三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. [契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-22 15:53:23
 

SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)のPart7です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/523192/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分 、ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物 、三菱地所レジデンス 、東急不動産 、住友不動産 、野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2014-10-23 13:21:17

現在の物件
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 1,110戸

[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part7

971: 契約済みさん 
[2015-01-21 13:10:45]
skyz スカイズ おかず。
972: 契約済みさん 
[2015-01-21 13:26:07]
今にして思うと、三井は656さんに、「予約は住民のみ」と説明しながら、そんな制限はどこにも書いていない規約を配布したのですね。。もし、その後の手続き会でも虚偽の説明がされてるとしたら、かなり問題かと思います。
973: 契約済みさん 
[2015-01-21 13:31:22]
656さんは、三井からの情報を知らせてくれただけで、住民のみ予約や排除は656さんの意見ではないので、訂正や削除を656さんに求めるのは違うでしょう。訂正するべきは三井です。
974: 契約済みさん 
[2015-01-21 14:02:01]
三井にBBQを設けた理由あるいはコンセプトを聞きたい。
まさか、敷地内にBBQ会場あったらいいんじゃない?程度の安易な発想で設けたんではあるまい。
975: 匿名さん 
[2015-01-21 14:19:43]
965
版を間違えてごめんなさい。
976: 狂犬狩り [男性] 
[2015-01-21 15:47:56]
>>>970
土地の属性も分からないくせに、「法理と結論」なんて言葉をよくその口にしていますね。

ところで、あなたはここまでこの掲示板にしがみついて色々調べたんだから、根拠法令、行政の運用規則の条文番号、条文内容を詳細に列挙し、問合せ先の官庁名、担当者、電話番号と問合せ先の行政の理解を整理し出所を明示の上、この掲示板に挙げてごらん。あなたの貴重な時間が無駄にならないように、当方が納得のいくものでしたら、三井との交渉で使わせて頂きます。

「丁寧に書いてきました」なんて笑わせないで下さい。あなたが掲示板に書き込んだめちゃくちゃの文章は小学生レベル以下なので、小学校の再教育をお勧めしたわけです。
977: 契約済みさん 
[2015-01-21 15:56:03]
そういえばskyzと同時期一斉入居で、同じ江東区民になる有明のBrillia有明CityTowerあったね。

新豊洲もまだチラホラ空き地あるからもうちょっと建ちそうだけど、
有明はオリンピック用地だからオリンピック終るまでひとまず打ち止めかな。

ちなみに、あちらもサカイ引越センターが引越幹事なんだってよ。

他引越業者の情報だけど、幹事会社はデベに「紹介させてくれてありがとう」謝礼を渡すみたい。
状況にもよるが、まあ大体契約額の10%が支払われ、デベの懐に・・・・。
978: 匿名さん 
[2015-01-21 16:19:50]
お互い商売だから当然でしょ。
慈善事業じゃ無いんだからね。
979: 契約済みさん 
[2015-01-21 16:42:08]
あんたデベの人だろ。誰に向かっての発信なんだ?

当然じゃないよ。
その10%は誰からとってんだよ。
980: マンション住民さん 
[2015-01-21 16:45:19]
狂犬狩りワロタww
中二っぽいネーミングに焼肉がすすみそうです。
981: 契約済みさん 
[2015-01-21 17:05:20]
>>973
真意は656と三井でやって下さい。
ここにその情報を書き込み、656以降このスレッドが混乱し機能しなくなったのは事実です。住人以外のベイズ検討者も見ますが同様に混乱に陥っているでしょう。この直接的な原因は656にあります。

不良品により事故や怪我をした製造者責任は誰にあると思いますか。製品の部品1つに欠陥があり結果的にそれのみが原因だとしても、怪我をした被害者が責任を問うべきは直接的な当事者のメーカーです。タクシーに乗っていて事故に遭うとします。ブレーキが故障していたのが原因としても部品工場を訴えますか?違うでしょう。直接当事者のタクシー会社に責任を問うのです。
よって私はこの掲示板の利用者を混乱に陥れた直接的因果関係をもつ656に責任をもって削除するよう依頼するのです。

>>976
どちら様ですか?656なのですか?
違うならあなたに用はないのでお引き取り下さい。
あなたの発言は罵倒のみで中身がないのでやり取りする価値がありません。私が狂犬というならあなたはさしずめ小型犬でしょうか。無駄に吠えてかないません。
以後私にレスしないように。
982: 契約済みさん 
[2015-01-21 17:29:22]
混乱し機能しなくなったとは思いません。656さんが提示し981さんが指摘されたおかげで、三井が契約者の利益を損ねる変更をしようとしていることに気づけました。皆さんの書き込みによって様々な潜在リスクも明らかになり、三井への交渉材料になります。私はお二人に感謝していますよ。

過激な文体は、文章自体への非難が集まり話が中身からそれるので、もう少し配慮いただきたいとは思いますが。
983: 契約済みさん 
[2015-01-21 17:42:15]
私はこの掲示板みるまではBBQできるんだ、ふーん程度だったけど、
立ち止まって冷静に考えてみるといやちょと待てよ事の重大さに気づいた。

しかも紆余曲折あって、
料金無料・一般OKというような終着点ではないか(嫌悪)。

三井に物申してくれる人まで登場し、
この掲示板は機能していると理解しています。

ちなみに、
「以後私にレスしないように。」にはわろうた。
984: 契約済みさん 
[2015-01-21 17:55:13]
たかだか、数万円の引越し料金で怒るなよ。公開空地で部屋数増やしてもらって割安で買ってるんだからよ。
985: 契約済みさん 
[2015-01-21 18:26:26]
怒ってないよ。
前後の文脈や言葉尻から何に対しての問題提起か読み解けば分かるかもね。
「眼光紙背←これをネットで検索!」

まあ敢えて伝えておくと、そもそもうちはサカイに頼まなかったというオチだけどな。
986: 匿名さん 
[2015-01-21 18:58:28]
981はうそがばれそうになって結局根拠を何も提示することなく
「以後私にレスしないように。」と言い残してかっこよく逃げ去ったことだけ理解した!
987: 契約済みさん 
[2015-01-21 19:12:44]
986さん、煽らないでください。
981さんもこういうのに返事しないで下さね。
988: 匿名さん 
[2015-01-21 23:02:05]
とりあえず契約者以外は退場しなよ。そしたら静かな掲示板に戻るからさ。
989: 物件比較中さん 
[2015-01-22 02:47:00]
>>890
ワラタw
990: 入居前さん 
[2015-01-22 08:28:43]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
991: 匿名さん 
[2015-01-22 09:21:57]
>>990
この写真はここに上げるべきじゃないと思うが…
992: 契約済みさん 
[2015-01-22 09:29:52]
いやいや、私は現地に簡単にいける距離でないのでこういった情報は助かります。

契約者じゃない人に攻撃の材料を与えるから、あるいはマイナスの情報は隠すべき、
こういった理屈であれば出すべきでないですが、

この程度の掲示板といっては恐縮ですが、
自由気ままな掲示板でそんな「情報統制」は、簡単に現地にいけない人にとっては迷惑な話です。

デマを触れ回るのだけは勘弁して欲しいけど、事実ならどんどん公開してね。
993: 契約済みさん 
[2015-01-22 09:32:49]
公開空地に誰でも利用可能のBBQ施設なんて前代未聞。住民の神経逆なぜでしょ。朝カーテン開けたら下で煙もくもく。嫌です。許せません。
994: 契約済みさん 
[2015-01-22 09:33:56]
ああああ、恐れていたことが現実に。ゴミ捨て場の設置はないんですね

無料BBQでの性善説に立った管理手法、ゴミは各自持ち帰れ。


近隣への不法投棄、飲み残したアルコールを芝生に流す、車で来た人は大量のゴミを周辺のコンビニのゴミ箱にしらっと捨てていく。


995: 匿名さん 
[2015-01-22 09:42:11]
>>990
この件、問題意識を持っている人は多いですし、更に感心を引きたいということも解りますが、
ネガがたくさんいて、冷静に議論をで来ない掲示板に写真をUPすることは、賛成しかねます。
何事もルール、マナーの中で、冷静に論理的に対応すべきです。
騒ぎ立てれば良いということではないと思います。
そもそも、引き渡し前の公用部分は撮影禁止ではなかったですか?
996: 入居前さん 
[2015-01-22 09:43:13]
色々と議論が交わされていますが、BBQは無料で誰でも利用出来る。これが現実なんですね。住民としては、なぜマンション販売時から同様の説明がなかったか知りたいところです。BAYZ販売時にも、BBQはSKYZ専用と謳っていましたし、どうして、話しが違うことになるのでしょうか。
997: 契約済みさん 
[2015-01-22 09:47:27]
説明会では、この看板が立つことは説明されているのでしょうか。
敷地といっても、公園とシームレスなデザインなので一般の人は公園の一部だという認識ですよね。
この看板のことを伏せて「一般の人はこないはず」と言っているのであれば情報隠蔽の意図があるように感じます。
内覧のときも何故か見るのを断られたらしいですし。
998: 契約済みさん 
[2015-01-22 09:53:36]
きちんとした説明から逃げて、内覧会では触れずに、
説明会でさらっと事後報告のやり方が汚ないです。
いつからしっていたのか。私の担当営業西側の10階〜15階ぐらいと
まさにパーティルームの頭上と、東の高層階迷っていたとき
すごい東押しだったんですよ。西は今は空いているけど公園もあるし
何があるかわかりません。東なら安心です。とすごく言われて。
西側の購入者の方は当事者意識を持った方がよいのでは?
所詮1600戸のファミリー相手。初めのうちは盛況でもそのうち静かになると思っていたのに
あの立看板じゃ、時間内は始終誰ががワイワイしてるのでは?
煙もゴミも、音もたまったもんじゃないですよね。
999: 契約済みさん 
[2015-01-22 09:56:38]
何も住宅地の敷地に作らなくても。
必要性を全く感じません。4月のお花見はもうすぐそこに来ています。。。
1000: 近隣住民A 
[2015-01-22 10:00:30]
やった~!無料のバーベキュー場を発見~♪
後片付けも実質不要、予約もできちゃう!三井さんに乾杯!SKYZに乾杯!!

これは、みんなに教えてあげなくっちゃ。
だって公開空地だからみんなで使えるんでしょ。

俺が責任を持ってバーベキューサイトに拡散してくるから、もう少し現場の写真をあげてくれよ~。
タイトルは「マジックビーチの隣に隠れた穴場!完全無料バーベキュー場、駐車場完備!予約はお早めに」でどうだ?
1001: 契約済みさん 
[2015-01-22 10:04:37]
契約者サイトのみで話すのではなく、

契約者(パス付)のみ場所でも掲示して、
尚且つ外野も集まるOPENな場所でも開示が一番いいよ。

パス付契約者サイトだと「甘いレモン」の話に
なりかねない。

ここのOPENサイトでは、「すっぱい葡萄」のキツネのような輩が集まろうとも

マイナスの面からどんどん発言(攻撃ともいうかな)もあからさまになることによって、

真の問題が浮かび上がってくるというもの。

だって、三井も見てるんだから。このサイト。
1002: 匿名さん 
[2015-01-22 10:07:01]
>>1000
駐車場完備って何だ?
1003: 契約済みさん 
[2015-01-22 10:11:00]
>>1000
そういうことだ。ある程度的確に表現している。これが、このBBQの事の重大さだな。

ただ駐車場は完備されてないだろ。
完全無料の謳い文句は食材も無料と勘違いされるので「会場使用料が無料」という表現が親切で適切。

そこを重大な瑕疵と見做し、減点で表現力45点とする。
1004: 契約済みさん 
[2015-01-22 10:26:36]
>>987有難うございます。大丈夫ですよ。これも有名税ですかね。

私が以前住んでいたマンションには屋上にバーベキュー場があったのです。建物に囲まれた中庭のような敷地や、屋上は準公開空地として、唯一届出不要で有料かつ住人専用とできます。
ところでその設備も住人のみさえ予約が困難でほぼ利用できないのと同然でした。そのような事情から要望もあり地上の空地にバーベキュー施設の設置はできないかと試みたのです。結果的に権利者全員の投票は当然否決されました。理由は開示されませんでしたが、議事録などの流れから推察すると先の人が挙げている騒音や煙、ゴミの問題、そして住人外も使える、という点なのでしょう。彼らは賢い、というよりも当然の選択をしたといえます。

しかしここの住人はどうでしょうか。
何も考えず両手を挙げて契約しておきながら問題が表面化すると三井に全責任をなすりつけようとする。長い期間もの借金を抱えた一生ものの買い物ですよ。また家族が長い期間過ごす生活の基盤ですよ。それがまるで宅急便の受取かのように簡単にサインしておきながらこんな基礎的な問題が出た途端大騒ぎする。自宅の庭にバーベキュー場がある。そしてそれは庭ではなく公益敷地だった。結果は誰にでも容易に想像がつくことです。甘かったんですよ。
これは瑕疵担保責任ではなく、法の不知により契約当事者として責任は当然に可分されるでしょう。
1005: 契約済みさん 
[2015-01-22 10:45:39]
違いますよ、契約時にはBBQ場は占有地と書かれた資料が配布されていたのですよ。
何も考えずに契約したのではなく、引き渡し直前に公開空地に変更と通知してきたから問題視しているのです。
1006: 契約済みさん 
[2015-01-22 10:47:57]
この場所をBBQ会場にした
「真の理由」を聞かせてくれ。

住民がよろこぶと思ったから?
販売時売りにできる施設だから?
他に思いつかなかったから?
1007: 契約済みさん 
[2015-01-22 10:53:03]
>>1005
100点回答。

目の前がBBQ会場になる西側低層中層階
の住民の身にもなってくれ。

えびや貝類など甲殻類を焼くニオイって
すごく広がるんだぞ!

布団や洗濯物がこっそりでも干せないだろ!
しかも定位置に数時間居座る住民以外の集団だぜ。
オーマイガ~。
1008: 匿名さん 
[2015-01-22 11:10:59]
こんなとこでゴチャゴチャ言ってないで訴訟起こせよ。
1009: 契約済みさん 
[2015-01-22 11:21:31]
実は既に訴訟起こしてる奴でも、ここには記載しないということはないだろ。
1010: 契約者 
[2015-01-22 11:31:36]
>>1004

契約者です。我々の無知ではなく、売主の宅建業法違反ですよ、これは。
1011: 住民でない人さん 
[2015-01-22 11:58:43]
どっかの花火大会の河川敷じゃないけど、スプレーで芝生に場所取りなんかしないよな。
なんか、ブルーシートが似合いそうな予感。
1012: 契約済みさん 
[2015-01-22 12:18:28]
>>1005
建築許可を受けた後に敷地の利用方法を再度変更したということでしょうか。
本契約の前に重説がありますが、その際にも公開空地の説明はなかったのですか。それはあり得ないでしょう。
仮にあり得るとするならば、消費者が一方的に不利益となる重大な契約変更のため賠償なしの合意解除の選択が申出されるはずです。
そしてそれがあったとすればもっと事前にこの問題が表面化しているでしょう。つまりあなたは説明を聞いて署名しているはずですね。
1013: 契約済みさん 
[2015-01-22 12:30:03]
1014: 匿名さん 
[2015-01-22 12:33:19]
>>1003
なんだ、褒められたのか貶されたのか解らんな…
まあ、イイや。
キャッチコピーはみんなのアイデアを聞こう!
どっちみち皆で使うバーベキュー広場だ。
どうやって宣伝するかも皆で考えようぜ!
どうだ、民主的だろ?!
1015: 契約済みさん 
[2015-01-22 12:46:04]
1012様、いえ、重説では専用地と印刷して配布されています。
むしろ、私はまだ手続き会の日程が回ってきていないので、正式には三井から公開空地への変更通知を受けていません。(手続き会で変更通知が配布されています。)
手続き会は今月からなので、問題が表面化するのは今が最短です。
そこで三井は「どうせ他の人はこないので不利益はないはず」と説明してスルーしようとしています。困っています。
1016: 契約済みさん 
[2015-01-22 12:48:39]
「BBQはSKYZ専用と謳っていましたし」これは嘘だな。
営業はそんな事一言も言っていない。
もし本当に口にして居たのなら大問題。
1017: 契約済みさん 
[2015-01-22 12:55:02]
間違いなく言っていました。他の施設はBAYZと共用だが、ここだけは専用とむしろアピールされていました。
1018: 契約済みさん 
[2015-01-22 13:25:47]
>>1015
占用地?専用地?
後者ならなんのって感じだけど、まあいいや。あなたには同情します。しかし次スレで話題はもうキャンペーンのキャッチコピーにうつってます。
過去のことにこだわるのはやめましょう。争い事は好きではありません。
1019: 契約済みさん 
[2015-01-22 13:27:05]
ちょ、そんな重要な話しは、新スレがあるので、そっちに記載しておくれ。
重要な問題提起しても、誰も気づかないから。

こういった重要な話がでても日本人の特性として「まあ、しょうがないな」で終ってしまうから。
1020: 匿名さん 
[2015-01-22 15:53:23]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる