都市環境開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「千里桃山台ヒルサイドテラス[旧:(仮称)千里桃山台ヒルサイドフォレスト]って??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 東泉丘
  6. 3丁目
  7. 千里桃山台ヒルサイドテラス[旧:(仮称)千里桃山台ヒルサイドフォレスト]って??
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2018-06-20 17:51:05
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://momoyamadai-p140.jp/
売主:都市環境開発株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:都市環境開発株式会社

最近折り込みチラシが入り出したこの物件、以前のユニハイム豊中桃山台ですよね?
何があったんでしょう??

所在地:大阪府豊中市東泉丘三丁目40-1
交通:北大阪急行電鉄「桃山台」駅 徒歩12分
総戸数:140戸(他、フロントオフィス[管理事務室]1戸)

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2014.10.31 管理担当】
【物件情報を追加しました 2014.11.14 管理担当】

[スレ作成日時]2014-10-27 16:58:26

現在の物件
千里桃山台ヒルサイドテラス
千里桃山台ヒルサイドテラス
 
所在地:大阪府豊中市東泉丘三丁目40-1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 徒歩12分
総戸数: 140戸

千里桃山台ヒルサイドテラス[旧:(仮称)千里桃山台ヒルサイドフォレスト]って??

120: 匿名さん 
[2014-11-27 22:53:16]
>>119
ということは完全に事故物件ということでしょうか?検討に値するでしょうか
121: 匿名さん 
[2014-11-28 09:01:17]
>>120
最近のチラシ、裏面をよく見ましょう、「予告広告」となってますよ。不動産用語集では次のように書かれています。もっとも例によって小さい文字で拡大鏡が必要かも。ただし、事故物件ということではありません。法的な竣工は7月7日に様ですが諸般の事情?から、ほぼ建物が完成してからは2年くらい経過してます。

予告広告とは、実際に販売を始める前に、売出予定の物件の存在を周知させるために行う広告をいいます。
予告広告を行う場合には、その広告が予告広告であること、価格または賃料が未定であること、販売開始まで契約や申込ができないことを明記する必要があります。また、予告広告を行った場合には、基本的には同じ媒体で本広告(新規分譲時の広告)を行わなければなりません。
122: 匿名さん 
[2014-11-28 09:24:08]
>>120
検討に値するかしないかはあなたの判断でしょう、私なら検討する時間がもったいないと思います。

国土地理院の都市活断層図に明記されている断層線上にマンションがあること。裁判では「断層線上に建物を建ててはいけない」と建築基準法には書いてないので建てることは法違反ではない。
縦縞の撓曲したの地盤を支持地盤にしていることは、杭が粘土の上に載ってることが認められるが特定されていない。評定杭は支持地盤の硬さN値50以上が担保されている、要は支持力が担保されているとして認めています。
 国家が保証してますので建物の安全は国家がお墨付きを出していることになりご安心ください。
しかし実際の世界では杭の欠陥が報じられています。ご存知でしょうが・・・。

最近、横浜の新区庁舎の杭の施工不良が、また横浜ではマンションが傾きだすなど杭に関しての欠陥(設計、監理、施工など)がマンション業界では話題?になってます。
横浜の新区庁舎の欠陥杭 kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20141120/684169/
川崎の傾いたマンション http://hamarepo.com/story.php?story_id=3019
126: 匿名さん 
[2014-11-29 21:09:56]
傾いたマンション。今日、ニュースで知りました。
横浜でしたっけ?あれは無いですよね。
4000万円も出して気が付けば、あんなに傾いてしまっていて、
あのマンション購入者にしてみたら、頭に来て当然。
全額返金するか、建て直しをするかでしょう。
そうでもしないと、気が済まないでしょう。
129: 賃貸住まいさん 
[2014-11-30 06:39:29]
東泉ヶ丘小学校と市立十五中学校まで、それぞれ徒歩約五分と近いのですが、学校の雰囲気は良いのでしょうか。
132: 匿名さん 
[2014-12-02 09:06:43]
2014年12月上旬販売開始予定

とありますが いつからなんでしょうね。
133: 匿名さん 
[2014-12-02 09:43:52]
ここは17中校区ですかね。学力や評判は豊中市では普通です。昔は評判良かったですが。
134: 匿名さん 
[2014-12-02 10:24:56]
132さん、とりあえず資料をとりよせるって感じのようですね。
モデルルームはないのかな。
136: ご近所さん 
[2014-12-03 00:20:15]
もう1年以上前から全館MR状態でしょ!
137: 匿名さん 
[2014-12-03 02:54:54]
桃山台駅に大量に貼られていた広告が無くなってましたね。なんかここが桃山台駅周辺の一押し物件みたいに思われると嫌なので外されて一安心。
144: 匿名さん 
[2014-12-03 21:21:34]
この物件の叩き方には異常なものを感じる。
140からの流れを見ると本当に気持ち悪いですね。
148: 匿名さん 
[2014-12-04 12:00:22]
住民に請求するって色んな家が垂れ幕出してますがな・・・

だからって周辺住民は被害を受けた訳ではないよね。
これを世間一般では「言いがかり」って言うんだよ。
要約すると「おらが町にマンションが建つのが気に入らない」
ただそれだけ。
149: 匿名さん 
[2014-12-04 12:43:19]
情けない書き込みですな!このマンションは、「お値打ち価格」で販売するのですか?経過事実を理解していただき、購入してもらったら良いです。自己責任で購入する方を責める気持ちは全くありませんが、販売する側も「説明責任」を果たしていただき、虚偽の説明をされないことを祈ります。
150: 匿名さん 
[2014-12-04 12:52:11]
お値打ちって言葉がよく出てくるけど、もう割引販売されるって確定なんですか?
スーモ見ても前の時の価格帯から変わってないんですが。100平米6000万円台とか立地的にはむしろ高いかなと思いまして。
153: 匿名さん 
[2014-12-04 14:03:47]
>法規違反のコンクリート塀

”事実”ならしかるべきところに相談されては?
法規違反が事実でなければ営業妨害ですけどネ。

155: 匿名さん 
[2014-12-05 00:21:20]
えらい荒れてますな。
フト疑問に思ったのだが、杭が支持地盤に載っていなくて建物が傾いた場合、
当然、横浜のマンションみたいに売り主が責任もって建替え、その間の仮住まい、引越代の費用を全部
もってくれるんだろうと思っていたけど、ここの場合、裁判の判決に支持地盤に載っていない杭がある可能性が
ないとはいえないみたいに書いてあったら、買い主も公になっている書類に書いてあるから知っていて当然とか言われて、
一部相殺されたりとかいうことはないんだろうか?さすがにそこは大丈夫?
156: 匿名さん 
[2014-12-05 10:11:22]
>それも法規違反のコンクリート塀が立ってるのですよ。

と言い切って即訂正ですか???
明らかにミスリードしようとしていますよね。
既に立派な営業妨害です。

ネット上だけで粋がるのもそろそろ考え直したほうがいいのでは?
もし毎日桃山台の駅前でこの件について演説されてるんでしたら謝罪します。
159: 匿名さん 
[2014-12-05 15:28:09]
>157
今さら何を喚こうが、法規違反と断定しておきながら
慌てて係争中と訂正した事実は消えませんヨ。
誰がどう見ても第三者を法規違反と信じ込ませようとしているのがアリアリです。
この周辺はこんな人ばかりですネ。
161: 匿名さん 
[2014-12-07 09:59:40]
駐輪場が、各世帯に二台分なのかと思いましたが
シェアできる自転車が用意されているようなので
子供の分だけ駐輪場を借りるというのも一つの方法かしら。
167: 匿名さん 
[2014-12-09 07:51:57]
販売開始予定が更に延びて

12月中旬になったよ!

どうなってるんだ!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる