京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエB棟ってどうですか?Part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエB棟ってどうですか?Part9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-05-13 08:18:38
 削除依頼 投稿する

リヴァリエについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町5番2
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
間取:1LDK、3LDK、4LDK
面積:57.87平米~82.76平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京本店
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通
施工会社:大林組
管理会社:京急サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/4971/

[スレ作成日時]2014-11-30 11:41:34

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエB棟ってどうですか?Part9

61: 匿名さん 
[2014-12-01 20:15:32]
C棟は、トランクルームが106ある…
62: 匿名さん 
[2014-12-01 20:18:50]
123.5
すごいね
プレミアムの最上階 東角ぐらいでは?
63: 匿名さん 
[2014-12-01 20:23:48]
ゴルフレンジはありますか?
64: 契約済みさん 
[2014-12-01 20:39:26]
>>63
ゴルフレンジはC棟の地下に作られます。
ただ、A棟からの使用要望があった場合、エレベーターホールまでのABC棟共用部分の解放を管理組合の決事になりますね。エントランスとエレベーターホールの鍵の問題がありますしね。
65: 匿名さん 
[2014-12-01 20:41:12]
c棟の資料請求をネット上に出てないので、
どうやって貰えた?
66: 契約済みさん 
[2014-12-01 20:55:32]
>>65
嘘っぱちですね。
C棟情報はいっさい発表されていません。
67: 匿名さん 
[2014-12-01 20:55:33]
>検討中の人の参考になればいいのでは?

検討者だって住民スレを読めるんだからここでやる必要ない。
ていうか、地下の機械室が見たかった、とか、
検討の参考にもならん契約者同士のくだらん内輪話多すぎ。

68: 入居予定さん 
[2014-12-01 20:56:26]
B棟購入しましたが、やはりC棟は気になりますね。営業に資料貰えるように連絡とってみよう。
69: 匿名さん 
[2014-12-01 21:06:57]
>>67
何を求めてるの?
情報なら十分あると思うけど。むしろ中の情報がわかるのは検討するにあたって最高の材料だろう。
君が憤ってるレスからは内覧会では地下の機械室は見れなかったことがわかる。
機械室を見せられない事情があるのかと疑う材料になるとは思わないか?
それに比べて67からはまさに何一つ得るものがない。私のレスもですが。

70: 匿名さん 
[2014-12-01 21:11:05]
MR跡地は京急のオフィスになりそうですね。
71: 契約済みさん 
[2014-12-01 21:13:22]
ホームページでc棟の物件概要読みました。28階でBに比べ20戸ぐらい少ないですね。
72: 匿名さん 
[2014-12-01 21:46:53]
>>71
C棟は475戸の予定だったが、見直したのかな?
73: 匿名さん 
[2014-12-01 21:50:09]
C棟は461戸になってるので計画変更したようですね。
トランクルームの数を増やしたのもこれまでの需要を反映したものでしょう。
74: 匿名さん 
[2014-12-01 21:57:08]
c棟独立のスポーツジム、パーティルームとキッズルーム有りますか?
後、コンシェルジュはb、c棟一つになってますか?
75: 契約済みさん 
[2014-12-01 22:06:15]
C棟には、出入りの風徐室もコンシェルジュカウンターも必要ないんです。ウォータープロムナードーターの先には、付帯施設が可能な空間が広がってます。
情報は確かです。発表されずとも、確かです。
BC棟共同管理組合でなければ、他人の芝生ですよ。きっとね!
76: 匿名さん 
[2014-12-01 22:23:58]
コンシェルジュが共通なら、C棟入居後はB棟の管理費を安くできるかもしれないね。
しかも使える共用施設は増える。
77: 匿名さん 
[2014-12-01 22:27:05]
カレンラウンジってなんだろう?
78: 匿名さん 
[2014-12-01 22:30:07]
検討者にとってはc棟理想的間取りできる様に、楽しみです。
79: 入居予定さん 
[2014-12-01 22:51:33]
車出入りのシャッターゲート、大きくて随分立派ですよね。
いくらくらいするのでしょう。

タワーパーキングもすごいと感心しました。
雨にぬれず空調のきいたところで待ってればクルマがくるなんて。贅沢だと思いました。

セキュリティ万全で
まるで要塞みたい

今住んでる分譲マンションか小さく感じてしまった。
普通の立体駐車場だといつも雨に濡れるので。
80: 匿名さん 
[2014-12-01 23:00:34]
いまさらですが、C棟はなぜ28階建なんでしょうかね?
A,Bが29階建なのにCだけ1階少ないのはデザインの問題ではなさそう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる