三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 東山レジデンスってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. ザ・パークハウス 東山レジデンスってどうですか?Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-03 10:16:29
 

ザ・パークハウス 東山レジデンスPart2です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351343/

所在地:愛知県名古屋市千種区新池町1丁目23番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「東山公園」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.54平米~82.95平米
売主:三菱地所レジデンス

物件URL:http://www.mecsumai.com/hr-104/top.html
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2014-11-13 01:54:03

現在の物件
ザ・パークハウス 東山レジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市千種区新池町1丁目23番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 東山公園駅 徒歩4分
総戸数: 104戸

ザ・パークハウス 東山レジデンスってどうですか?Part2

No.101  
by 匿名さん 2014-12-20 23:20:23
>>100
八事、白壁、覚王山に続く第四ということを言いたかったのかな〜と思いますよ。
東山が第四にはなれないと思いますが。
No.102  
by 購入検討中さん 2014-12-20 23:32:42
ここは中身で勝負
No.103  
by マンション投資家さん 2014-12-21 00:35:10
全ては捉え方しだいですね。
いいところ見ればいっぱいあるし。
悪いとこ探せば、キリがないでしょう。
出来るだけ良いところを見つけて、みんな仲良くしましょう。
ここを一生懸命に作った人のため、ここでの生活を待ちわびてる人達のために。
わたしは、そんな風に残りの人生を送りたい。
No.104  
by 匿名さん 2014-12-21 10:50:03
こことCGでは外観が似ているプラウド八事富士見のキャンセル住戸がでました。プラウドのHP上にアップされています。悩みますね。
No.105  
by 匿名 2014-12-21 11:23:53
八事に価値を感じる人は
便利さ考えて東山線と悩むよね

八事に価値を感じない人は名城線より
東山線を選ぶよね

ここと悩む人は多分
八事で買わないといつまでも八事に未練感じる人だろうなと思うんです
No.106  
by 匿名さん 2014-12-21 12:37:44
>>104
もう売れちゃったみたいですよ。狭い住戸だったみたいですが、やはり八事プラウドのデザイナーズマンションの人気は凄いですね。
No.107  
by 匿名さん 2014-12-21 15:12:29
プラウド八事富士見は、CG通りの外観だね。
八事ガーデンの方がイマイチだから、キャンセル住戸も直ぐに売れたんだろう。
No.108  
by 匿名さん 2014-12-21 17:24:24
あれデザイナーズマンションなの?駅から遠いので検討外でしたが、、
No.109  
by 匿名さん 2014-12-21 18:57:16
プラウド八事富士見は八事日赤駅 徒歩5分 八事駅 9分 と申し分無し。ここと同様 近年で最も人気物件の部類
No.110  
by 匿名さん 2014-12-21 20:39:22
>>99
ここと入居済の八事富士見で盛り上がるので正解ですね。
No.111  
by サラリーマンさん 2014-12-22 10:26:34
もう賃貸が出てますね。転勤なのかもともと投資なのか。
No.112  
by 匿名さん 2014-12-22 12:11:36
投資でしょうね。パークハウス池下もでていますね。
No.113  
by 匿名さん 2014-12-24 15:52:42
まだ「あと残り7邸」のままでしたね。

あの学校のような外観では、春までに完売は難しそうですね。

今日も工事車両などで落ち着かないです。。
No.114  
by ご近所さん 2014-12-24 19:24:49
数ヶ月間、6~7邸ですね(キャンセル出た?)。売れ残りが数ヶ月間も固着しているし。今日はイブだし、水曜日だし、販売関係者はお休みでしょうか。ここの掲示板は他と比べて否定的な書き込みで賑わってます。
No.115  
by 匿名さん 2014-12-24 19:37:47
残された良い物件だったためか、、、他社営業マン?の皮肉らしき書き込みが目立ちますね。人気があるマンションの宿命みたいなものでしょうか?それが世間の関心のバロメーターとなる書き込み数を増やすわけで、書けば書くほど関心を持つ人が多い、又は関心が強い人がいることが分かりますね。
No.116  
by ご近所さん 2014-12-24 19:51:03
「書き込みが多い」と「人気物件」は関係ない。
だったら、売れ残り物件も、売れ残れずにさっさと売れるだろう。
人気物件如何は、こんな掲示板ではなく、市場が冷静に判断している。だから売れ残る。
No.117  
by 匿名さん 2014-12-24 20:03:14
だいたい悪いことは同業他社、良いことは購入者、検討者なんでしょうね。
No.118  
by 匿名さん 2014-12-24 20:27:36
ところで、東山小学校も塗り替え工事中です。
パークハウスはエントランスが楽しみですね。
No.119  
by 匿名さん 2014-12-24 21:02:22
>>118
良い感じなりそうですね。
駅から近いので便利だし素敵です。
No.120  
by 匿名さん 2014-12-24 21:14:11
>>118
東山地区には似合わない淡泊で軽い 色合い、風合いの外観。
価格が高い割に、昔の団地みたいな印象。だね。
この手の色は、雨垂れで黒ずんだ汚れが目立って更に安っぽくなるよ。

※本当に購入を検討している方は、この掲示板の書き込みを全て読んだ方が良い。
No.121  
by 匿名さん 2014-12-24 21:37:13
売れないのに、この掲示板だけは盛り上がる。。。寒い奴ら。ここの営業マンもいい加減にしたら? 購入者を煽っているようで、印象が悪い。ほっとけば良いのに、やたら反論するから、余計に寒い。
No.122  
by 匿名さん 2014-12-24 21:57:40
118さん
このマンションのCGと似ていますね。この中学校。
No.123  
by 匿名さん 2014-12-24 22:48:21
>>117
そうでしょうね。
No.124  
by 匿名さん 2014-12-24 23:12:34
エントランス、楽しみだなぁ。
No.125  
by 匿名 2014-12-24 23:22:55
同業他者、もしくはアンチパークハウスの方へ

忠告として、
これ以上の誹謗中傷は、控えた方がよろしいかと。
高くつきますよ〜。
No.126  
by 匿名さん 2014-12-26 00:23:46
不動産業者および関連業者の方へ

削除のご依頼を頂戴いたしました場合も、内容が意図的に誹謗中傷を行おうとしたものではなく、投稿者自身が経験したことに基づいて情報を共有したいといったものでしたら、基本的には投稿の削除に応じることはできません。
否定的な情報も肯定的な情報と同じように、まだ経験されていない皆さんにとって大変、貴重な情報であるからです。
No.127  
by 匿名さん 2014-12-26 17:05:44
外観ではなく、ここは東山線駅近4分、地下駐車場、24時間有人管理に加え、仕様が価格の割に充実しており、スーパーゼネコンが施工なのが魅力なのでしょ
No.128  
by 入居予定さん 2014-12-26 17:22:54
早く完売して欲しいですね。ただ、突貫工事は勘弁です。内覧会に期待です。
No.129  
by 入居予定さん 2014-12-26 18:16:37
>>127
大正解でたんで、
⬇︎レスの、僻み、妬み等はスルーしましょう。
No.130  
by 匿名 2014-12-26 18:58:20
⬇︎営業レスの、
へつらい、おべっか、おべんちゃらは、
スルーしましょう。
No.131  
by 匿名さん 2014-12-27 14:45:19
エントランスがとってもかっこよくできあがってきてましたよ!
高級感たっぷりな雰囲気でした。来月の完成がたのしみですね☆
No.132  
by 購入検討中さん 2014-12-27 14:53:27
来月なのにこの完成度。工期遅れですか?
No.133  
by 匿名 2014-12-27 18:23:03
今はどこもこんなもんじゃない?
遅れるのが普通な状況でしょ
共用部とか未完成での内覧会とかザラだよ
下手すると引き渡しの時点でも共用部は工事中だったりする
No.134  
by 匿名さん 2014-12-27 22:16:30
名古屋でも三月末竣工物件結構あるけど大変だろうね。ここは時期的に少し早いから、まだいいかもね。
No.135  
by 匿名さん 2014-12-28 01:15:02
>>132
まあねえ。ちょっと前の八事の人気物件もバタバタだったと報告あったね。
去年も正直、造ってる業者でもどうなるか分からない状態だったけど
今年も誰にも分からないと思うわ。
No.136  
by 入居予定さん 2014-12-28 08:41:00
現地に行ってきました。外観はあのマンション群の中ではプラウドがいいです。ただ、エントランスの迫力はここかも。外観は白さが目立ちました。
No.137  
by 不動産業者さん 2014-12-28 21:02:12
今の販売戸数は13戸のままですか?。
No.138  
by 匿名さん 2014-12-28 21:04:28
>>137
何情報?
No.139  
by 匿名さん 2014-12-28 22:10:55
エントランスが豪華に見えれば大丈夫ですよ。
タイルの色なんて誰も気にしない。
No.140  
by 匿名さん 2014-12-28 22:51:43
>>137
郵送で案内が届きましたが、残り7戸ですよ。
新年は1月5日より営業開始のようです。
No.141  
by 物件比較中さん 2014-12-29 07:35:06
>>125

これ、面白いですね。
管理費、修繕積立金、駐車場とか、高くつきますね。まあ、設備と管理が手厚いなら、高くついても仕方ない。そんな人が買うのでしょう。
No.142  
by 周辺住民 2014-12-29 17:12:31
>>33さん

南棟前、道路からの植栽です。
期待していた通りでしょうか。

No.143  
by 匿名 2014-12-29 17:42:11
育つのを待つしかありませんな。
エントランスも植栽は待つしかないですよ
No.144  
by 購入検討中さん 2014-12-29 18:28:46
教室
No.145  
by 匿名さん 2014-12-29 18:46:31
>>144
じゃあ購入検討やめたさんになったわけね!ちなみにどごが本命ですか?
No.146  
by 購入検討中さん 2014-12-29 18:57:12
わだじは、、、内緒
No.147  
by 入居予定さん 2014-12-29 22:23:26
現地、見ました。
南棟1階は思ってたよりも、潜ってなかったですね。
あと、歩道からの距離も十分な気がします。
迷ってた方は、是非現地を見ることをオススメします。
エントランスも素敵に仕上がりそうですしね!
北棟、南棟が比較的淡い色使いなので、一層エントランスがカッコよく見えそうですね。
マンション全体としては、非常に良いバランスではないでしょうか。
夜ライトアップされた感じも楽しみです!
No.148  
by 匿名さん 2014-12-30 01:01:29
>>142
植栽がスカスカだから、日当たりは問題なさそうに見えますね。
No.149  
by 入居予定さん 2014-12-30 01:48:17
植栽は最初はこんなものでしょう。
ここを買われた方は、ベランダから日々植物の成長が見られる特権がありますね。
何年か先には立派な植栽になって、ここで暮らす方達の生活を彩ることでしょう。
No.150  
by 匿名さん 2014-12-30 08:32:09
>>146
せこっ!
No.151  
by 物件比較中さん 2014-12-31 07:51:38
室内、丸見えなんですね。
No.152  
by 匿名さん 2015-01-01 12:39:10
>>127
東山線駅から4分は良いですよね。
No.153  
by 入居済みさん 2015-01-02 07:51:56
家から駅への時間と、駅から家への時間がともに4分ならば良いですね。
No.154  
by 匿名さん 2015-01-02 21:55:11
>>153
まだ引渡し済んでないのに入居済みかー!
No.155  
by 匿名さん 2015-01-02 22:38:43
>>153
しれっと嫌味書いてござらっせる
No.156  
by 匿名さん 2015-01-05 09:33:10
あと7邸になりましたね。
どの部屋がまだ空いているのかホームページでわかるのはありがたい。

でも、残念なことに1階と2階しか空いてないですね。
マンションに住むなら、やっぱり上層階を希望したい人が多いですよね。
No.157  
by 匿名さん 2015-01-05 20:34:03
以前、マンションの10階に住んでいた者です。
忘れ物をした時や、ちょっとした買い物、ゴミ捨て、車に載せたたくさんの荷物を家に運び入れる時・・・とっても不便でした。
今は別のマンションの1階に引っ越したのですがとても便利ですよ。
また、非常事態のときにすぐに逃げられるという点も1階のメリットかと思います。
No.158  
by 匿名 2015-01-05 21:26:11
ここには無いけど、マンションの一階庭付き駐車場付きは本当に便利です。広さはマンションだからある程度我慢するとしても、マンションの利便性と一戸建て感覚の良さを備えています。最近の一階は湿気る事も冬に底冷えする事もありません。快適です。
No.159  
by 匿名さん 2015-01-05 21:54:53
157.158は、半地下で、植栽が薄く、建物に囲まれ、歩道から覗かれてしまう、このパークハウス1階のこと、言ってんのか?
No.160  
by 匿名さん 2015-01-05 23:09:58
↑黙れ
No.161  
by 匿名さん 2015-01-06 08:31:16
こういう輩は相手しちゃダメよ、ダメダメ〜!調子に乗るから
No.162  
by 匿名さん 2015-01-06 12:25:09
一階って確かに便利だけれども、
セキュリティーの点で不安ありませんか?
窓を開けて昼寝なんて無理ですよね?
No.163  
by 周辺住民さん 2015-01-06 17:54:39
泥棒の被害に遭った階数
《財団法人 都市防災センター》
1階 35%
2階 23%
3階 14%
4階 9%
5階 5%

1階はセキュリティから用心した方が良いですよ。
No.164  
by 匿名さん 2015-01-06 18:25:20
>>162
いや、できるよ。戸建ての人はもっと窓開けて昼寝できないよ。
セキュリティーの点は話分かるけど。
No.165  
by 匿名さん 2015-01-06 20:31:06
>>164
ここでは戸建ての話はしていないです。
マンションの階数なら1階は、プライバシー・セキュリティから危ないという話です。
No.166  
by 購入検討中さん 2015-01-06 20:53:56
ここは人気物件だと思っていましたが。1階を安くして上階をその分値上げしても良かったかも。上階はそんなに高い価格ではなかったはず
No.167  
by 匿名さん 2015-01-06 21:08:26
>>166
確かに。ここまで売れ残るとは思いませんでした。値付け失敗した感は否めませんね。
No.168  
by 匿名さん 2015-01-06 22:23:44
1階住戸を庭や広いテラスとか付加価値の あるプランにしてたら、早めに売れたかもしれませんね。
No.169  
by 匿名 2015-01-06 22:54:19
その通り。一階は地下なんかにしないで駐車場付き庭付きにしてセキュリティで配慮すれば高く売れます。そのあたりマンションの業者さんがいまいちわかっていないところです。
No.170  
by 物件比較中さん 2015-01-07 14:27:56
一階の良い点は出入りやゴミ捨てが近く、庭(駐車場も)が有るので一戸建て感覚で住めることです。
セキュリティに気を使った一階を提供すれば人気有ると思いますよ。
No.171  
by 匿名さん 2015-01-07 18:26:44
このパークハウスでは、ゴミ出しは自分で地下のゴミ捨て場まで運びますか? それとも、玄関前に朝出せば収集してもらえますか?



No.172  
by 匿名さん 2015-01-07 21:36:17
玄関前で毎日収集してくれる庶民向けマンションってあるんですか?
No.173  
by 匿名 2015-01-07 21:39:17
それを望むのならむしろホテル住まいですよ。
No.174  
by 匿名さん 2015-01-07 22:28:47
バンベールは庶民向けだけど管理人さんが各戸を回ってゴミを集めてくれるようです。
自治体の収集日だけと思いますが。
No.175  
by 購入検討中さん 2015-01-07 22:31:16
24時間いつでもの方がいいです。
No.176  
by 匿名さん 2015-01-07 22:46:19
集合ゴミ捨て場まで、その度に行かなくてはいけないのですね。それなりに、着替えたり、化粧しないといけませんね。ゴミ持ってエレベーターで知らない人と同乗したら、気まづいですね。面倒です。
No.177  
by 匿名さん 2015-01-07 22:51:00
決して庶民派マンションではないので、売れてるほうじゃないですか。既に100戸近く売れてるわけですし、、、既にマンション価格は上がっているわけで、下がる方向にもないので、完売しなくても、そのうち買う人でてきますよ。
No.178  
by 匿名さん 2015-01-07 22:57:35
パークハウスの管理費は高いのに、ゴミが個別収集でないのは残念。ゴミ収集だけは、バンベールを見習っていただきたい。
No.179  
by 匿名さん 2015-01-07 23:15:09
スッピンでちょっと捨てに行ける、だから一階は便利なんですよ。
戸別回収サービスはありがたいけどその分管理費に反映されますよね。
No.180  
by 匿名さん 2015-01-07 23:25:46
ゴミ捨て場は地下でしょ?
一階なら、階段で地下まで降りる?不便でしょう。
管理費が高いのに、個別収集しないパークハウス。
No.181  
by 匿名さん 2015-01-08 00:08:50
自分は決まった曜日の朝より24時間のほうがありがたいです。
着替えて化粧して・・とはなりますが、出かけるついでがあるときなどいつでもいいわけですし。
No.182  
by 匿名 2015-01-08 00:44:11
昔あったダストシュートって便利だったね 進化してないね
No.183  
by 周辺住民さん 2015-01-08 06:21:58
結局、一階は、ゴミ捨てでも、階段かエレベータで臭いゴミ持って地下ゴミ捨て場まで歩く。一階のメリットは薄い。
No.184  
by 匿名さん 2015-01-08 08:21:50
旦那が毎朝出せば化粧なんて関係ないじゃん
No.185  
by 匿名さん 2015-01-08 09:19:13
自分のゴミ位自分でゴミ捨て場まで持っていきますよ。
他人に運んでもらうなんて、、恥ずかしい。
No.186  
by 匿名さん 2015-01-08 12:12:08
自分が「他人に運んでもらうなんて恥ずかしい」というのは好感持てる

「他人に運んでもらうなんて人は恥ずかしい」という他人批判は嫌らしい
No.187  
by 契約済みさん 2015-01-08 13:02:34
もうエントランスもほぼ出来上がってましたよ!
内覧会が楽しみでしょうがないです。
車寄せがちょっと狭いですが、向かいのパークハウスに比べると、かなり立派なエントランスではないでしょうか。
春に桜は咲くのかなぁ^_^
No.188  
by 匿名さん 2015-01-08 13:12:29
女の人は、ゴミ出し嫌がる人が多いです。男みたいに、簡単には外に出られません。人の目が気になりますので。この掲示板には女の人の気持ちを分かっていない、傲慢な男性ばかりですね。
No.189  
by 匿名さん 2015-01-08 14:04:02
矢島! 女の気持ち 分かってやれよ
No.190  
by 匿名さん 2015-01-08 23:45:17
188番さん!どの辺りに傲慢さを感じましたか?正直わかりませんでした。それ自体傲慢なのかもしれないので是非ご教授をお願いします!
No.191  
by 匿名さん 2015-01-09 00:13:17
エントランスは際立って良かった!
No.192  
by 匿名さん 2015-01-10 11:15:16
みなさん、ゴミ捨てのことでいろいろ議論されていますね。
家庭ゴミは家族なら誰が出しても良いと思いますよ。
うちは、家族が交代で出せる人が持って出る習慣になってます。
すっぴんであろうと、別に誰も気にしてないかなっ。
No.193  
by 匿名さん 2015-01-10 20:14:44
そんな素敵な家族なら良いのでしょうが、そうでなければ、私の場合はゴミ出しは個別収集の方がありがたいですね。世の中には色んな家族がいますので。ゴミ出しの考え方でさえいろいろです。他人の価値観の存在が理解出来ない方は、集合住宅やマンションに住んでも他人とストレス、トラブルを抱えるのかもしれませんね。
No.194  
by 匿名さん 2015-01-10 20:42:54
ゴミも簡単に出せに行けない人こそ集合住宅はやめた方がいいと思いますが。
No.195  
by 匿名さん 2015-01-10 22:08:54
個別収集が良ければそれが可能なマンションを探しましょう。
No.196  
by 匿名さん 2015-01-12 18:32:51
個別収集だったら、収集日には廊下にゴミが置かれるってことですよね。他人のゴミの至近距離を歩いて行くのはなんだか・・・。24時間収集の方がいいですね!
No.197  
by 匿名さん 2015-01-12 22:55:09
↑そうです。そのゴミをチラチラと見られる訳です。
それが恥ずかしいです。
24時間ゴミ出し可能の方が有り難いです。
No.198  
by 匿名さん 2015-01-13 00:15:20
個別回収のマンションに住んでるけど、
はずかしいと思ったことないです。
廊下っていうより一歩入ったポーチに
置いておくので気にしないし気にならない。
もともと設計でそんなこと考えてるでしょ?

考えて設計してないならそんなレベル。
ちなみに玄関先ゴミ出しは楽ですよ。
No.199  
by 匿名さん 2015-01-13 01:07:55
ゴミの中身ってある種の個人情報で、集める人に知れるのが嫌な場合は各自でゴミ置場に持ち込めると良いかな。
No.200  
by 匿名さん 2015-01-13 05:37:32
うわ、ここの奥さん、子供の弁当ブログにUPして一丁前の事書いてるけど
旦那はコンビニ弁当っぽいな、とか

ここはピザばっか食っとるで太るんだわ、とか
ここは新婚さんらしいけどさすがにティッシュ多い、羨ましいなあとか
着るものは着飾っとるけど食い物は大した事なさそうだな、とか

ベンツ乗ってるけど酒は安いの飲んでるな、とか

あの奥さん、可愛い顔して分別はいい加減、そういや裏ありそうな顔しとるわ、とか

ん~、ちょっとみてみたい、決して、ホントは見たい訳じゃないんだけど・・・
いや、見たくたくても見えちゃったんです
なんて事は大いにある
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる