東レ建設株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランメディオ新三郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 彦成
  6. 4丁目
  7. グランメディオ新三郷ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [男性 30代] [更新日時] 2019-04-19 07:38:07
 削除依頼 投稿する

グランメディオ新三郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

[公式]グランメディオ新三郷
http://www.gm288.jp/

所在地:埼玉県三郷市彦成四丁目360番6(地番)
沿線名:JR武蔵野線 
最寄駅:新三郷 
所要時間:徒歩9分
総戸数:288戸
売主:東レ建設株式会社 株式会社NIPPO
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

【物件情報を追加しました 2015.1.19 管理担当】

[スレ作成日時]2015-01-08 10:51:53

現在の物件
グランメディオ新三郷
グランメディオ新三郷
 
所在地:埼玉県三郷市彦成四丁目360番6(地番)
交通:武蔵野線 新三郷駅 徒歩9分
総戸数: 288戸

グランメディオ新三郷ってどうですか?

88: 匿名さん 
[2015-02-05 13:58:48]
販売開始はまだ決まってないんですか?
89: 匿名さん 
[2015-02-05 16:28:22]
公式サイトには5月下旬販売開始と書いてあります。
90: 匿名さん 
[2015-02-08 00:34:39]
ららぽーと近くてよさそう。
91: 匿名さん 
[2015-02-09 10:38:46]
まだ価格が出ていませんが、相場はいくらくらいでしょうか。
大規模マンションなので、買いやすい価格だといいなと思います。
ホント、ららぽーとが近いのも良いですよね。
92: 匿名さん 
[2015-02-09 11:55:55]
平米単価で計算して駅前の三井よりは安くて吉川美南の値段と同じぐらいじゃないでしょうか?
三井より立地や設備では劣りそうなのであちらよりは安いでしょうし、
駅から離れる分 美南より立地は劣るけど商業施設隣接だったりのメリットがあるので
美南と同程度と予想。
吉川美南はマンションとしては最安値といわれているレベルなのでそれを下回るのは難しいような。
工事単価が上がっているといわれているのでその辺がどう反映されるのかで値段が変わりそうですね。
93: 匿名さん 
[2015-02-09 11:58:18]
ファミリー層にはうれしい。
94: 匿名さん 
[2015-02-09 13:28:58]
2000万~4000万くらいかな?
95: 匿名さん 
[2015-02-11 02:18:19]
はやく買いたいです。
96: 匿名さん 
[2015-02-11 02:18:56]
住みやすそうです。
97: 匿名さん 
[2015-02-15 23:29:51]
人気出そうですね、
98: 匿名さん 
[2015-02-17 17:48:37]
残念ながらここも長谷工。
99: 匿名さん 
[2015-02-17 18:35:22]
長谷工なんていっぱいあるやろ
100: 買い換え検討中 
[2015-02-21 08:43:53]
長谷工じゃ買う気になれないな。みんなそう思ってる。
101: ご近所さん 
[2015-02-21 09:10:34]
この辺のマンションで長谷工以外ってある?選択の余地無い感じ。
102: 買い換え検討中 
[2015-02-22 10:16:20]
>>101
駅前のパークホームズら長谷工じゃないよ!
長谷工以外もあるじゃん!
103: 物件比較中さん 
[2015-02-22 14:42:31]
三井はもう終わりじゃん。これからの話しようや。
104: 購入検討中さん 
[2015-02-22 16:12:31]
いま思えば 駅前の三井を買っとけばよかったと若干後悔。あそこは立地も建築もよかったですね。
この辺であれ以上の立地は今後でないだろうし。
吉川美南とレイクタウンかここの選択を考えてますが 悩みます。
105: 検討者 [男性 30代] 
[2015-02-26 16:43:12]
公式HPが更新されて、間取りとか仕様とか少し見れるようになりましたね。
意外と悪くないかも。
モデルルームはいつオープンしますかねー。

でも、やっぱり値段は全く出ていない。
106: 匿名さん 
[2015-02-26 17:01:39]
シックな色合いでかなりかっこいいですね。あとは価格が気になるところです。
107: 匿名さん 
[2015-02-27 23:58:54]
たしかにいいデザイン。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる