三井不動産レジデンシャル株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ八王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 八日町
  6. パークホームズ八王子ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-12-14 21:44:03
 

パークホームズ八王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅が多少遠くても、便利なところなのかなと思っていますがどうなのでしょうか?
よろしくお願いします。

所在地:東京都八王子市八日町9-11他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「八王子」駅 徒歩11分
横浜線 「八王子」駅 徒歩11分
八高線 「八王子」駅 徒歩11分
京王線 「京王八王子」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:75.48平米~89.01平米
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2014-11-30 12:45:35

現在の物件
パークホームズ八王子
パークホームズ八王子
 
所在地:東京都八王子市八日町9-10(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 八王子駅 徒歩11分
総戸数: 221戸

パークホームズ八王子ってどうですか?

No.151  
by 匿名さん 2015-07-31 13:17:13
No.152  
by 匿名さん 2015-08-02 12:45:48
ホームページでは、あまり詳しいことはわかりませんね。
やっぱり資料を取り寄せないとダメなのかな。
今見ている情報だけだと、決め手に欠けている気はします。
No.153  
by 匿名さん 2015-08-04 11:15:30
第1期販売が終わりましたが
売れ行きはどうだったのでしょうか。
No.154  
by 匿名さん 2015-08-07 13:09:42
今日から八王子まつりです!
http://www.hachiojimatsuri.jp/
No.155  
by 匿名さん 2015-08-12 01:19:42
>>153
第1期の101戸は即日完売しました。人気物件です。
No.156  
by 匿名さん 2015-08-13 13:18:37
すごいですね…
一気にそれだけ出るって普通にすごいと思います。
基本的にお値段的に良かったというのがあるのかしら、と思うのですが…どうなんでしょ?
出ないとここまで最初からさばけることもないんじゃないかと。
No.157  
by 匿名さん 2015-08-15 19:00:45
ここは221戸しかないから
101戸即日完売ということは残り120戸。
順調に完売しそうな物件だね。
No.158  
by 購入検討中さん [男性 30代] 2015-08-24 16:32:53
久しぶりにモデルルームに行ったら、続々とバラが貼ってありました。こりゃ早めに検討進めないと。
No.161  
by 匿名さん 2015-09-11 12:45:29
八王子も拓けていますからね。
駅前がだだっ広くて大型商業施設や駅ビルがありますし。
駅から離れた閑静な環境と思いきや、国道がわりと近くにあるので静かでもないかもしれませんね。
上の階と同じ間取りなことで上の音が気にならないデザインになっているのは良いですね。
No.162  
by 匿名さん 2015-09-26 22:14:41
第1期1次~3次で105戸が即日完売。
残り116戸となりました。
No.163  
by 物件比較中さん [男性] 2015-09-27 08:35:02
第1期1次~3次で105戸が即日完売
3次の売り出し戸数2戸だけ(?_?)
No.164  
by 匿名さん 2015-10-06 13:42:27
第一期1次~4次
113戸全戸即日登録申込御礼!!
No.165  
by 匿名さん 2015-10-09 09:43:15
162~164は、凄く詳しく販売数を把握されていますが
契約された方ですか?
間取りから考えると駅まで少し距離があるけれどお買い得ですね。
でも、ここまで大規模じゃないほうが住みやすいかなとは感じました。
No.166  
by 匿名さん 2015-10-15 10:50:19
ここの売主は大丈夫か?
今後のLaLa横浜の対応に注目。
No.167  
by 匿名さん 2015-10-17 13:33:24
三菱の2014年ザ・パークハウスグラン南青山
住友は2013年のパークスクエア三ツ沢公園
でこの度の三井パークシティLaLa

三井・三菱・住友の三大財閥全てが立て続けにやらかしましたな
三菱は引渡し前&手付金の倍返しのおかげか、さほど大きく騒がれなかった
住友のは施工が熊谷組、いまだに解決せず
LaLaは旭化成におっかぶせて終了かな

中堅以下のゼネコンだと会社畳んでトンズラされて終了
不動産購入はバクチに近い物がある
No.169  
by 匿名さん 2015-10-18 20:16:43
すみません、登録して契約しない人が何組位でしょうか?
No.170  
by 周辺住民さん [男性 40代] 2015-10-19 13:03:58
残りは安くなるのかな?それより、こういう場合すでに契約した人もかなり不安では?それに対応したりするのかな~?大手と言う安心感がなくなってしまいますね・・・
No.171  
by 匿名さん 2015-10-19 13:24:26
後から安くする場合は、購入済みの人にも返金するのが、本来のやり方みたいですね。
こっそり値引きする場合は、同意書を取って
「値引きに関し公表しません。公表した際、会社が受けた損失を支払います。」かな。
No.172  
by 匿名さん 2015-10-19 18:52:30
>167

去年からだと、三井が新川崎のタワーでも問題起こしてるのが抜けてるよ。

過去の大きな施工トラブル(建て替えや解約になったケース)って、こんなものかな、三井が突出している。

三井:市川(*)(鉄筋不足)、大船(六会コンクリート)、新川崎(充填剤注入漏れ)
三菱:南青山(コア抜きミス+是正工事ミス)
野村:市川(*)(鉄筋不足)
住友:三ツ沢(杭)

(*)市川は三井、野村、清水のJV
No.173  
by 匿名さん 2015-10-19 18:55:34
>171

値下げして返金するのは売主の判断による。

民法の規定ではスーパーのタイムセールと扱いは一緒。定価で買った人が、閉店時に安く売り出しているのを見て差額を返金してくれといってもだめなのと一緒。時々、資産価値が下がったといって裁判に訴える人もいるけど勝ち目はない。

No.174  
by 匿名さん 2015-10-19 18:58:57
>中堅以下のゼネコンだと会社畳んでトンズラされて終了

義姉事件を教訓に瑕疵担保責任履行法ができている。
No.175  
by 匿名さん 2015-10-19 19:02:40
横浜の件は三井の初動もひどかった。

棟と棟の間の手すりがずれているのを住民が相談したけど無視。市に相談して市から指導を受けてやっと重い腰を上げた。

去年、三ツ沢のすみふ物件で杭が支持層に達していないのが発覚していて、その経緯も同じく手すりのずれだった。業者ならそのことを知っていて当然なのに、同じ問題との可能性を像蔵できない無能ぶり。耐震強度に問題があったのなら、その間に巨大地震に襲われたら人命にもかかわってた可能性も否めない。
No.176  
by 匿名さん 2015-10-19 19:04:41
横浜は傾いた棟の南側だけ調べて安全宣言。今日から北側とほかの棟を調べてる。耐震性に問題が出たら安全宣言もうそになる。
No.177  
by 匿名さん 2015-10-20 23:17:34
165さん、
販売数の記録を取っていれば、わかる数字であると思います。
その期の前に出す販売予定数が「完売」となればその数が売れたということに成るでしょうし。

これからは勢いは徐々に落ちてくると思います。
入居までにどれだけ売れるか、というのがポイントになってくるのかなと思います。
No.178  
by 匿名さん 2015-10-21 01:30:21
完売って実は売れてない可能性もある。登録が入った段階で完売とアナウンスしちゃってるんだけど、実際には契約に至らないケースもある。登録完売って妙な日本語作り出したデベもあるし。
No.180  
by 匿名さん 2015-11-01 11:26:59
駅から遠いわりに値段設定がコレな理由は・・・
どんだけぼる気なんだろ
No.181  
by 匿名さん 2015-11-01 14:08:29
いくらが適正なんですか?
No.182  
by 匿名さん 2015-11-02 16:40:01
お値打ち感あるほうだと思いますよ。
No.184  
by 匿名さん 2015-11-09 00:31:00
10月29日(木)より、第一期5次登録受付開始!~11月7日まで
No.185  
by 匿名さん 2015-11-09 09:14:59
八王子のエリア特性を知っていれば
>>180のような発言にはならないよ。
No.186  
by 検討中さん 2015-11-09 11:20:52
パークホームズ隣の駐車場が高層マンションになるって本当でせか?
以前モデルルームに行った時は、近くにマンションは建ちませんと言われたのに。
最近決まったんですかね?
かなり上を買わないと、日当たり悪くなりますよね。
でも、この物件、上層への値上がり率、高かったしな。

No.187  
by 匿名 2015-11-09 13:09:36
>>186
マンション建ちますよ。
かなり前から決まってました。
No.188  
by 検討中さん 2015-11-09 14:58:44
コムパークって駐車場がマンションになるってことですよね?
しかも11階建らしい。
方角的に東側をつぶされることになるのか?

あの敷地だとパークホームズ側ギリギリまで建物が建つんですかね?
No.189  
by 匿名さん 2015-11-09 17:06:38
方角的に西ですね。
コムパークは、残っています。
でも、いずれは何か建つかもしれませんね。
No.190  
by 匿名 2015-11-09 18:30:33
逆側の駐車場ですね。

ここかプレミストかで検討中だったのですが、プレミストは車渋滞がさらにひどくなりそうな点が気になり、
パークホームズに戻ろうかと思ってたので、残念です。
さすがにマンションに挟まれて生活したくありません。

ダイエー跡地のブリリアは値段が高そうだし。

こんなことなら、最初に気に入った南口オハナにしとけば良かったと後悔。
No.191  
by 匿名さん 2015-11-09 23:44:58
>>190さん

ダイエー跡地のブリリアはタワーですか?
ダイエーが最出店するそうですが、下層階がダイエーになるんでしょうか。
No.192  
by 匿名さん 2015-11-10 04:01:09
ダイエーが入るなんて聴いたことが無い
No.193  
by 匿名さん 2015-11-10 07:46:55
イオンじゃないの?
No.194  
by 匿名さん 2015-11-10 09:16:42
ダイエー側に再出店の意向があるんでしょ。
ただ出店する頃にはダイエーブランドは消滅しているだろうけど。
No.195  
by ご近所さん 2015-11-10 11:37:48
あれ雇われ店長の願望にすぎないですから…
相当な赤字だったらしいしイオン本部がどう動くかなんて判りませんよ。
そごう撤退後の駅ビルにスーパーが出店したんで厳しいんじゃないですか?
No.196  
by 八王子住人さん 2015-11-10 12:15:27
>>190
我が家も同じパターンです。

ミッドプレイスのあき部屋は、畳がある間取りばかりで希望に合わないし。ミッドプレイスは隣の銀行が古くて、いつたてかわってもおかしくないので、買えませんでした。

南口のオハナ、買えば良かったです。
完成後、見に行ってみたら、夜でしたがライトアップされて素敵でした。

オハナの中古が早速でたので、内覧いきましたが、販売時の価格より200万程上にのせてあり、悩んでるうちに売れてしまいました。

八王子駅周辺で、3000万程で買えるマンション計画、でませんかね?
そろそろ年齢的にも、ローンのタイムリミットが迫ってます。
No.197  
by 匿名さん 2015-11-10 12:42:47
3000万台ね〜。
これからは、中々厳しいんじゃないの。
何の設備とか求めなければ、可能かもしれないけど。
消費税も上がるし、ローン金利もどうなるかわからないし。
No.198  
by 匿名さん 2015-11-10 13:13:07
>>195
そごうの後続店は、JR東日本最大の駅ビル「セレオ八王子北館」ですよ。
http://www.celeo.co.jp/shiten/index.php?scd=1

スーパーは「成城石井」と「ブルーミング ブルーミー」の二つ。
多摩地区最大の食品売り場があり1FとB1がデパ地下となっています。

1階~10階までは、はロフトや伊勢丹コンメティクス、京王百貨店の小型店舗、ユニクロなど200店舗ものJR直営の大型商業施設となています。
No.199  
by 八王子住人さん 2015-11-10 13:42:23
>>197
ですよね。住宅購入って本当に難しいです。

南口オハナは周りが住宅しかないし、好みのコンビニがないので私が反対して、却下しました。
妻は南口オハナが一番気に入っており、今、家庭が険悪です。

パークホームズの隣にマンションさえ建たなければ、パークホームズに決められたのにな。
No.200  
by 匿名さん 2015-11-10 13:52:31
>>199
一生の買い物ですからね。悩みますよね。
タイミングとある程度の勢いがないと、中々購入まではいかないですよね。
先々の事を考えてしまうと、購入出来なくなってしまい、うちはローン組むのにもう、年数的に無理かな。悲しい現状です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる