東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part19」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part19
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-03 22:12:56
 

プロジェクト総戸数1,660戸のうち、既に1,565戸を供給。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.57平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

前レス:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/535593/

[スレ作成日時]2014-10-18 23:40:56

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part19

786: 匿名 
[2014-10-29 11:21:18]
>>780
直接比べられるのはSKYZしかないですよね。SKYZと比べることが自体妥当なのかどうかは良くわかりません。ただ、新豊洲と豊洲を比べられないと思います。個人的にはSKYZの坪単価辺りが新豊洲の実力の少々上(?)なのかなと感じてます。もしかすると東雲・有明エリアと同等の立地条件と言ってもそれほど外れてはいないのではないでしょうか?ですのでこの場合、この価格で割高とか言うなら東雲や有明のの中古物件に行くしかないのではの方が適切だと思います。湾岸のくくりではBAYZは最安値ではないと思いますが。。。
SKYZの話しをすればこちらは東京オリンピックが決まってから一気に成約が進みました、おそらくその効果があったからこその成約スピードだったのではないかと思っています。BAYZはその勢いをうけてますからSKYZより安く販売する理由はどこにもありません。ただ、東雲、有明の物件同様に共有施設を豪華にしなければ人を引き付けられないだろうという立地である事はその共有施設をみればわかります。
以上の理由から割高であると感じています。
787: 匿名 
[2014-10-29 11:27:45]
>>779
おっしゃる通りですね。
買いたい気持ちはありますが、なかなか折り合いをつけられないのです。
お金がなければ仕方ないですね。

成約者の方ですか?
788: 匿名 
[2014-10-29 11:28:24]
>>783
パンフが手元にないもので、ご存じであればご教授頂けませんか?
789: 匿名さん 
[2014-10-29 11:48:40]
都内でも屈指の緑を誇る豊洲。

豊洲公園   http://goo.gl/OhRqfr
有栖川公園  http://goo.gl/t4J8M
自然教育園  http://goo.gl/2xQJD
代々木公園  http://goo.gl/zUHf0
西郷山公園  http://goo.gl/96bI2
790: 匿名さん 
[2014-10-29 11:59:14]
>>784
きっと業者でしょう。もうちょっとパターン変えたらいいのに。
791: 匿名さん 
[2014-10-29 12:18:10]
>>788
783さん、親切だと思うよ?
もしかしてモデルルームに行ったことないの?
792: 匿名さん 
[2014-10-29 12:23:45]
>>786
ららぽーとがもっと近くなって、千客万来が出来るんですよ?USJの半分の年間来場者数見込みの…
で、三方水辺の角地。

トータルでは豊洲一番の立地になる可能性もあると思います。
793: 匿名さん 
[2014-10-29 12:40:51]
>>764
>マーケットは需要と供給で決まっていくわけですが、豊洲新市場があることで、日本中、世界から観光客が集まり、豊洲から、新豊洲まで、ゆりかもめにのって、スカイズベイズを目の当たりにすることになる。市場にについての情報は常に、ネット、ブログ、TV、SNSで拡散され、年末は買い出しに多くの人がくる場所になる。需要は、日本全体に及ぶことになるわけです。このようなマーケティングが自然とされることが今後ずっと担保されているのがワンダフルプロジェクト。

東京ワンダフルプロジェクトはルックスのいいマンションですよね。
ゆりかもめからの姿も素敵。
794: 匿名さん 
[2014-10-29 12:50:58]
その辺りを織り込んで、ようやく坪240〜となっているわけです。マーケットは正直ですね。
795: 匿名さん 
[2014-10-29 12:56:34]
ゆりかもめからのTWPは旧防波堤の緑が素晴らしいですよね。空の広さ。空の独り占め感も秀逸。
ゆりかもめからのTWPは旧防波堤の緑が素...
796: 匿名さん 
[2014-10-29 13:41:33]
どこの新規開拓地も最初はそう言われてましたよ。
それが年数が経つにつれてどんどん価値が上がるものです。
新宿だって最初は江戸の田舎扱いされてたのですから。

わかってる人は最初に買う、わかってなかった人は後になって後悔する。

豊洲初期開発の頃に比べれば、新豊洲なのに、といわれる価格かもしれませんが
いずれは庶民は新豊洲すら買えない時代が来ますよ。

湾岸一帯で購入してるのはそういった先見の明を持った人間達です。
797: 匿名さん 
[2014-10-29 14:14:37]
おっしゃる通り、すでに庶民がぎりぎり買える限界まで来てますからね。
たった、10年足らずで。
798: 匿名さん 
[2014-10-29 14:16:31]
>>796
それ言っちゃうと既に豊洲は出遅れの高値掴みエリアじゃん
もちろん今後も開発は目白押しだけど、計画として見えちゃってるから、
織り込んでると考えるのが自然
もちろんトレードオフで利便性を即教授できるけどね

とは言ってもシエルやPCTの時代はどこも安かったけどね
芝浦も武蔵小杉も坪200の前半で買えたし、300も出せば都心を買えた
僅か1年足らずのスカイズでもここより5パー+増税分3パーは安かったしね
つくづく不動産はタイミングだと思い知らされるね
799: 素人 
[2014-10-29 14:27:27]
今買わない方が賢明ともいえますね。

800: 匿名さん 
[2014-10-29 14:31:57]
デベにとってはいつでも「今が買い時」。
豊洲が坪300になろうが400になろうがね。

買う側にとってもその時に自分が購入できる物件があれば、
それが昔に比べて幾らだろうと「買い時」。

売る人間が居て買う人間が居るうちはいつでも「売り時、買い時」。

それが不動産に関わらず市場経済の基本原則。

但し、買う人間が居るうちはね。
801: 匿名さん 
[2014-10-29 14:46:57]
>>799
それは誰にも分らない
五輪までは下がる要因も少ないってのが一般的だけど、
チャイナバブル、ウクライナ、イスラムに加えて朝鮮半島はいつどうなるか分からないし、
正直素人が考察してどうにかなる問題でもないからねぇ・・・

東京は安い!って連呼を見掛けるけど、税制筆頭に何から何まで違うし単純比較は意味がない
しかもバブルの反省から仮に高騰を続ければ(一部の都心を除いた都内に庶民が買えなくなれば)、
緩和や規制が入るのは間違いないからねぇ

考えすぎちゃうと怖くて不動産なんか買えなくなるから、
現状の予算で買える場所を買って、後はガムシャラに返済するってのが幸せなのかも・・・
803: 匿名さん 
[2014-10-29 16:31:09]
都知事ロンドン視察、選手村ロンドンでは低所得者層向けの賃貸住宅にしたみたいですね。晴海の選手村はどうなるのかな。都営住宅かな。
新市場の方が正解ですかね。
804: 匿名さん 
[2014-10-29 16:41:25]
一般的な質問ですが、将来管理費や修繕費が未納な状態が続く人がいた場合ってどうなるんでしょうか?
強制的に追い出して、その部屋を売却とかって可能なんでしょうか?
805: 物件比較中さん 
[2014-10-29 16:47:45]
建て替え中の辰巳の住民の方々が、建て替え終わるまでの間一時的に住むんですかね。
806: 匿名さん 
[2014-10-29 16:50:07]
追い出すことも、売却もできません。共用施設の一部を利用禁止にすることぐらい。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる