都市環境開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「千里桃山台ヒルサイドテラス[旧:(仮称)千里桃山台ヒルサイドフォレスト]って??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 東泉丘
  6. 3丁目
  7. 千里桃山台ヒルサイドテラス[旧:(仮称)千里桃山台ヒルサイドフォレスト]って??
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2018-06-20 17:51:05
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://momoyamadai-p140.jp/
売主:都市環境開発株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:都市環境開発株式会社

最近折り込みチラシが入り出したこの物件、以前のユニハイム豊中桃山台ですよね?
何があったんでしょう??

所在地:大阪府豊中市東泉丘三丁目40-1
交通:北大阪急行電鉄「桃山台」駅 徒歩12分
総戸数:140戸(他、フロントオフィス[管理事務室]1戸)

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2014.10.31 管理担当】
【物件情報を追加しました 2014.11.14 管理担当】

[スレ作成日時]2014-10-27 16:58:26

現在の物件
千里桃山台ヒルサイドテラス
千里桃山台ヒルサイドテラス
 
所在地:大阪府豊中市東泉丘三丁目40-1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 徒歩12分
総戸数: 140戸

千里桃山台ヒルサイドテラス[旧:(仮称)千里桃山台ヒルサイドフォレスト]って??

43: 匿名さん 
[2014-11-02 16:52:47]
見学者は少ないですね。

昨日 九時半頃四人組の中年女性?が入って行くのを見ました。
業者が道路のあたりまで迎えに出ていました。
47: 匿名さん 
[2014-11-06 09:48:44]
チラシを見ると、「ファイナルステージ」なのに販売戸数34戸になっていますね。
140戸のマンションなのに、残りの100戸余りはどうなるのでしょうか?
それとも34戸普通の値段で売れれば元が取れるから
あとは賃貸でぼちぼち稼ぐってことでしょうか?
まさか34軒で後は空き家なんてことはないでしょうし。。。
管理費も修繕積立金も決まっていませんね。
入居者の数で頭割りなんてことにはならないでしょうね?
48: 匿名さん 
[2014-11-06 10:32:23]
ここだからということではなく
未入居の中古物件はとても安く販売されることが多いです。
中古となった場合、ローン控除の条件がいろいろややこしいからかも?
52: 匿名さん 
[2014-11-08 12:02:55]
>>51
HPの広告見たけど、物件自体の説明としてではなく、販売センターへの道案内の図面に通行制限時刻が書いてありましたね。
販売センターの営業時間は午前10時からになってましたから、それ以外の時間に客が来ることは想定されていないわけで、朝の時間帯の通行制限について書いていなくても、虚偽にはならないと思いますよ。
それでも虚偽だというのなら、こんなとこに書き込んでないでご自分で通報されればいいと思います。
54: 匿名さん 
[2014-11-10 00:20:26]
前の道はすごい坂ですね。だから時間制限なんですかね。
それより、向かいの空き地の方に歩道がないのはなぜなんでしょう?
自転車で坂を上がる人はけっこう左側の車道の端を自転車押しながら歩いてる人いるのに。
せっかく新しく作るんだったらこっちにも歩道がほしかった。
けっこうなスピードで通ってる車もいるし、見通し悪くて危ない。
56: 匿名さん 
[2014-11-10 12:49:49]
開発と建築は、ユニチカエステートが事業主体でしたが、建築完了時に一度販売案内があり、未入居。そして数ケ月もしない内に今の事業者に変更となりました。今後の保守・メンテナウンスや修理箇所等すべて新しい事業主の責任で実施してくれるのかしら?豊中市は、開発許可及び建築許可を出したのは、当初の事業主体に対してではないのかな?豊中市の責任はないのかね?道路にしても工事許可を下したのは、豊中市だよね。この経過案内を新しい事業主は行っているのですか?
正面入り口前の道路の向かいで、フェンス越しに見える切り土の縦じまは、例の断層の名残ですかね!
すべてを承認の上で事業体となった「都市環境開発」様の不良債権とならないことを祈ります!
61: 匿名さん 
[2014-11-11 17:29:12]
都市環境開発が事業ごと買い取ったんだから
都市環境開発で問題ないでしょ?

損こいてまで逃亡したユニチカはもう関係ない。
何にでも噛みつきすぎ。
65: 匿名さん 
[2014-11-11 22:36:36]
都市環境開発 の質が問われるね!

売れればいいと言うこと?



66: 匿名さん 
[2014-11-11 23:58:42]
>>63
A社が開発途中のマンション事業をB社が買い取り、開発を継続して完成させて販売した場合に、事業主としてA社の名前を表示する義務があるか?
規約の内容からはどちらとも言えません。
この物件についても、開発中=竣工前に現売主が事業ごと買い取り(わざわざ竣工日を7月7日と特定しているのはこのためか?)、完成させたのなら、たとえ譲渡が竣工間際でも、広告は虚偽とは言えないでしょう。
気になるなら、竣工検査時の事業主を確認してみては?

67: 匿名さん 
[2014-11-12 09:27:19]
>>66が正解

リーマン時によくあった建設中に倒産した物件を買い叩くのと同じ。
倒産した会社が事業主として記載される訳がない。

57=63は昔から張り付いてる例の人。
何でも叩けばいいと思ってるだけ。

そりゃあ「近隣住民への損害賠償はマンション購入者に請求!」
なんて垂れ幕を恥ずかしげもなく出せる神経なんだからお里が知れてる。
何か被害を被ったの?
72: 匿名さん 
[2014-11-15 20:35:02]
>71
今朝のチラシでは、まだ予告広告(販売予定時期平成26年12月上旬)となってましたよ?
74: 物件比較中さん 
[2014-11-15 21:29:45]
安ければ、買いたいと思います。なぜなら、まわりの価格が高くなってきたからです。特に地震の心配はしていません。地震があった時は、周りもそうだと思います。また、アチコチ見てますが、売れなかったマンションはありません。そのうち売れると思います。では、安く購入出来ればと思って検討しています。なぜって、地震はいつかわからないし、安く、桃山台で住めればうれしいですし。
76: 匿名さん 
[2014-11-15 22:36:52]
建設時に周辺住民と揉めた物件は入居者が周辺住民と仲良くなりづらいって、マンション選びの本に書いてますよね。
あと世の中にはいつまでも部屋が売れなかった物件もあって、そういう時は販売諦めて賃貸にするとか。そうなると分譲住戸と業者賃貸住戸とが混在して管理組合がややこしくなりそうですね。
ここも買うのはいいけど、入居にはリスクがある可能性も考えておきましょう。
77: 購入検討中さん 
[2014-11-15 23:05:54]
近所に住んでいます。スーモさんで調べると、3000万円前後で桃山台はここだけなので考えています。地震の影響あるのもしれないですが、完成しているのですぐ住めて良さげですが、どうでしょう?
78: 賃貸住まいさん 
[2014-11-15 23:41:33]
安ければ購入検討したいですが、校区である第17中学校の評判はどうでしょうか?10年程前と比べて最近は特段良くはないと聞きますが、これからまた良くなってくるんでしょうか?
79: 匿名さん 
[2014-11-15 23:59:07]
自己責任ですよ 買えばいいのでは?

ただ建つ前に売り出す時代。
すぐ入居できるまで残った物件とは何故か?を考えてからにしてはどうですか。
81: 匿名さん 
[2014-11-16 07:56:28]
>>77
ここは地震でなんともなくとも、過去の周辺トラブル、急坂道路、駅遠、非NT、買い物施設の無さを考えると、既に完成している以外のメリット無さそうですね。
東泉丘にこだわらないのであれば、まだ騒音の懸念位しかない、あかり絵とかの方が3000万前後からあるのでいいかと。あとは今後の上新田1丁目の開発待ちとか。
82: 購入検討中さん 
[2014-11-16 14:10:44]
>>81
77です。
アドバイスありがとうございます。
あかり絵の現地を見ましたが、高速道路?新御堂?でうるさかったので、3100〜3200万円でありそうでしたが、検討はやめました。
上新田一丁目開発?にも、3200万円ぐらいまででありますか?予算が低くてすみません。
これからもさがしますが、いまのところヒルサイドテラスも、候補です。
価格がもっと安くなればいいなあ。



84: 買い換え検討中 
[2014-11-16 22:34:35]
>77
桃山台なら、このすぐ南側に長谷工の大規模開発が控えていますよ。
300戸規模なのでお値段も適当かと。
来春着工らしいですので、それを見てから、と気長に待っています。
着工したらじきに販売も始まるでしょうし。
高い買い物ですから、お互い慎重に決めたいですね。
85: 購入検討中さん 
[2014-11-17 08:26:03]
>>84
77です。
アドバイスありがとうございます。
長谷工さんがあるのですね?情報ありがとうございます。
また、現地をさがしてみます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる