住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-02 14:31:31
 
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ RSS

前レスが1000件になっていたので、新しいスレを作成してみました。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407287/

[スレ作成日時]2014-12-10 17:45:36

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「定年ビンボー」が怖くないですか?part3

121: 匿名 
[2014-12-16 13:51:03]
論文としては詰めが甘かったようだね。
122: 匿名さん 
[2014-12-16 17:54:55]
肝心なのは今幾ら使えるか?
そんなことCMで言ってた緒形拳さん
検索したら71で亡くなられてたか。
123: 匿名さん 
[2014-12-16 17:55:00]
最近は女が稼ぐ夫婦が多いもんね。
家事手伝いやフリーター的な女子は
相手にされないってさ
124: 匿名さん 
[2014-12-16 22:43:26]
そのとおり
専業主婦はいまや化石です

富裕層ほど奥さんは自立した仕事を持っていますよ
125: 匿名さん 
[2014-12-16 22:50:30]
じゃあ配偶者控除は必要ないな
126: 匿名さん 
[2014-12-16 23:06:40]
近々なくなるじゃん
127: 匿名さん 
[2014-12-16 23:11:57]
先ず、フリーター的男は鼻っから相手にされない。
128: 匿名さん 
[2014-12-16 23:13:38]
フリーター男に貢いだの?
みじめぇ
129: 匿名さん 
[2014-12-16 23:27:43]
そりゃ美人でもない、料理も家事も下手な嫁さんなら、
稼ぐぐらしないと誰も結婚せんわ。

130: 匿名さん 
[2014-12-16 23:29:31]
そんな女しか知らないのか。
気の毒な奴だな。
131: 匿名さん 
[2014-12-16 23:56:12]
一生懸命働いて尻にしかれてるのか。
気の毒だな
132: 匿名さん 
[2014-12-16 23:57:18]
女は魔物
133: 匿名さん 
[2014-12-16 23:59:41]
やっぱり円高か
ビビらずに追加売りしときゃよかった
134: 匿名さん 
[2014-12-17 00:04:44]
女の器量は生まれつき
ここで文句言わずに親をうらむんだな
135: 匿名さん 
[2014-12-17 12:09:55]
またスレチ始まったな。逆立ちしても定年ビンボー確定の輩達がカキコするからスレチに成るのか?
136: 匿名さん 
[2014-12-17 15:00:43]
己はよく分析できるみたいだな。
137: 周辺住民さん 
[2014-12-17 19:25:12]
此処は紐ばっかり....

熟年離婚確定だな...
138: 匿名さん 
[2014-12-18 08:32:30]
他力本願じゃ老後生活は乗り切れない。現役中が鍵。
139: 匿名 
[2014-12-18 08:50:34]
家族がいないとそう思うわな。
140: 匿名さん 
[2014-12-18 10:51:44]
稼いでいる内に少しでも早く安全圏に入れた者勝ち。
141: 匿名さん 
[2014-12-18 20:50:27]
先々が心配な人は、そもそも買わないほうがいいよ。
142: 匿名さん 
[2014-12-18 21:57:49]
何もしないリスク
リスクを取らないリスク

は、あると思う

本のタイトルにもあったなぁ
143: 匿名さん 
[2014-12-18 22:18:14]
他人には無責任でもいいもんね?
144: 匿名さん 
[2014-12-18 22:27:57]
>>138

だからなるべく現役時代を延ばすのもひとつの考え方。
企業に雇ってもらえなくなったらもう稼げないっていう状況に私はなりたくない。
145: 周辺住民さん 
[2014-12-19 07:06:27]
みんな、歩いているか? ハッピーターンは直ぐ其処だ
身体が資本... 60歳から身体がかなり弱る
63歳くらいから更に弱る...アタマが惚けてくる

年月は非情なものさ... 金の前に健康だよ.. 
146: 匿名さん 
[2014-12-19 09:22:14]
歩いてるだけだと循環器系や足の主な筋肉は鍛えられるが、
体中の細かい筋肉は鍛えられない事に気が付いた。
特に小股でゆっくり歩くだけじゃ疲れるだけ

やっぱりラジオ体操が良さそうだが、つまらないし面倒なんだな。
147: 匿名さん 
[2014-12-19 09:40:04]
10年過ぎるのって早いな
まぁ考えてみると色々有ったが。
148: 匿名さん 
[2014-12-19 09:52:17]
>137

妻の店は私の所有するマンションから4分ぐらい。私は年金生活だから裁判しても
金額を支払うためにはこのマンションを売るしか無い。浮気もしてないし。

子どもには毎晩寝る前に絵本を読んでるし、2年間図書館から数百冊本を借りてるのも私。
離婚しても彼女にいいことは何もない。紐じゃないよ。私が買った家だよ。
149: 匿名さん 
[2014-12-19 11:06:12]
女の戯言は日記にでも書いていろよ。

150: 匿名さん 
[2014-12-19 11:21:24]
>>148
要するにカネ目的で結婚して貰ったんじゃないって自慢?笑
事業が失敗しても、そこそこ収入のある旦那が居るから安心、と言うのもあるよね。
151: 匿名さん 
[2014-12-19 11:23:29]
掲示板じゃ何を書いても僻む連中が貶すから、
ほどほどに反応しといたほうが良いと思うよ
ここでは幾らがんばっても承認欲求は満たされないね。
152: 匿名さん 
[2014-12-19 11:25:38]
己がそうだとしても、他人も同じと思うのは危険だよ。

冷静になりなさい。
153: 匿名さん 
[2014-12-19 12:06:53]
>冷静になりなさい
その上目線も嫌われる
154: 匿名さん 
[2014-12-19 12:11:14]
>146

リハビリテーションの治療院にしばらく通い、理学療法士にいろんな筋肉を鍛える方法を
習えば、たくさんのメニューを考えてくれる。ただ歩くだけより短時間で効果がある。

ラジオ体操と違い、荷重で負荷をかけてする運動が多い。
155: 匿名さん 
[2014-12-19 12:32:42]
喧嘩せず仲良く、貧乏だとイライラすんのかな?
156: 匿名さん 
[2014-12-19 12:50:47]
なんか自分は金持ち見たいだね
157: 匿名 
[2014-12-20 11:16:07]
妻の店の話題を何回もする おっさん
そんなに何回も同じ話を聞いてほしいのか
158: 匿名さん 
[2014-12-20 11:31:20]
ボケが入ると同じ話を何回もするんでしょう。
159: 匿名さん 
[2014-12-20 12:07:44]
同じ話の連投はまずいけど、誰にでも承認欲求はあるもんだよ。
そのアウトプット自体を批判するのは、それは違うとか俺の方が凄いって話が無いから。
ほっとけばいいのに負けるのが嫌だから批判してしまう、それだな。
160: 匿名さん 
[2014-12-20 12:11:08]
ネタ投下してニヤニヤする連中の溜まり場だねぇ
161: 匿名さん 
[2014-12-20 12:22:05]
自分に嘘までついてネタアップしてれば、現実に戻れば虚しいだけだからほっとけばいい
逆にアップ自体を批判するのは悔しいってバレバレで恥ずかしいよ。
162: 匿名さん 
[2014-12-20 16:00:11]
Upはいいんだろうが、くどいのはな、、
163: ご近所さん 
[2014-12-20 16:44:28]
此処は評論家ばかり...自分の年金の評価でもしていろ~
164: 匿名さん 
[2014-12-20 19:58:17]
意地悪だと嫌われるよ?
すでにボッチなか??
165: 匿名 
[2014-12-20 20:42:48]
妻の店の話はもう4~5回書いているね

じいさん何回も言わなくても、もうわかったから
166: 匿名さん 
[2014-12-20 20:44:46]
婆さん、人のことはいえんだろ
167: 匿名さん 
[2014-12-20 22:46:44]
>148

だけど私も面倒だけどレスがあるから回答してるだけ。レスが無ければ何回も話さない。
168: 匿名さん 
[2014-12-20 22:55:59]
今頃何言ってんですかね。
169: 匿名さん 
[2014-12-21 09:56:01]
それぞれ個人で現役中に準備するしかないよ。早く一丁上がりになることですよ。
170: 匿名さん 
[2014-12-21 11:33:44]
五十が聞こえる頃に見込みで安全圏が、見えてないとキツいだろうね。
ケツに火が付いてからでは後の祭。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる