埼玉の新築分譲マンション掲示板「【埼京線】 沿線ってどうなの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 【埼京線】 沿線ってどうなの?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2023-12-14 16:49:23
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】埼京線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

14-15年前から埼京線の通勤ラッシュは寿司詰め状態
カバンは押されてつぶれ、靴は踏まれてボロボロです。
うまく座れても、立ちきれない人が座った自分に寄り掛かったり
座った自分の顔に立っている人のカバンが当たったまんま、なんてことも少ないくありません。
会社に着く前に既にグッタリの時もしばしばです。
その後~現在も戸田公園や戸田・武蔵浦和など沿線にマンモス物件が建設予定&建設されており
さらには今後、板橋駅前にプラウドのマンモスマンションもできます。
また、埼京線は湘南新宿ラインの遅れなどの影響がでやすく遅延も多く、時間に余裕が必要です。
埼京線の混雑状況、今後も改善されないまま、悪化していく一方なのでしょうか?

どなたか鉄道に詳しい方で埼京線の増発などご存じの方いませんか?
その他、通勤時の現状や今後の改善の模索など有意義な情報があれば。

[スレ作成日時]2009-10-26 11:30:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【埼京線】 沿線ってどうなの?

820: 匿名さん 
[2015-11-12 10:00:55]
確かに今、戸田公園は注目ですね。
821: 匿名さん 
[2015-11-12 10:23:59]
何この戸田公園推しはw
気持ち悪いwww
822: 匿名さん 
[2015-11-12 10:32:09]
私は北戸田推し!
823: 匿名さん 
[2015-11-12 11:29:43]
川岸の市営に20年住んでるけど住みやすい。
ホントに可もなく不可もなくって感じ。
824: 匿名さん 
[2015-11-12 12:26:42]
ここって埼京線スレより戸田推しスレだな
825: 匿名さん 
[2015-11-12 15:19:51]
埼玉方面なら戸田が一番勢いあるからね。
中浦和や予野組は恐ろしいほどになんもないし
826: 匿名さん 
[2015-11-12 15:43:14]
>>825
埼京線周辺なんかなんも無くていいんだよ
そこがいいとこだ
中浦なんか綺麗な公園が近くにあっていいもんだ
827: 匿名さん 
[2015-11-12 22:31:55]
戸田市はこの30年で人口が倍増しました。
更に平均年齢が30代でお年寄りをほとんど見かけません。
更に市もお金持ちでこどもの国や中央病院など行政施設が豊富だし、下水道は日本一安いし、駅前駐輪場も年4620円で破格です。
費用対効果で考えればかなりお得な都市です。


828: 匿名さん 
[2015-11-13 00:59:54]
やたら戸田公園って人気なんですね。十条から引っ越そうかしら。
829: 匿名さん 
[2015-11-13 11:01:20]
>>828
その代わりお店とかは十条と比べると全然充実してないよ
店の充実感と池袋とかに行くのが遅くなっても構わないならいいと思う
830: ご近所さん 
[2015-11-13 11:08:46]
>>827
戸田市は水道代が埼玉で一番安いね。さいたま市から引っ越して来たけどこの安さには驚いた。
ただ駅前の市営駐輪場は4倍に値上げするらしい。値上げしても他市より遥かに安い。
戸田公園駅は西口と東口の格差が激しい!東口は地主さんがゴネてるのか放置状態だね。駅前の地権は単純だからあの地主さん次第で再開発出来るか出来ないかだね。
戸田駅 北戸田駅は区画整理中でまだ開発途中って感じですね。
831: 匿名さん 
[2015-11-13 11:29:59]
>>830
さいたま市の水道代は県内最高だから。
戸田はかなり安いほうなのでかなり差がでますね。
832: 匿名さん 
[2015-11-13 12:49:59]
>>831

嘘つくなよ。10年前のデータだが、上下水合わせて県内一高いのは松伏で、県内一安いのは、朝霧だぞ。

http://homepage2.nifty.com/dorukun/

ここは埼京線スレです。
そうやっていつもさいたま市を出汁にして戸田の評価をあげようとするのやめたら
833: 匿名さん 
[2015-11-13 13:47:47]
10年前のデータ出した所で全く参考にならないから
834: 匿名さん 
[2015-11-13 14:15:18]
埼京線で都心へのアクセスと住みやすさのバランスが一番取れているのが戸田公園です。

それでいて川口や志木に比べて地価が安いので、人気が出るのも当然です。
835: 匿名さん 
[2015-11-13 16:19:54]
戸田は競艇場の水飲み放題だからな
836: 匿名さん 
[2015-11-13 18:09:06]
>>832
下水道を合算してる時点で資料を間違えている。それが理解できないなら、どうしょうもない。
837: 匿名さん 
[2015-11-14 01:06:45]
>>836
理解出来ないね。何故上下水分けなきゃいけないのか。請求書も合算だよね。
君は、うんこもオシッコもしないのか?
838: 匿名さん 
[2015-11-14 01:52:21]
やばい、来年戸田公園に引っ越さなきゃ。
839: 匿名さん 
[2015-11-14 08:31:11]
戸田公園に住みた過ぎて夜も眠れない。
840: 匿名さん 
[2015-11-14 09:54:36]
戸田公園の最大のメリットはマンションが安い。
都心、副都心に高アクセスのわりにマンション安過ぎだ代。
川崎や市川はここまで安くない。
841: 匿名さん 
[2015-11-14 12:51:08]
>>837
831は水道代って書いてあるだろ。義務教育すら終えてないようだな。
842: 匿名さん 
[2015-11-14 14:26:06]
840さんに賛成!!
843: 匿名さん 
[2015-11-15 19:23:37]
マンション安いしなにより都心が近い割に緑とか自然が多いからそこも魅力の一つかもね
844: 購入検討中さん 
[2015-11-16 14:15:36]
埼京線沿線、武蔵浦和とかまだタワマン建つのかね?
朝の混雑具合を見ると埼玉から通勤はかなりキツそうだが・・・

押しつぶされてる時間を考えると、やはり赤羽以南でないと辛いかなぁ
浮間とか北赤羽は電車止まらないしな
845: 匿名さん 
[2015-11-16 18:35:42]
>>844
戸田は知らないけど武蔵浦和はまだまだタワマン計画あったはず
この機会に埼京線の本数もっと増えてくれればいいけど…。後新木場行きとかもっと増やしてほしい
846: 匿名さん 
[2015-11-16 23:16:53]
>>844
8時前後に戸田公園から天王洲アイルまで乗っていますが、赤羽までは比較的余裕があり、赤羽〜池袋が一番混んでいます。池袋以南では池袋〜恵比寿の間でほとんど座ることが出来ます。
847: 匿名さん 
[2015-11-17 16:22:13]
超満員電車って痴漢冤罪が怖いですよね。埼京線の怖いところです。
848: 購入検討中さん@844 
[2015-11-18 16:12:48]
>>845
武蔵浦和すごいですね
始発電車もあるからそんなに辛くないのかなぁ

>>846
ということは赤羽以北でも、一番混雑する時間はそう変わらなそうですね
もちろん東京に近い方がありがたいですが
849: 匿名さん 
[2015-11-18 16:57:06]
人口減少にともない労働人口も減っているからそのうち混雑解消されま
850: 匿名さん 
[2015-11-18 19:37:54]
埼京線の混雑解消とか一体何十年後になることやら…
851: 匿名さん 
[2015-11-19 08:06:13]
混雑はまだ我慢するが連日の大幅遅延は何とかならないものか
体調不良の方は乗車をご遠慮くださいとアナウンスするとか
落とし物の拾得は通勤ラッシュ後とさせていただきますとお断りするとか
ドアに挟まった荷物は破損やむ無しで工具を使うとか
多くの人に迷惑かけてるんだからもう少し強気で対応しても良いのでは
852: 匿名さん 
[2015-11-19 08:16:05]
混雑が解消されるのは2050年以降です。
853: 匿名さん 
[2015-11-20 12:30:32]
今朝は埼京線がなぜか遅延してなかったのですが、何かありました?
854: 匿名さん 
[2015-11-20 13:56:43]
遅延しないほうが珍しいのか?
855: 匿名さん 
[2015-11-20 16:06:17]
珍しい
856: 匿名さん 
[2015-11-20 16:37:39]
>>852
嘘でしょ…
857: 匿名さん 
[2015-11-20 18:23:28]
>>852
すごい人気なんですね。なるほど。
858: 匿名さん 
[2015-12-10 20:45:29]
武蔵浦和始発ふやして
859: 匿名さん 
[2015-12-12 15:22:07]
混雑が毎年すごくなる
860: 匿名さん 
[2015-12-12 21:33:37]
戸田公園はかなりいいね。
861: 匿名さん 
[2015-12-12 22:59:12]
スタバできたね
862: 匿名さん 
[2015-12-13 12:46:15]
湘南新宿と池袋から大崎まで線路を共有してるから、増便は難しいだろうね。
池袋の新宿方面行はすでに湘南新宿とあわせて8時台は25本走ってるよ。
863: 匿名さん 
[2015-12-14 08:55:51]
新宿までの電車は十分あると思うので、新木場行きを一時間に2本位増やして欲しいです。
864: 匿名さん 
[2015-12-14 23:16:50]
このスレッド気持ちが悪い

戸田公園って駅を必死に持ち上げる投稿が多すぎる

こんな匿名の掲示板の投稿内容で戸田公園の価値が上がるとでも思ってるのかな?

どんな街か知らんけど

埼玉県民って痛いな〜
865: 匿名さん 
[2015-12-14 23:22:33]
↑戸田公園にすら住めなかったらしい
866: 匿名さん 
[2015-12-14 23:44:36]
戸田公園人気なんですね。
867: 匿名さん 
[2015-12-14 23:48:16]
順調かな
868: 匿名さん 
[2015-12-15 14:29:56]
実際赤羽過ぎた辺りで一番マシな駅が戸田公園だから仕方ないでしょ
869: 匿名さん 
[2015-12-15 18:11:16]
埼玉県内なら、大宮、武蔵浦和以外は、マンションの資産価値は無い。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる