三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-21 15:29:37
 

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEのその6です。

その1 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358743/
その2 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436764/
その3 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441413/
その4 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447258/
その5 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/528780/

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分 、京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:77.27平米~106.60平米
売主:三井不動産レジデンシャル 、清水建設 、鹿島建設
物件URL:http://www.makuhari308.com/shinchiku/G0710001/
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2014-11-10 16:16:07

現在の物件
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE  [最終期優先分譲<幕張新都心就業者優先>]
THE幕張BAYFRONT
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
総戸数: 308戸

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その6

959: 匿名さん 
[2015-02-12 16:41:01]
買いたい人は早めにどうぞ。
960: 匿名さん 
[2015-02-12 20:57:05]
完売すれば、このスレももう終了ですね。
961: 匿名さん 
[2015-02-12 20:58:52]
>>958さん
>今年に入ってまたモデルルーム混雑してます。

そんなに頻繁にMRに通ってらっしゃるんですか?
購入にふんぎりがつかないのですか?
962: 匿名さん 
[2015-02-12 21:09:38]
>>961
去年から10回位行ってます。
どの部屋にしようか迷いすぎました。
今回登録しましたよ。
963: 匿名さん 
[2015-02-13 07:37:14]
ここを購入する決め手は何でしょうか?
964: 周辺住民さん 
[2015-02-13 08:12:21]
展望、ベイタウン新築ラスト物件
965: 匿名さん 
[2015-02-13 12:15:06]
眺望のない低層とか、条件の悪い部屋の販売はかなり厳しいだろうと見ていたが、
予想よりはるかに順調そうだなぁ。
966: 匿名さん 
[2015-02-13 12:24:02]
やっぱり低層階や眺めが微妙な所は苦戦してますね。
長期戦になりそうです。
967: 匿名さん 
[2015-02-13 15:08:35]
>>966
価格が安いから早そうですよ。
968: 匿名さん 
[2015-02-13 18:49:49]
ベイタウン内で中古を探してましたがここの低層階を購入しました。
新築なのに低層階は価格も手頃で中古より部屋が広かったのが決め手です。
969: 匿名さん 
[2015-02-13 19:28:24]
>>968
それと、構造や設備が新しいことも、決め手に挙げらそうですね。
970: ご近所さん 
[2015-02-13 21:22:10]
資産価値を考えれば、あり得ない
選択ですね。
971: 匿名さん 
[2015-02-13 21:47:20]
人口減少社会でマンションの資産価値にこだわりたいのなら港区、千代田区の一部の2億以上の物件に限られますよ
972: 匿名さん 
[2015-02-13 21:49:07]
ここは、割安な価格設定なので普段使いのマンションには最適ですよ
973: ご近所さん 
[2015-02-13 22:33:49]
特別な感覚をお持ちのようですね。
974: 匿名さん 
[2015-02-13 22:52:30]
>>970
資産価値をお考えならこの物件はご遠慮願います。
975: 匿名さん 
[2015-02-13 23:00:44]
リセールバリューや資産価値なら、駅近くが有利なのは分かっているはず。
なのに、なぜここを選択するかですよね。
976: 匿名さん 
[2015-02-13 23:04:57]
ベイタウンの価格低下後に販売されたので、元々の価格がリーズナブル。

他のベイタウンマンションに比べて目減りする余地が少ないので安全性高いですよ。
978: 匿名さん 
[2015-02-13 23:29:16]
管理費が高すぎる
979: 匿名さん 
[2015-02-13 23:34:44]
駅から遠いから安いだけ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる