住宅ローン・保険板「【至急】5年固定か10年固定か」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 【至急】5年固定か10年固定か
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-01-03 14:21:08
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住宅ローンの固定金利| 全画像 関連スレ RSS

来月、借り換えの予定です。
残債2500万円、20年弱ですが、10年後には一括繰上げ完済予定。
当初5年固定は0.6%(6年目以降は▲1.7%優遇)、
当初10年固定は0.9%で、当初5年固定との差は▲0.3%。
試算では6〜10年目の変動金利が平均で今より0.55%上がるなら10年固定の方がいいことになります。
ご意見お願いします。

[スレ作成日時]2014-12-29 07:25:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【至急】5年固定か10年固定か

121: 匿名さん 
[2015-01-08 13:20:49]
>>119
マニュアル通りの回答ですね。
長期金利が1カ月で〇%以上暴落した場合に適用が想定されます。
くらいの回答は欲しいところですが。。
122: 匿名さん 
[2015-01-08 19:33:41]
≫121
もうその条項の話題はいいよ。
だいだい、なんで例えばの例が、変動なのに長期金利で、しかも暴騰でなく暴落なんだ。
読んでてこちらが恥ずかしくなる。
123: 匿名さん 
[2015-01-08 20:00:17]
>>122
あなたに聞いてないしw
あなた正月に固定変動スレでコテンパンにされた人ね。
124: 匿名さん 
[2015-01-08 21:06:24]
随分、その条項が脚光を浴びてますが、私もその議論は不毛だと思いますよ。
125: 匿名さん 
[2015-01-08 21:13:39]
10年固定はまだ下がるのかな?0.8%台?
126: 匿名さん 
[2015-01-09 11:27:42]
10年固定は期間終了後の優遇幅が小さいが、当初の大幅優遇期間が長いわけだからお得。当初の方が残高大きいし。
127: 銀行関係者さん 
[2015-01-10 16:29:45]
5年スワップレートと10年スワップレートの差はおよそ0.15%で推移。これに対し、5年固定と10年固定の差は0.3%(事実、5年固定の方が優遇幅が大きい)。マーケットから見れば、5年固定の方がお得感あり。
マーケットは6〜10年に殆ど金利は上がらないと見ているということ。
128: 匿名さん 
[2015-01-10 19:39:23]
>>127
>マーケットは6〜10年に殆ど金利は上がらないと見ているということ。
あなたがでしょw
>116書き込んだ変動さんだね。

今日の新聞に個人国債の広告が載ってるが、こんな金利で誰が買うんだろう。
http://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/
129: 銀行関係者さん 
[2015-01-10 20:15:30]
128さんは、マーケットにおける5年スワップレート10年スワップレートの僅差について、どのようにお考えですか?
130: 匿名さん 
[2015-01-10 20:58:28]
>129
128さんに答えられるわけがないでしょ
131: 匿名さん 
[2015-01-10 21:44:42]
変動さんは、やっぱり不安で仕方ないんだな。
>116なんて願望でしかない。
132: 匿名さん 
[2015-01-11 08:11:16]
128、131さんも、いちいち茶化すだけでなく、ご自分の相場観やシナリオをロジカルに説明されては?
116さん(変動さん?かどうか知らないけど)の方が余程、説得力がありますよ。
133: 匿名さん 
[2015-01-11 21:40:16]
126さんと129さんの意見、どちらももっともで悩みます。
134: 匿名さん 
[2015-01-11 21:40:56]
126さんと127さんの意見、どちらももっともで悩みます。
135: 匿名さん 
[2015-01-11 23:07:12]
ずっと拝見していましたが、やはり住信SBIの提携ローン5年固定0.45%にして、
住宅ローン控除終了と同時に全額返済しようと思います。
ありがとうございました!
136: 匿名さん 
[2015-01-11 23:12:22]
今の金利水準でフラットの当初優遇が0.6%になれば、ほぼ10年固定の意味がなくなるよね。
これからは5年固定かフラットかの選択になっていくんだろうね。
137: 匿名さん 
[2015-01-12 09:25:47]
135さん、結論が出てよかったですね。

SBI住信は固定期間終了後の優遇幅が0.2少ないこと、期間が20年以内くらいの方には事務手数料2.16%は保証料より割高なことから、誰にもお得ではないことは要注意ですね。
138: 匿名さん 
[2015-01-12 10:15:35]
想定できる金利シナリオなら、5年固定の方が10年固定より得になりそう。だけど、保険料、安心料として20〜30万円の差をどう考えるか…。
139: 匿名さん 
[2015-01-13 07:08:10]
10年固定で固定期間終了後も1.7優遇のところってないでしょうか?
140: 匿名さん 
[2015-01-13 12:09:29]
>>139
あったらみんな飛びついてるよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる