住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス川崎鈴木町ガーデンズってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 大師駅前
  7. 2丁目
  8. シティテラス川崎鈴木町ガーデンズってどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-03-31 11:55:48
 削除依頼 投稿する

1000レスを超えたので立てました。
シティテラス川崎鈴木町ガーデンズその2です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373764/
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師駅前2-1-1(地番)
交通:京急大師線 「鈴木町」駅 徒歩5分
東海道本線 「川崎」駅 バス13分 「花見橋」バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.78平米~81.36平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/k_suzuki/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-10-10 21:51:29

現在の物件
シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ
シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師駅前2-1-1(地番)
交通:京急大師線 「鈴木町」駅 徒歩5分
総戸数: 257戸

シティテラス川崎鈴木町ガーデンズってどうですか?その2

451: 匿名さん 
[2015-01-19 08:43:58]
ここの住民板
まったく盛り上がってませんね

今月下旬には建物が完成するのに
ひょっとして全然売れてないの?
452: 物件比較中さん [男性 30代] 
[2015-01-19 14:57:30]
>>450
建物そのものの構造だとかはこき下ろす要素は天井高ぐらいで、あとは良かったと思います。建物そのものは。
ダメなのは結局デベとしての考え方と計画の仕方かと。
457: 匿名さん 
[2015-01-20 15:54:06]
 住友不動産は焦らないで販売するっていうのは聞いたことがあります
入居後でも値下げをしたりはしないという事で
だから別にまだ販売していてもデベ的には大丈夫っていう感じなんでしょう・・・
値下げを待っても基本的には難しいのかな
駅に近いのと買い物に便利なので立地的には強気でいられるでしょうし
458: 物件比較中さん 
[2015-01-20 16:33:17]
駅に近いつってもなあ
大師線だしなあw
459: 匿名さん 
[2015-01-20 16:35:37]
ここと間になってる国道沿いの3角空き地は何になるの?
460: 物件比較中さん [男性 30代] 
[2015-01-21 17:11:29]
>>459
15階建てのマンションになるとのことです。すみふでやるらしいですよ。多分更に高く出してきますよ。
西側に関しては解放感は期待できないですね。
1階に商業施設でも入れば便利になるでしょうけどね。。
461: 匿名さん 
[2015-01-21 18:55:43]
三角空き地はその住友不動産の土地の話じゃないと思います。
小さい敷地の方ですよね?
最近、関係者らしき人達か出入りしてるのを見かけるのでそろそろ動きがありそうですね。
462: 匿名さん [女性 20代] 
[2015-01-23 14:02:09]
駐車場4500円〜。確かに1台でも4500円で借りれるなら嘘じゃないけど178台のうち4500円は12台だけ。微妙・・・・
463: 購入検討中さん 
[2015-01-23 19:29:44]
大師線バカにするなよ〜笑
464: 匿名さん 
[2015-01-29 20:50:41]
おもいの他安いので、最上階で検討したいと思います。角部屋よりも間の部屋の方が冬は暖かそうですね。
間取りが良いので、どれにするか迷ってます(苦)
465: 匿名さん 
[2015-01-30 12:10:39]
素敵なマンションになりましたね。
467: 匿名さん 
[2015-02-02 12:24:03]
入居予定の方でしょうか?
近くにコンビニができると喜んでます(笑)
いまどき、コンビニができるくらいで喜ぶ人がいるんですね(笑)

それほど、このマンションの周りには何も無いということでしょうか?
468: 物件比較中さん 
[2015-02-02 17:38:35]
駅方向に1件はコンビニがほしいですよね。
ヨーカドーの営業時間は確か10~22時迄ですし、
ちょっとした飲み物とか雑誌だけ買いたいって時にヨーカドーに入るのは面倒ですし。

駅周りが静かで嫌悪施設が無いのはメリットなんだけど、
お隣の港町方向には競馬場があるし風俗関係も多いと聞きました。
なんだか色々と中途半端で微妙な印象の物件です。

価格設定は記載の通りなら
3LDK 67㎡で3,990万円ですか?
この内容でこの価格は高いですね。
469: 匿名さん 
[2015-02-02 20:56:29]
港町のほうに注目が集まっているような気がします。
470: 匿名さん 
[2015-02-02 21:30:54]
ホームズの中吊り広告のランドマークレジデンスは恥ずかしいから止めてほしい。
これがランドマークなら、横に建てる15階建てはなんて呼び名にするのだろう。
471: 匿名さん 
[2015-02-02 22:40:32]
隣は1千万以上高くなるだろうから、比較にはならないのでは。欲しければ待てばいいと思います。
472: 購入検討中さん 
[2015-02-03 14:19:06]
>>470

隣は「ランドマークタワー」

・・・よこはまか!
473: 匿名さん 
[2015-02-06 22:43:18]
どれくらい売れてるのか知ってるひといませんかー?
474: 匿名さん 
[2015-02-07 07:58:02]
入居予定さん 2015-01-31 入居説明会も内覧会も、大規模マンションなのに、こんなに人が少ないっていうのは、ちょっとショックです


正直な良い人のようですな。
475: 匿名さん 
[2015-02-08 18:08:10]
完成から入居までかなり期間があるので、少人数ごとに対応しているとかじゃないんでしょうか?
人が少ないと、なんか不安になりますよね。

コンビニができるのは嬉しいですよ。
いまどきのコンビニってバカにできないですから。
とりあえず生活に必要なことの多くをカバーしているというか。
食事だけじゃなく、郵便局や銀行や宅配の役割も果たすし、チケットも買えるし、おいしいおやつもお酒もあるし本やゲームも・・・
特別コンビニファンじゃないですけどね。
大きいスーパーは便利だけど面倒くさいときもあるんで。
476: 匿名さん 
[2015-02-08 18:49:52]
ここ早く入居しないと711持たないよ
3回しか行ってないのに「いっつも来てくれますね」って店員は親切だけど
客がほとんど居ない
477: 購入検討中さん 
[2015-02-08 19:55:45]
半分位は売れてるみたいですよ!
内覧会は小分けにして混乱しないようにしてるんです。
かなり安いから、親子で2部屋買って棟内2世帯って人が多いって。
皆さんお金持ちなんですね~(@:@)
478: 匿名さん 
[2015-02-09 13:11:43]
>>477
ここを安いという書き込みはやはりスミフ社員の仕業だと477さんの内容で判明しましたね。
479: 入居予定さん 
[2015-02-09 20:48:52]
>>477 
嘘っぽい
480: 匿名さん 
[2015-02-10 15:31:50]
>478
いつもお疲れ。
481: 匿名 
[2015-02-10 19:40:10]
今日初めて外観を見てきたのですが、ベランダ側は室内まで丸見えなんですか?
482: 匿名さん 
[2015-02-10 22:37:25]
>>481
疑問形?
見てきたんじゃないの?
483: 匿名 
[2015-02-10 23:12:15]
>>482あれで完成なのかな?と疑問だったので。
洗濯物まで丸見えなんですね。
484: 匿名さん 
[2015-02-13 14:12:25]
コンビニが近くに歩かないかは結構大きいんじゃないですか?
周りにスーパーがあるとか、ないとか関係なく。
いざと言う時のコンビニですから。
24時間営業しているっていうのはかなり便利です。
私は主婦なので、普段の利用は少ないのですが、
いざと言う時の保険?みたいな感じで近くにあるとかなり安心できます。
485: 匿名さん 
[2015-02-21 21:11:45]
港町で殺人事件が発生し、一番近い物件のリヴァリエが、その話題で持ちきりです。
殺されたのは同じ大師線沿線の産業道路の子供とのこと。
遺棄された場所と被害者の居住地を見ていると、間に挟まれた鈴木町の治安にも疑問を持ってしまいますが、如何ですか?
486: 匿名さん 
[2015-02-21 23:09:25]
正直治安は不安だね、
殺人現場か港町だからと言って被害者は大師でしょ?
つまり子供達の行動範囲が川崎区全体にあるわけで、
たまたま川辺だっただけってことだし。
487: 匿名さん 
[2015-02-21 23:49:23]
被害者の衣服が燃やされたニュースを見てたら、
伊勢町第一公園だった。
ここから目と鼻の先。
加害者グループもこのへんに住んでるのかな。かなりショック・・・
488: 匿名さん 
[2015-02-22 17:06:07]
港町は現場近くだから、ネガがハイエナみたいにたかっていますが、犯人の行動範囲だとここも入っていそうですね。早く犯人が捕まることを祈ります。
489: 匿名さん 
[2015-02-22 22:44:36]
だからこそ、セキュリティが高いから安心。

人気が更にアップするかもね。
490: 匿名さん 
[2015-02-23 07:21:40]
正直子どもは受験させるしかないな。
お金がかかるが仕方ない。
子どもの安全は金には替えられない。
491: 匿名さん 
[2015-02-23 07:40:02]
ファミリー層が皆、そう考えて
お子さんの学力向上を図れば
マンションから難関校への合格者が続出します。

あのマンションに住むと難しい学校に受かると評判になれば

☆☆☆ マンションの資産価値大幅アップ ☆☆☆
492: 匿名さん 
[2015-02-23 08:25:11]
痛ましい事件に便乗して斜め上の売り込みをするのはさすがです。
493: 匿名さん 
[2015-02-23 11:23:34]
本当にそうですね…
いくらなんでも491のカキコミはくだらないし下品すぎです。
そんなことを考えて購入する人は皆無でしょう。
494: 匿名さん 
[2015-02-23 11:43:40]
やふーID聞かれるのに
わざわざ反応するあんたらもどうかと思う
495: 匿名さん 
[2015-02-23 12:48:15]
>>494
それに反応するのはあなたも同じですよと反応してみる。
事件をネタにセキュリティを売込みたい気持ちは分かるけれど、491は茶化しすぎだろ。人が死んでいることを考えろよ。
496: 匿名さん 
[2015-02-23 13:07:57]
ここは営業同士の書き込みしかないのか?

人が死んでんねんてか。
まあ、どこのマンションだろうと大事ではあるわな。
497: 匿名さん 
[2015-02-23 22:29:03]
ホントに営業が書き込んでるの?
そんなあからさまなことするかね?
498: 入居予定さん 
[2015-02-24 17:27:18]
犯人逮捕で万事解決。私立受験させるからでは、全く解決にはならない内容の事案ですが…
失敗したな…
499: 匿名さん 
[2015-02-24 20:11:57]
全く解決にならないわけではない。
少なくともこんな事件を起こしかねない少年少女たちと交わる必要がないだけでもその恩恵は大きい。
500: 物件比較中さん 
[2015-02-24 23:12:21]
交わる可能性は十分にあるのでは?
犯人は未成年の可能性が高いんですよね。
つかまって罪に問われても、少年法バリアで数年レベルで出てきちゃうのでは・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる