京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエB棟ってどうですか?Part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエB棟ってどうですか?Part9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-05-13 08:18:38
 削除依頼 投稿する

リヴァリエについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町5番2
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
間取:1LDK、3LDK、4LDK
面積:57.87平米~82.76平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京本店
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通
施工会社:大林組
管理会社:京急サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/4971/

[スレ作成日時]2014-11-30 11:41:34

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエB棟ってどうですか?Part9

197: 匿名さん 
[2014-12-07 23:00:26]
>>193
どこがどんなふうに荒らされた?
何を根拠に言っている?
被害妄想では?
198: 購入検討中さん 
[2014-12-08 00:52:47]
もうやめてください。
そういう言い合いは誰も得しません
皆に有用な投稿をお願いします
200: 匿名さん 
[2014-12-08 12:44:30]
南西住戸見てきました。室内からはまったくA棟見えませんでした。バルコニーに出ると見えますが、思ったより距離があって気にならず。号室によって差はあると思いますが。カーテンは基本開けたままで生活できそうでした。リビングの天井が高いのはやっぱりいいですね。
201: 入居予定さん 
[2014-12-08 16:44:37]
>>200
すでに、北東住戸の内覧を済ましましたがC棟の基礎の記しからの想像ですが、C棟が角度的に一棟分下がっているので気にならないと思います。リビングからは多摩川の眺望だけです。たぶん 2年後もストレスはありません。
携帯電話についても、各部屋の窓際は4本でした。
202: 入居予定さん 
[2014-12-08 17:09:23]
うちも北東ですけど、部屋の明るさどうでしたか?
教えていただけませんか?
203: 入居予定さん 
[2014-12-08 18:05:14]
>>202
戸内の全体的な照度は、昼間の間接光で充分と感じました。しかし、行灯部屋の設定があるのでしたら、曇りの日は点灯が必要になるかもしれません。キッチンはダウンライトONの方が指を切らなそう…。
晴れた日は、多摩川の拡散反射光が戻って来るので、常灯はないと思いますが 玄関は暗いです。人感センサーが働きますが、内覧時は、LEDライト持参が善いと思います。参考になりますか?
204: 契約済みさん 
[2014-12-08 18:28:34]
北東ですが、テレビは北西に配置したほうが、視線も視界もいいかな。
205: 入居予定さん 
[2014-12-08 18:41:08]
203ですが補足です。
大林組の担当との同行内覧ですが、各扉と戸棚の辺り面やエッジ面をLEDの光を当てながら、精度の確認をしました。指摘や質問に対応してくれました。
日射と湾からの眺望…。湾からの眺望を選択しましたが、満足です。内覧…楽しんで下さい。
206: 入居予定さん 
[2014-12-08 18:47:35]
≫201

202です、大変参考になっます、ありがとう!
207: 契約済みさん 
[2014-12-08 19:28:12]
内覧会の時間はどのくらいでしょうか?
タイムリミットがあるのでしょうか?
208: 匿名さん 
[2014-12-08 19:55:09]
>>207
タイムリミットは無かったですよ。
私はキズチェックと採寸撮影など、気がついたら3時間もいました。
209: 入居予定さん 
[2014-12-08 20:07:17]
>>207
2時間ですが、やっと待った自宅内覧です。
各設備の説明と住戸内の点検…。採寸や家具等のシュミレーションで、あっという間に2時間は過ぎます。
待ちに待った自宅内覧の買主の心情は、売主側も理解しています。許容内(+1h)の2時間オーバーは理解されてます。設定は……2時です。板上ですから……。
210: 匿名さん 
[2014-12-08 20:13:23]
>>204
正解です。
211: 入居予定Ⅱ 
[2014-12-08 20:22:32]
先週の内覧会に行ってきました。9時に現地へ行って、出てきたのは12時を過ぎてました。3時間近くかかりました。
最初の40分位で大林組の方と自室のチェックがあります。私の場合は、その後に家具業者を入れてましたので部屋の採寸等で40分強かけました。それが終了してから共用部分の案内です。エントランス、スカイラウンジ、ゲストルーム、キッズルーム、集会室、カフェギャラリー等の案内です。ちなみに器具や家具は何も入ってません。22階にある南東向き角地と南西向けのモデルルーム2室も見せてもらえます。それから、駐輪場、駐車場、カーシェアリングの説明、新聞販売店の申し込み、ネットスーパーの説明、さらに、ポストや不在時の宅配便受け取り方法も説明されます。以上の説明を聞くと大変疲れましたが、入居に向けての気分も盛り上がりました。
ところで、皆さんは引越日はいつ頃をメインにして申し込まれましたか?引き渡し後すぐですが、それとも春休み以降でしょうか?
先週の内覧会に行ってきました。9時に現地...
212: 購入検討中さん 
[2014-12-08 21:49:03]
>>183 もう買えないが、それよりも良い(一番良い)のがA棟西角最上階と言ってた奴が前にいたが、どうやらそうかもしれないな。
 それを見て嫉妬に狂ってた奴が、成りすましだとか内容とは全く関係ない別にどうでもいい負け惜しみを言っていたが、見ていて痛々しかったよ。
 そんな奴等が多いんだよ、ここの掲示板(マンション)は。
213: 匿名さん 
[2014-12-08 22:36:36]
本人さんはA棟スレへお帰りを。
214: 契約済みさん 
[2014-12-08 22:42:36]
>>212
負け惜しみと言うが、何に競っているかよくわかりません?
痛々しいマンション(仮説)の購入検討をやめたらいいと思う。あなたが痛々しい見えてしまうよ!
215: 契約済みさん 
[2014-12-09 00:40:03]
お正月で日本は爆竹しますか?
マンションはいいですか?
216: 契約済みさん 
[2014-12-09 00:43:43]
>>215
台北101みたいにやってみるよろし
217: 匿名さん 
[2014-12-09 06:30:08]
こういうのをやるのですか?

https://www.youtube.com/watch?v=c4kfXzEUqAk

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる