルミサッシだったのですが、
何故か、新日軽 アルミサッシにされてしまったのですが、

どちらもペアで一部だけ樹脂のようですが、
性能に差はありますか?
82: 住まいに詳しい人 
[2010-11-15 23:56:53]
デュオPGとシンフォニー

実際の仕入価格は、1割程度しか変わらないので

ぜったいシンフォニーに

ちなみに定価の半分以下です

一番丈夫なメーカーはYKK
83: 匿名さん 
[2010-11-16 04:35:09]
新日軽は建売の味方、侮るでないぞよ
84: 購入済みさん 
[2010-11-16 06:44:22]
我が家のトステムは工務店を儲けさせたが施主は後悔させられたと思っている。
我が家のトステムは良くなかったから次は使わないぞ。
85: 匿名 
[2011-01-26 14:29:55]
三協立山のマディオPのLOWーEを選びましたが、グレードは悪い方ですか?

86: 匿名 
[2011-01-26 21:43:06]
うちのYKKはガラスとガラスの間が結露しカビました。築9年と数ヶ月…無料で7枚交換。普通の家は1枚あるかないか位と言ってた。対応は良かったが品質は本当に良いのだろうか?ただ東北て雪の多い地域なので窓にも過酷な環境かと。
87: e戸建依存症 
[2011-01-27 00:07:43]
サッシに付いてYKKは日本製では一番造りがいいけど…

ガラスが駄目…

スペックを見るとYKK はFL3‐A16‐FL3で22㎜のペアガラス…

トステムはFL3‐A12‐FL3と18㎜のペアガラス…

一見、空気層が厚いYKKの方がいい様に見えるが…

YKKのペアラスは何故か内部結露しやすい…
特に珍しい事じゃ無いが…結露通り越してペアガラスが水槽みたいに水が溜まってるの見た事あります…
88: 匿名さん 
[2011-01-27 00:20:04]
>>82さん

まじで?

PGで建てた俺は 騙された感じだよ

一割しか変わらんなら シンフォニーだよな


ちなみに インプラスは仕入れ価格って?定価の70%引きぐらい?????

89: 匿名さん 
[2011-01-29 06:14:48]
トステムやっちゃったね。

>>トステムの窓、耐火性能が不足 1万棟の改修必要
>>国土交通省は28日、サッシ業界最大手の「トステム」(東京)が2003年以降に
>>出荷したサッシ窓の一部商品の耐火性能が、国の基準を下回っていたと発表した。
>>高い耐火性能が求められる都市部の戸建て住宅を中心に使われ、
>>計約1万棟で窓の改修が必要になる。
>>問題が発覚したのは、「シンフォニー」と呼ばれる商品。窓枠の素材は室内側が樹脂、
>>室外側はアルミで、複層ガラスが使われており、左右に引いて開閉するタイプ。

http://www.asahi.com/national/update/0128/TKY201101280461.html

うちは、ビルダー標準のシンフォニーからYKK-APのエピソードに変えてもらったけど
YKKも似たり寄ったりなのかな??
90: 匿名さん 
[2011-01-29 09:43:18]
うち、思いっきりシンフォニーなのだが。(笑)
改修って、実際どうするの?交換とか??

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110129-00000024-jnn-bus...
> 同じ防火基準で作られたYKK-APなど3社のサッシについても
> 防火性能の調査を行うよう命じています。

どこも似たり寄ったりでしょうね・・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる