三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-21 15:29:37
 

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEのその6です。

その1 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358743/
その2 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436764/
その3 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441413/
その4 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447258/
その5 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/528780/

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分 、京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:77.27平米~106.60平米
売主:三井不動産レジデンシャル 、清水建設 、鹿島建設
物件URL:http://www.makuhari308.com/shinchiku/G0710001/
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2014-11-10 16:16:07

現在の物件
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE  [最終期優先分譲<幕張新都心就業者優先>]
THE幕張BAYFRONT
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
総戸数: 308戸

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その6

1: 匿名さん 
[2014-11-10 21:40:00]
ばちこい
2: 匿名さん 
[2014-11-11 21:36:29]
ばっちこい
3: 匿名さん 
[2014-11-11 21:42:59]
駅から遠いとか言われることがありますが、マイクロバスが毎朝運行されますよ。
4: 匿名さん 
[2014-11-11 22:36:48]
>>3
そうですね。
住民専用バスが無ければ検討外でした。
5: 匿名さん 
[2014-11-11 22:37:25]
雨の平日の朝7時から8時頃の利用者が集中する時など、マイクロバスに乗れるのでしょうか?
マイクロバス待ちで時間かかってしまうようなら困ります。
6: 匿名さん 
[2014-11-11 22:49:08]
マイクロバスがあるのに管理費はリーズナブル♪
7: 匿名さん 
[2014-11-12 00:11:54]
>5
雨天時はバスに乗れず、傘さして自転車かも。
8: 匿名 
[2014-11-12 01:56:22]
アクアと共同運行だっけ?
複数台ならともかく、1台ならラッシュ時は乗れなさそうですね。
9: 匿名さん 
[2014-11-12 06:11:55]
乗り合いバスみたいなもんですね。
10: 匿名さん 
[2014-11-12 08:29:34]
バスは2台です。
11: 匿名さん 
[2014-11-12 10:13:49]
ハイヤーや社用車使いの住民と、乗り合いバス利用者の住民とが混在。まるで駅近の100平米越えの高額物件と40平米以下の独身者用物件とが混在するタワマンのような状況ですね。
12: 匿名さん 
[2014-11-12 12:38:09]
ハイヤーや社用車は何処の物件でも存在する。
13: 匿名さん 
[2014-11-12 16:39:43]
車通勤と乗り合いバスのマンション=地方の駅遠ファミリーマンション のイメージ。
14: 匿名さん 
[2014-11-12 19:47:50]
毎朝マイクロバスで住民が一緒になって通勤するわけだから
濃厚な関係になりますね。
管理組合もうまく行きそう。
15: 匿名さん 
[2014-11-12 21:39:22]
ここってバルコニーの幅が2.5メートルくらいでしょうか?
すごい広々しているように見えますね。
16: 匿名さん 
[2014-11-13 07:51:18]
超金持ちは買わない
17: 匿名さん 
[2014-11-13 09:19:57]
そもそも超金持ちは千葉に買わない。
かうとしてもセカンド、サードハウスを一宮あたりに買う程度。
18: 匿名さん 
[2014-11-13 09:48:53]
超金持ちはターゲットじゃないでしょ?
世帯収入で1000万前後ぐらいが中心じゃないの?
19: 匿名さん 
[2014-11-13 10:32:10]
1000万じゃ買わないでしょ。1500万ぐらいのイメージ。
1000万だったらもっと考えて慎重に選択するよ。1500万なら多少の無駄金も許容範囲内だからね。
20: 購入検討中さん 
[2014-11-13 18:45:00]
年収の話はどうでもいいです。
買える人が買うんですから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる