都市環境開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「千里桃山台ヒルサイドテラス[旧:(仮称)千里桃山台ヒルサイドフォレスト]って??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 東泉丘
  6. 3丁目
  7. 千里桃山台ヒルサイドテラス[旧:(仮称)千里桃山台ヒルサイドフォレスト]って??
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2018-06-20 17:51:05
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://momoyamadai-p140.jp/
売主:都市環境開発株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:都市環境開発株式会社

最近折り込みチラシが入り出したこの物件、以前のユニハイム豊中桃山台ですよね?
何があったんでしょう??

所在地:大阪府豊中市東泉丘三丁目40-1
交通:北大阪急行電鉄「桃山台」駅 徒歩12分
総戸数:140戸(他、フロントオフィス[管理事務室]1戸)

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2014.10.31 管理担当】
【物件情報を追加しました 2014.11.14 管理担当】

[スレ作成日時]2014-10-27 16:58:26

現在の物件
千里桃山台ヒルサイドテラス
千里桃山台ヒルサイドテラス
 
所在地:大阪府豊中市東泉丘三丁目40-1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 徒歩12分
総戸数: 140戸

千里桃山台ヒルサイドテラス[旧:(仮称)千里桃山台ヒルサイドフォレスト]って??

250: 匿名 
[2015-07-09 15:42:30]
>>249
入居はしていませんが、一度見学に行きました。具体的な販売戸数はわかりませんが、半分以上(70戸以上)は空いていたように思いますよ。
251: 匿名さん  
[2015-07-10 00:08:06]
>>249
入居している戸数はわかりませんが 、私が契約した時には(数ヶ月前です)40~50くらい契約されているようでした。

ちらっと聞いた話によりますと、契約済みの方の中にすぐ引っ越さなくてもいい方(持ち家からの引越し、ご子息の為に買われた方)、県外に住まわれてまだ引越せない方など、そういった方がいる ようです。
252: 匿名さん  
[2015-07-10 00:12:21]
>>249
どこのマンションでもある話ですけどね。

物件比較中とされてますが、近くでいくつか比較されてるんですか?
253: 匿名さん  
[2015-07-10 00:14:13]
252は251の続きです。
255: 匿名さん 
[2015-07-10 20:55:25]
しばらく住んでみての感想です。
近くでマンション建築中なので音が気になりますがそれを除けば一日中本当に静かです。あと、風通しも◎。近くに大きめのスーパーがあれば問題なしではないでしょうか。桃山台の駅近だと夜中の暴走族が五月蝿かったので環境は満足です。見晴らしもいいですね。駅まで12分も慣れれば普通です。よければ参考にして下さい。
256: 匿名さん  
[2015-07-10 22:07:11]
>>254
胡散臭いですか。
本当のところはどうかと言われたら、私もわかりません。
情報のひとつとして、249さんの参考になればと思い書き込みさせてもらいました。

257: 匿名さん 
[2015-07-12 22:04:36]
>>247
窓明り、1つついているのは見えるのですが、
あとは購入後引っ越されていないということでしょうか。

すでに入居された方の書き込みがありましたが、その方だけが
現在お住まいということなのでしょうか。

普通の販売価格での購入?ですかね。
258: 匿名さん 
[2015-07-13 16:55:33]
マンションのクロージングや広さ、立地に対して現在の情勢における価格はお手頃だと感じました。
桃山台で要するに80平米以上コミットメントドラスティック前後はそうありませんから。
人脈構築の際に、既にお住まいになってる奥様とすれ違いオリエンテーションしましたが、
すごく感じの顧客満足度が高いグローバルな方でプロ品質の雰囲気のマンションだなと思いました。
前向きに検討コンテンツです。

259: 匿名さん  
[2015-07-13 16:57:24]
>>257さん
それはどの位置から見られた窓明かりですか?
260: 匿名さん 
[2015-07-15 09:21:24]
>255さん
住人さんですか!住み心地のレポをありがとうございます。
差し支えなければゴミドラムの使い心地と、光熱費は
以前に比べてプラスかマイナスか教えていただけますと
助かります。
ガスは、エネルックリモコンは意識されていますか?
261: 匿名さん  
[2015-07-16 00:07:12]
>>260さん

255さんではないんですが、先に答えさせてもらいますね。

ゴミドラム、使い心地いいですよ。
我が家はこどもの紙オムツなど、出来れば早く捨てたいものもあるので、24時間捨てることができることは便利で助かります。
ドラムの回転音もそれほど気になるものでもないです。

我が家は光熱費、下がっています。
エネルックは節約しよう!って気にさせてくれますよ。
特に入居はじめはチェックするのが楽しかったです。

風通しがいいので、この夏の電気代も去年より下がるんじゃないかなと少し期待しています。
262: 匿名さん 
[2015-07-18 10:39:23]
住人の方からの情報はとても有難いです。
駅から少し遠いこともあり、迷っている人も多いと思いますが
住民の方の雰囲気も良さそうだと感じました。
光熱費やゴミのことなどの情報、参考にさせていただきます!
263: 匿名 
[2015-07-19 11:38:34]
それにしても実際住んでいる方、ほぼ居ないのですね。
264: 住民 
[2015-07-20 16:10:31]
あれだけメディアの特集で負のイメージが定着しちゃったから仕方ないですよ。
265: 匿名さん 
[2015-07-22 23:08:48]
メディアとは、住宅雑誌か何かで特集されていたのですか?
266: 住民 
[2015-07-23 12:30:44]
夕方のニュース、ボイスの特集でかなり前にみました。地層の境目みたいなんが見えててマンション建てて大丈夫なの?みたいな特集でしたね。業者さんがブルーシートで必死で隠してましたが。
今現在は売れてるみたいですし地盤の改良でもされたのでしょう。
267: [女性 30代] 
[2015-07-30 14:10:47]
内覧しました。
浄水器一体型蛇口でなかったりクローゼット扉が安っぽいなど値段に合ったものだと思いましたが大きな問題はありません。
過去の活断層問題について不安ありますが、、

お住いの方にお聞きしたい。
実際住んでみてアレと思ったことなど教えてください。
268: 物件比較中さん 
[2015-07-30 17:31:14]
この物件の条件から値引きありと
考えてますが実際どうなんでしょう。
値引き無しなら近くによい物件があるし
売れないと思いますが。
269: [女性 30代] 
[2015-07-30 19:59:21]
気になった間取りのお部屋の値引きを出してみましたが出来ないようでした。
もっと交渉すれば可能なのかわかりませんが、、
私も値引きありでないとおかしい物件だとおもいます。
270: 匿名さん 
[2015-07-30 20:02:12]
千里桃山台ヒルサイドテラスは、建設途中から事業主が変更されたのですか?
その辺の経緯がよく解らない

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる