三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 5丁目
  7. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-25 22:39:21
 

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/
施工会社:大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2014-10-09 22:56:53

現在の物件
パークホームズ豊洲ザ レジデンス
パークホームズ豊洲ザ
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩5分
総戸数: 690戸

パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?2

769: 匿名さん 
[2014-10-16 08:08:44]
不動産は下がりにくいから良いのでは?
株売って儲かった金でマンション買うわ。
770: 匿名さん 
[2014-10-16 08:16:46]
震災で日経平均6000円になってもマンションは大して安くならなかったのを皆んな見てるから煽っても無駄だと思うよ。(笑)
建築費高騰してるし、ハイパーインフレ前に住む場所くらい確保しておかないと、住む場所無くなるよ。
771: 匿名さん 
[2014-10-16 09:52:00]
753.764.765
あっちこっちで同じこと言って。
みっともないから辞めなさいな。
772: 匿名さん 
[2014-10-16 16:19:41]
エボラの影響が大きいね。
1週間で1万人ずつ増えると予測が出た。

株価暴落、エボラ出血熱とか、地震、海面上昇などなど、

デベから家を買う前に、リスクも買うってことだよ。

今まで、関係の無かったアメリカのエボラまで
そんな不幸まで、買った人は背負うんだよ。
773: 検討中の奥さま 
[2014-10-16 18:05:43]
だから。
774: 匿名さん 
[2014-10-16 18:07:12]
まあ、削除依頼すれば静かになるのでは?(笑)
775: 匿名さん 
[2014-10-16 19:17:40]
また今大暴落してる。。。300円安><
776: 匿名さん 
[2014-10-16 20:23:02]
安くなった時が買い時なのにね(笑)
高くなってから買うつもりですか?(笑)
777: 匿名さん 
[2014-10-16 20:24:29]
角部屋結構良いですね。買える値段だったら良いなあ。
778: 匿名さん 
[2014-10-16 20:33:12]
駅前のパン屋さん美味しいよね。前からありました?
779: 匿名さん 
[2014-10-17 00:24:11]
>>778
ペルエメルのことかな? ペルエメル自体はシエルが出来たときからだと思うけど、前身の店は元々あったのかもしれないですね。

http://saneido.biz/
780: 匿名さん 
[2014-10-17 07:34:28]
マーケットが大きな転換を迎えてますね。インフレ政策も修正を余儀無くされそうだし。今年がてっぺんだったのか〜。景気回復を実感する前に終わっちゃったような。。。
781: 匿名さん 
[2014-10-17 08:02:48]
まあまあ、株価なんて上がったり下がったりするものですから(笑)

心配なら株売ってマンション買ったら?
マンションは値下がりし難いし、何より自分が住む場所を確保できるし。
782: 匿名さん 
[2014-10-18 16:43:49]
ペルメエルでした。
職場が豊洲なのでよく買って帰るんです。
素晴らしいパン屋ですね。

早く売り出してくれないかな。330万までなら覚悟してるけど、350ならごめんなさい。有明にします。
783: 匿名さん 
[2014-10-18 16:44:41]
ベイズより立地がいいと思うんだけど、値段も高いですよね。価格予想が出てたけど、もっと高くなりますよね
https://www.sumai-surfin.com/re/32337/
784: 匿名さん 
[2014-10-18 17:15:14]
沖とか榊とかってのどうなのよ。
785: 匿名さん 
[2014-10-18 17:44:30]
沖式は中古買うときには参考になると思います。
786: 匿名さん 
[2014-10-18 17:44:54]
坪330万で買えたらいいね。350万は超えると思う。
787: 匿名さん 
[2014-10-18 18:42:55]
>>782
有明は残り二戸ですよ。
788: 匿名さん 
[2014-10-18 18:49:18]
4丁目のパークタワー+αくらいでしょうね。
三井で豊洲駅まで5分。良く似てる。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる