茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばのマンション2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくばのマンション2
 

広告を掲載

ビギナーさん [男性 40代] [更新日時] 2024-02-22 18:22:35
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

デュオヒルズつくばエンブレム
ウェリスつくば研究学園
ウェリス竹園
LEVEN THE TSUKUBA
レーベン研究学園NEXIO

語り合いましょう。

[スレ作成日時]2015-01-13 03:47:50

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくばのマンション2

2951: 通りがかりさん 
[2022-09-04 22:20:27]
タイミングからしてレジェイドへの住み替えなのではないでしょうか。
2952: マンコミュファンさん 
[2022-09-05 21:47:45]
>>2951 通りがかりさん

たしかに、コアリスで売り出し中のお部屋は100m2超えが多いですね。
それなりの裕福な方のお部屋が売りに出されているので、レジェイドへの住み替えはあり得そう。
2953: 匿名さん 
[2022-09-06 08:29:30]
コアリスは面白いね。
完売してるんだろうけど、なぜか立派な公式サイトが現在も存在する。
2954: マンコミュファンさん 
[2022-09-06 18:53:58]
中古マンション、なかなか売れないですね。
2955: 通りがかりさん 
[2022-09-06 19:12:03]
今は不動産の閑散期ですからねー。
2956: eマンションさん 
[2022-09-06 21:35:09]
>>2950 通りがかりさん

ずっと同じ物件が何ヶ月も出てますね。
閑散期もあるかもしれませんが、とにかく高いです。
中古であの金額出すなら、新築がいいなと思ってしまいます。
2957: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-06 22:19:46]
>>2951 通りがかりさん
仮にレジェイドへの住み替えなら、12月までにさらに値下げしそうですね。
2958: 匿名さん 
[2022-09-07 10:04:29]
同じレベルのマンションなら新築より高い中古はありえない。
だから新築と同等の価格だとなかなか売れないでしょうね(特別の物件ならともかく)。
住まいサーフィンなどは大体売値の10%落ちぐらいを成約価格と想定するらしい。中古はそのくらいを目安に指値するのがいいと思う。
2959: 匿名さん 
[2022-09-08 11:50:01]
今中古で出ている物件は10%落ちどころか、新築時よりも高い価格で売りに出していますよ。
2960: 匿名さん 
[2022-09-08 12:07:07]
2958の売値=中古売り出し価格 のこと。
2961: マンコミュファンさん 
[2022-09-08 13:49:11]
>>2959 匿名さん

柏の葉みたいに、建築中のマンションがなく、マンションの希少性?がある場所は、新築時より高く売るのはわかるのですが、
つくばのように新築が3つも立っている場所で新築時より高く売ろうとしてるのは何でなんでしょうか?

このマンションでないと、というこだわりか、新築マンションの入居まで待てない(即つくばに引越ししたい)という希望がないと、なかなか難しい気がします。
2962: マンション比較中さん 
[2022-09-08 16:33:05]
エンブレムまでと比較すると新しく建つのは+約1千万以上で実質新築マンションが存在しないという状態?
戸建も高くなりすぎですし。
2963: 評判気になるさん 
[2022-09-08 21:07:32]
最近出てたエンブレム、217万/坪で掲載終了しましたね。
少し前も同じくらいで売れてましたし、それが今の相場ってことですね。
2964: マンション検討中さん 
[2022-09-08 21:14:49]
>>2963 評判気になるさん
エンブレムの独特な部屋も売れちゃったのですね。
2965: 匿名さん 
[2022-09-09 08:38:52]
中古が「新築時」より高く売れるのは、特に首都圏では当たり前なんだよね、今のご時世。
検討する人は、「今の新築マンション」と「今の中古」を比較する。
2966: 匿名さん 
[2022-09-09 08:42:32]
>>2963 評判気になるさん

満額でその価格ということだね。指値で多少低く成約した可能性も高い。
成約価格を知りたければレインズみればいいと思う。
2967: 匿名さん 
[2022-09-09 08:56:25]
レインズMIみてみた。
最近の成約で吾妻アドレス、築浅は2016-2017築の5件で、平均190.7万/坪。
2968: 匿名さん 
[2022-09-09 09:09:11]
>>2967 匿名さん
217と190万、結構大きな開きがありますね。
2969: 名無しさん 
[2022-09-09 17:02:36]
>>2964 マンション検討中さん
シャンデリアとか装飾品が豪華な家ですよね!
スーモで見かけて気になってました。
無事売れたのですね。
2970: 名無しさん 
[2022-10-13 20:58:14]
吾妻竹園の鉄道系3件と春日の積水が終わったら次はどの辺に建つのかな?
LaLaガーデン跡…駅徒歩圏にない!?
研究学園駅南のサイバーダインはまだ定借切れにならない?
2971: マンション検討中さん 
[2022-10-13 22:45:44]
筑波大学が宿舎跡地のサウンディング調査をしていたはずですが、その後の状況をご存知の方いませんか?
ウェルビのすぐ南と南東、大通り挟んだ北側、交差点挟んだ西側(時の公園隣)なんかはいかにもマンション建ちそうですけど、調査結果含め全く情報が見つかりません。
2972: マンション検討中さん 
[2022-10-14 01:59:44]
聞いた話ではウェルビの大通り挟んだ北側にマンション計画あるっぽいですね。
2973: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-14 04:47:03]
みどりのにも計画があるという話しは聞いたことあります。
2974: 名無しさん 
[2022-10-14 05:17:41]
>>2972 マンション検討中さん
みどりのは知りませんが、
そこは筑波大の土地なんで
今の段階でそのような計画は無いと思います。
2975: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-15 20:45:16]
自分も某不動産の営業から聞いた話しなので…
2976: eマンションさん 
[2022-10-18 19:33:37]
万博駅前に一棟できるようですね。
万博駅前に一棟できるようですね。
2977: eマンションさん 
[2022-10-18 21:05:09]
>>2976 eマンションさん
まさかの万博!!
住所打ち込んでも良くわからないのですが
どのあたりでしょうか…?

2978: 評判気になるさん 
[2022-10-18 21:21:42]
>>2977 eマンションさん
セブンイレブンの道を挟んで南側の土地です。
2979: マンション掲示板さん 
[2022-11-01 12:14:09]
店舗付きのマンションになるのですね。
どんな店が入るのかな?
2980: 通りがかりさん 
[2022-11-15 20:30:33]
こう言う他所の家の悪口言ってしまう人って何がしたいんですかね。自分の好みではない家は全て無くなれとでも思ってるんでしょうか。
そんなに嫌なら建築物の一切無い山奥へでも越せばいいのに。

https://twitter.com/kokonoki_kt/status/1590327837420290048?s=20&t=VPMi...
2981: 通りがかりさん 
[2022-11-17 15:36:30]
>>2980 通りがかりさん
気分は悪いけど、レジェ買った側からすると外野がうるさいのは買う前からずっとだから慣れた。
住んでから面と向かって言われる訳でもあるまいし。
2982: 名無しさん 
[2022-12-19 17:49:11]
レジェイドの店舗「カフェアパートメントつくば」先週オープンでしたね。
2983: 名無しさん 
[2023-01-01 00:00:05]
良いお年を
2984: 通りがかりさん 
[2023-01-29 09:35:11]
黒田バズーカ(異次元緩和)の終焉と共に
つくばブルも終焉する年!?
2985: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-22 14:11:10]
万博マンションって全然情報出ないね。
2986: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-16 04:33:49]
情報出るのは春日が完売してからだろうと思う
2987: 匿名さん 
[2023-05-27 23:23:43]
万博記念公園 出てる様で...
https://www.sekisuiheim.com/safeandsound/hs-tkbs/index.html
2988: 名無しさん 
[2023-05-31 12:30:36]
>>2987 匿名さん

総戸数 112戸
駐車場 78台(平置式74台、店舗用等平置3台、カーシェア用平置1台)

3戸に1戸は車なし!?
2989: 通りがかりさん 
[2023-06-06 16:29:37]
>>2988 名無しさん
駅近だからいらないんじゃないかな!
2990: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-06 21:38:29]
万博じゃ車は絶対いるでしょ!
2991: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-16 13:59:17]
>>2988 名無しさん
周辺賃貸でも全戸分ありますよ、購入者なめてますね。
つくばがセブンとカスミとウエルシア(とパスタマガーリ)で良いならそれで良いですけど。
2992: 管理担当 
[2023-06-29 20:07:12]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2993: 名無しさん 
[2023-06-29 20:14:51]
リンク貼り直し

ウェリスみどりの!?
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580580/res/25008/
2994: マンション検討中さん 
[2023-07-01 14:43:36]
2995: 名無しさん 
[2023-08-01 06:40:18]
BLANDE並木の裏(北西)側?
14階建!?
2996: 匿名さん 
[2023-08-01 10:03:30]
規模的にはファミリー向け150戸ぐらいかな?
駅から直線距離で3.5キロもあるところにできるんだから、TX沿線は、今後、予期せぬところにマンションが建つ可能性もあるね。特につくばと研究学園の間あたりの空き地なんかは、マンションに適した広さの土地がゴロゴロある。
70街区近くの学園自動車学校の土地とかが
今後もし動いたら面白そうだ。
ウェルビより大規模でもここなら売れそうだ。

2997: 通りがかりさん 
[2023-09-06 01:15:21]
>>2993 名無しさん

ホメパゲできてますね!
https://wellith.jp/txmidorino/
2998: 通りがかりさん 
[2023-11-05 12:34:05]
>>2919 マンコミュファンさん

残念ながら、商業エリア「フォルテつくば(仮称)」になる見込みだそう...
https://tsukuba.local-now.jp/11633
2999: マンション検討中さん 
[2023-11-05 15:10:15]
>>2998 通りがかりさん
ロピア目当てでつくばまで車を走らせることが多くなりましたが、ココのもこれまでの私の日常的買い物ローテの中には入っていない店が多いので、またまたつくばへ行く頻度が増えそうです。
3000: 通りがかりさん 
[2023-11-17 23:50:24]
>>2994 マンション検討中さん

(仮称)つくば並木マンション
 14 階建
 延床面積:約13,500 ㎡
 完成予定:2026 年1 月頃

https://www.nippo-c.co.jp/ourbuiss/development/outline/philosophy_2.ht...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:つくばのマンション2

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる