住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その30」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その30
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-06 19:48:18
 

その30です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447524/

[スレ作成日時]2014-10-20 14:53:31

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その30

987: 匿名さん 
[2015-01-02 13:17:23]
私、3000万円35年ローン&年収800万円&小梨だから、月々20万前後の貯金できてる。独身時代にそれぞれ○百万円貯めてあるし。
今現在は2700万円&30年ローンだけどね。繰り上げに関しては任せてる。
まあ、いざとなれば立地良さそうだから中古で売り出せばいい。
無理しないでね。
988: 匿名さん 
[2015-01-02 13:21:00]
「借金」って割と気軽にしがちですが、決して安易な気持ちでしないでいただきたいです。

もちろん、生活には必要なことだってことぐらいはわかりますが、せめて、無知はまずいと思います。

借金とは、法律上の行為ですから、法律関係の知識はある程度必要だと思います。
989: 匿名さん 
[2015-01-02 13:23:46]
住宅ローンは、儲けたい銀行の口車には乗らないようにする

住宅ローン6つの基本。基本①返済期間今、ほとんどの銀行が最長では35年の住宅ローンを商品として持っています。では、ここで皆さんに問題です。40歳の会社員Aさんは住宅ローンを借りようと銀行に出かけました。Aさんの会社は60歳定年です。さて、それを知っている銀行は最長で何年ローンをAさんに貸してくれるでしょう?答えは35年です。「えっ?20年ではないのですか?」

そう思ったあなたは、かなり考え方が健全です。それはそうですよね。お給料をもらえるのが60歳までですから、返済できるのも60歳までと考えるほうが普通ですね。私もまったく同感です。でも、銀行の答えは違います。彼らの答えは35年。75歳まで返済しろというつもりなのでしょうか?貸してしまえば後のことは知らないよ~というように考えているとしか思えません。この先、年金だってどうなるかわからないと言われているのに。そんな疑問に銀行の担当者から出てくるセリフは決まっていつもワンパターンです。

「退職金で一括返済すればいいですよ」私は彼らに聞いてみたいです。「退職金は老後の生活の資金ではないのですか?」「あなた自身が借りるとしてもそうしますか?」たぶん答えに困ってしまうはずです。が、彼らも仕事だから仕方がないのです。住宅の営業マンにノルマがあるように、銀行の融資担当者にも厳しいノルマが課せられています。彼らが融資期間を長く設定する理由は実は2つあります。ひとつは、そうしないと当面の返済がしていけない人にも融資ができるから。たとえば40歳で2500万円の住宅ローンを3パーセントの金利で借りた場合、返済期間が20年だと毎月の返済は、およそ13万8000万円にもなってしまいます。
990: 購入経験者さん 
[2015-01-02 13:30:09]
私は55歳、会社員。妻は52歳、パート。大学院生と大学生の子どもがいます。
収入が激減し、苦しい生活をしています。

約5年後に定年を迎えますが、定年時にマンションの住宅ローンが1500万円残ります。
現在のローン残高は2100万円です。

今後、退職金の900万円
2年後の定期の満期が500万円
生命保険の解約で100万円の予定で何とか完済できそうですが
貯蓄が、800万しかありません。
そうなると老後の資金がなくなります。
991: 購入経験者さん 
[2015-01-02 13:30:34]
私は55歳、会社員。妻は52歳、パート。大学院生と大学生の子どもがいます。
収入が激減し、苦しい生活をしています。

約5年後に定年を迎えますが、定年時にマンションの住宅ローンが1500万円残ります。
現在のローン残高は2100万円です。

今後、退職金の900万円
2年後の定期の満期が500万円
生命保険の解約で100万円の予定で何とか完済できそうですが
残る貯蓄が、800万しかありません。
そうなると老後の資金がなくなります。
992: 購入経験者さん 
[2015-01-02 13:34:15]
続きます。

マンションは現在で築16年です。
売却しても、600万円ほどは赤字が出そうです。
また、近所で賃貸は高いため、かなり郊外へ転居しなければならず
それでも家賃は7万円ほどになります。

一生家賃や更新料を払わなければなりません。

マンションを完済した場合、管理費や固定資産税で月4万5千円です。

しかし今後修は繕費用がかかります。

私は、再雇用も見込めません。
定年後は新しく仕事を探し働く予定ですが、収入は10万円くらいと予想されます。
妻はパートで月10万円の収入でしょう。

定年後は、大変不安です。
993: 匿名さん 
[2015-01-02 13:40:04]
>991

こんな頭の悪い投稿を信じてローンを忌避すると損するよ。

・何年ローンが残ってるかわからないけど、2100万のローンが5年で1500万までしか減ってないなら金利が高過ぎる。さっさと借り換えよう。

・繰り上げを待つ意味は無い。貯金と保険の解約はさっさとやって、「返済額逓減型」で繰り上げよう。月々に余裕ができてお金が貯まるのが加速する。

・定年後いきなり無収入になるわけじゃない。定年後でも返せるローン額なら慌てて期間短縮をしないようにしよう。

借り方、返し方の基本がわかってない。
ビジネスに縁遠い公務員とか研究者の人なのかな?
994: 購入経験者さん 
[2015-01-02 13:40:36]
続きます。

現在は月9万円弱の支払いです。 
 マンションの管理費が31,000円これはずっと続きます。
 固定資産税が年間13万円と高めです。
 管理費 基本戻らない・将来少しは下がる?

とても、不安です。
995: 匿名さん 
[2015-01-02 13:45:50]
以前、FPさんに家計相談した時、口を酸っぱくして言われたことが「住宅ローンは、55歳までに完済するように組むこと」です。
なぜか?

55歳~定年までに老後資金を貯めるためだそうです。

一度きちんとした、農協とかの相談会や、ファイナンシャルプランナーに相談してみてはいかがですか?

でも60歳までにローンを完済できる人て、多分世の中の一握りの人でほとんどの人は同じ悩み持っていると思います。

僕も正直怖いのでいつでも払える金額に落としましたよ。
996: 匿名さん 
[2015-01-02 15:55:33]
>定年後いきなり無収入になるわけじゃない。定年後でも返せるローン額なら慌てて期間短縮をしないようにしよう。

993は金融業者トーク丸出し。

定年後の収入は、役員でも無い限り生活費分しかでません。
大企業の年収1000万超の管理職でも、60歳以降は嘱託扱いで年収400万程度になります。
雇用延長は年金繰り下げの名目だから、形だけの雇用に多額の報酬を払う企業はありません。
遅くとも55歳までに完済すべきです。
年収の高い残り5年間で預金して、退職金も老後資金にまわさないと今の若年層は年金で生活できません。
997: 匿名さん 
[2015-01-02 16:43:17]
>>995
そのFP、今一だね。老後資金は若年層から時間を味方につけて地味でもやらんと。

998: 匿名さん 
[2015-01-02 16:57:37]
990さん

サラリーマンですか?でしたらかなりの零細企業ですね。

いまや、65才までの再雇用が義務付けられている。まぁ、退職金が900万ってのはお気の毒。

資金計算そのものがミスでしたね。
999: 匿名さん 
[2015-01-02 17:10:55]
上場でも全員が再雇用される訳じゃないでっせ。再雇用されても年収300万程度。
1000: 匿名さん 
[2015-01-02 17:12:43]
じゃと、上場だと50半ばで役職定年がありまっせ。
1001: 匿名さん 
[2015-01-02 19:00:42]
もうこのスレ止めましょう
1002: 匿名さん 
[2015-01-02 19:58:20]
>いまや、65才までの再雇用が義務付けられている。

実態は形式的な雇用。
上場企業でも1年毎の嘱託契約で大幅な給与減になる。
時給換算で1000円から1500円程度の給与で、以前の部下の下で同じ仕事をさせられる。
現役時の職位が高い人の中には、嫌気がさしてやめる人もいる。
1003: 匿名さん 
[2015-01-02 20:47:26]
>1002

上場企業の実態とやや違うな。

多くの企業における現実はこうだよ。

現役時代に職位が高かった人→子会社の管理職へ天下り。年収は現役時代の半分ぐらい(700万円前後)
現役時代に職位が低かった人→嘱託や部下なし管理職として会社に残留。年収は同じく現役時代の半分ぐらい(300万~500万がメイン)

銀行・商社のように給与の高い会社とか外資系はともかく、
日系のメーカーなんかだとこういう感じになってることが多い。

現役時代の職位が高い人が、本社で過去の部下を上司として仕事する設計にしている会社は稀。
(もちろん、子会社の管理職として本社に居る過去の部下と仕事をすることは当然有る)
1004: 匿名さん 
[2015-01-02 21:05:37]
>993
本当に、金融業者トーク丸出し。
>定年後いきなり無収入になるわけじゃない。定年後でも返せるローン額なら慌てて期間短縮をしないようにしよう。

ここ数年の破綻者は、地価がまだ高かった1995~97年にフルローン(頭金なしの全額融資)で購入した人。
この時期に購入して、これから定年を迎える人も多く、高値つかみしてしまった不動産に、当時の高金利でなかなか減らない住宅ローンの元金、そこに思わぬ退職金の減額が襲った訳ですね。
1005: 匿名さん 
[2015-01-02 21:07:51]
賃貸最強
1006: 匿名さん 
[2015-01-02 21:09:57]
>993
退職金で最後に全額返済とか、公務員以外担保出来ないよな
大企業の正社員でさえ、将来は危ういと思う

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる