京成電鉄株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サングランデ船橋宮本(契約者・入居予定者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 宮本
  6. 9丁目
  7. サングランデ船橋宮本(契約者・入居予定者専用)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2017-07-23 14:30:54
 削除依頼 投稿する

サングランデ船橋宮本の契約者・入居予定者専用スレッドを立てました。
色々情報交換しませんかー。

京成公式:http://www.keisei.co.jp/keisei/kaihatu/mansion/sg_f_miyamoto/
長谷工公式:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/sfm246/

<全体概要>
所在地:千葉県船橋市宮本9-251-3他
交通:京成本線船橋競馬場駅徒歩5分
総戸数:246戸
間取り:3LDK~4LDK、66.4~80.83m2
売主:京成電鉄
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京成ビルサービス

検討スレッド:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/379489/

[スレ作成日時]2014-11-29 15:06:52

現在の物件
サングランデ船橋宮本
サングランデ船橋宮本
 
所在地:千葉県船橋市宮本9丁目251-3他(地番)
交通:京成本線 「船橋競馬場」駅 徒歩5分
総戸数: 246戸

サングランデ船橋宮本(契約者・入居予定者専用)

41: 入居済みさん 
[2015-03-23 08:43:53]
入居して1週間、ようやく部屋も片付きはじめ、徐々に実感が沸いてきました。

入居したみなさん、これから宜しくお願いします。

皆さんの感想はいかがですかぁ~?
42: 匿名 
[2015-03-24 23:36:50]
みなさん、スーパーはどちらを利用されますか?
43: 入居済みさん [女性 30代] 
[2015-03-25 01:31:32]
>>42さん
スーパーはOKかビビットに行ってます♩
44: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-03-25 01:37:37]
引越して1週間経ちました。皆さん宜しくお願いします。
ところで結露が凄いのですが、うちだけですかね?

リビングとリビングの隣の部屋の窓もいつも曇ってる状態ですが、ひどいのは玄関のドアがベチャベチャなのと、玄関を挟んだ2つの洋室の窓が、水滴でベチャベチャです。

電気代の事を考えてお風呂の換気を止めたせいかと思い、もうずっと換気していますが全然ダメで、今は全室 換気の丸いやつを開けています。それでも結露はおさまりません。

皆さんのお部屋は大丈夫ですか?
45: 入居済みさん 
[2015-03-25 08:13:51]
No.44さん

うちは全く問題ないですよ。
全ての換気口オープンにしてます。

何か問題あるのかも。管理会社に言って早めに診断してもらったほうが良いのではないですか?
46: 匿名さん 
[2015-03-25 15:53:35]
比較的乾燥したこの時期に結露とは・・・。
まさかとは思いますが、石油ストーブやら使用してませんよね?
47: 匿名 
[2015-03-25 23:04:21]
うちは石油ファンヒーターですけど結露はないですよ。
48: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-03-26 01:13:38]
>>45さん

回答ありがとうございます。
明日早速管理会社の方が来てくださるそうです。

皆さんのお宅が何ともないのでしたら、うちの換気の問題でしょうね、

今日全室の換気口を開けたら、だいぶ収まりました。
ありがとうございますm(_ _)m
49: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-03-26 01:16:12]
>>46さん

回答ありがとうございます。

石油はマンションの規約でダメだということなので使用しておりません。

エアコン暖房のみです。

全室の換気口を開けたら、だいぶ良くなりました!
50: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-03-26 01:17:48]
>>47さん
回答ありがとうございます。

やっぱり47さんも全室の換気口を開けてらっしゃるのでしょうか?


51: 契約済みさん 
[2015-03-26 02:43:01]
えー、け、結露!?
我が家は9月入居組みですが、もしや欠陥マンションじゃないよね?とビビってしまいました…。
結露で悩まれている方は、原因がわかって早く結露が直ると良いですね!

52: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-03-26 20:46:54]
>>51さん

結露は大丈夫です!換気口は基本開けておき24時間換気も切らなければ大丈夫ということでした。我が家は換気口を開けてなかったのと電気代の事を考えて24時間換気のスイッチもオフにしてしまってた為、結露が出てしまったということで今現在は全く何ともなくカラッとしております。
これから引っ越される方々には大変不安な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
どのお部屋も同じだそうで換気さえきちんとしていれば大丈夫とのことです。


53: 契約済みさん 
[2015-03-26 22:11:19]
石油はダメ?
ファンヒーターならいいのでしょうか?
54: 入居済みさん 
[2015-03-26 22:28:38]
入居者の皆さん、京葉道路の騒音はいかがですか?

窓を閉めればさほど気にならないんですけど、開けるとやはりうるさいですね。

うちは中層階なのですが、階によってはうるささが違うんですかね?

低層階のほうが静かな気がするのですが、いかがてしょうか?
55: 入居済みさん [女性 30代] 
[2015-03-27 00:00:57]
>>54さん

うちは4階ですが、窓を開けてもさほど気になりません。お隣や上の階の方の生活音も全く聞こえませんので、防音はしっかりしていると思いました(^ ^)
56: 入居済みさん [女性 30代] 
[2015-03-27 00:04:07]
>>53さん

確か契約会の時にマンションの規約の説明があって、灯油(石油)の持ち込みはダメなので灯油ファンヒーターも禁止だとおっしゃってましたね。

57: 契約済みさん 
[2015-03-27 20:30:08]
>>56さん
灯油の持ち込み自体がダメなんですね
ありがとうございます
58: 入居済みさん [女性 40代] 
[2015-03-29 09:46:19]
ウチも騒音は気になりません。休みの日は窓を開けて掃除してますがうるさいと言う程ではないので、安心しました。
引っ越して2週間たち、ようやく落ち着いて快適に過ごしています。ただスーパーはやはりOKだと遠い気がしてビビットの中を利用しています。
IKEAまではまだ行ってませんが歩くと結構ありそうなので自転車を買おうかとも思っています。

59: 働くママさん [女性 30代] 
[2015-03-30 11:33:43]
我が家でも結露が発生し除湿機が必要かと購入を検討していたら、こちらに24時間換気システムを常に入れていれば大丈夫とのカキコミがありましたのですぐにスイッチを入れたら、結露はすっかり無くなりました。
60: 入居済みさん 
[2015-04-03 08:11:58]
隣や上の方の部屋からの音は全く聞こえないのですが、やはり高速の音は完全にはシャットアウトできませんよね。

寝るときなんかはやはり気になっちゃいます。

こんなもんですかねぇ~?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる