近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルタワー南森町ル・サンク(旧称:(仮称)南森町 免震タワープロジェクト)について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ローレルタワー南森町ル・サンク(旧称:(仮称)南森町 免震タワープロジェクト)について
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2019-04-21 19:22:22
 削除依頼 投稿する

駅まで徒歩1分!!
ローレルタワー南森町ル・サンクってどうでしょうか。

シンボルタワーになりそうですね。
いろいろなことを情報交換しませんか。


所在地:大阪府大阪市北区東天満二丁目9番(地番)
交通:東西線 「大阪天満宮」駅 徒歩1分 、大阪市営谷町線 「南森町」駅 徒歩4分
大阪市営堺筋線 「南森町」駅 徒歩4分
間取:2LDK+N~4LDK ※Nは納戸です。
面積:59.12平米~85.04平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産
売主・事業主:NIPPO
販売代理・復代理:住友不動産販売

物件URL:http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/osakacity/tower131/index.h...
施工会社:株式会社鴻池組 大阪本店
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

【タイトルを変更しました 2015.4.5 管理担当】

[スレ作成日時]2014-12-11 16:05:25

現在の物件
ローレルタワー南森町ル・サンク
ローレルタワー南森町ル・サンク
 
所在地:大阪府大阪市北区東天満二丁目9番(地番)
交通:東西線 「大阪天満宮」駅 徒歩1分
総戸数: 131戸

ローレルタワー南森町ル・サンク(旧称:(仮称)南森町 免震タワープロジェクト)について

504: 匿名 
[2015-09-17 19:00:24]
>>503
ここはタワーじゃないじゃん(^ ^)
505: 匿名さん 
[2015-09-17 20:40:54]
タワーだろ。

買えなくて悔しいの?
506: 匿名さん 
[2015-09-17 23:16:10]
珍しい外廊下のタワーマンションですね。
507: 匿名さん 
[2015-09-17 23:37:04]
珍しい駅1分のタワーマンションですね。

買えなくて、悔しいですか?
508: 匿名 
[2015-09-17 23:43:17]
プラウドシティ新大阪より低いんですね
509: 匿名さん 
[2015-09-17 23:48:51]
駅1分つっても地下潜ってから実質5分くらい歩かないと駅に辿り着かないじゃん。
しかも南森町じゃなくて天満宮でしょ。
510: 匿名さん 
[2015-09-17 23:59:01]
なんか日本も二極分化してきてますからね…
タワーでも賃貸が入ったり、安い部屋とかあると、考え方が違う人も済むようになってマンション全体としてどうかなと思いますが…
みなさんどう思いますか?
512: 匿名さん 
[2015-09-18 11:03:22]
>駅1分つっても地下潜ってから実質5分くらい歩かないと駅に辿り着かないじゃん。

それ言っちゃうと野村ブランドで完売したがエルグレースの人なんでどうすんだよ…
あそこの購入者はマイカー通勤ばかりで電車通勤なんてしないんだろうなっとふんでますが
513: 匿名さん 
[2015-09-18 18:49:54]
健康のために10分歩けばいいんじゃないですか?
514: 物件比較中さん 
[2015-09-19 07:51:56]
エルグレースは駅遠でも環境抜群だから完売したのでしょう。ここは…。
515: 匿名さん 
[2015-09-19 10:16:27]
環境抜群ね…

まぁ感じ方は人それぞれですな…

ここももうちょっと裏手ならねぇ
516: 物件比較中さん 
[2015-09-22 01:27:59]
>>512
エルグレースはここより安かったし、ブランド力もここよりありますよ。
517: 匿名さん 
[2015-09-23 20:13:02]
ここには免振装置付きですから高いのはしょうがない。
でも免振装置とはどの位まで耐えられるのかな。
このマンションの免振装置は免振ゴムなのか機械式で横揺れに強いのか。
どんな装置にしても、免振システムだけで幾らするんでしょう。
518: 匿名さん 
[2015-09-23 20:29:10]
免震なら60㎡2500万位のマンションでもついてるよ♪
519: 物件検討中さん 
[2015-09-25 11:49:36]
>>518
それ いいじゃん! どこ??
520: 匿名さん 
[2015-09-25 20:33:34]
なんばセントラルプラザリバーガーデン
だよ
25階建て免震マンション
ここと同じく駅徒歩1分で外廊下
ここにあるかわからないけど
ディスポーザー、24時間コミドラム等あり

これで分かると思うけど免震有る無しで
価格はそこまで高くはならないし
場所は南森町の方が良い事はわかるけど
価格が2倍になる程の差は無いと思いますね。
521: 匿名さん 
[2015-09-25 20:38:45]
リバーのC棟はもうそろそろ入居だったかな?

当然売れ残りは無いけどね。
522: 物件検討中さん 
[2015-09-25 21:55:14]
>>521
やっぱり去年完成の物件かー、安いねー。
この1、2年の値上がりは大きいから、
販売済みの物件の話は参考にならないわ。
現に来年完成の夕陽ケ丘リバーガーデンは
そこそこの値段してるし。

523: 物件比較中さん 
[2015-09-26 07:49:05]
そこまで安いと入居者の質が悪そう。
524: 匿名さん 
[2015-09-26 07:50:59]
参考にならなくてすみません
リバー夕陽ヶ丘はリバーの中でも最高値の外れ値物件なのでこれも参考にはなりませんが
通過のリバー価格としては来年10月完成の福島リバー辺りでしょうか
70平米台2900万円台です

まあ今の物件は殆ど外れ値ばかりですし
外れ値の中で選ばないと物件は買えないですが

別に今の物件だけで考え無くてもいいんじゃないでしょうか?

仰る通りたった1年違いでここまでの価格差、仕様も15年前のレベルの低仕様

バブル以降で最も悪いバランスです

今すぐ動けばいいってもんでもないでしょ不動産は

株も不動産もタイミングをはからないとね

家賃がもったいないからと高値掴みだともっともったいないよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる