相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉グレーシアシティ川崎大師河原」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 大師河原
  7. 2丁目
  8. 〈契約者専用〉グレーシアシティ川崎大師河原
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-14 21:20:59
 削除依頼 投稿する

契約者専用グレーシアシティ川崎大師河原スレッドです。
色々と、情報交換のできる場にしていきましょう。

所在:神奈川県川崎市川崎区大師河原2-4680-1他
交通:京浜急行大師線産業道路駅徒歩4分
総戸数:558戸
間取り:3LDK~4LDK、68.7~90.12m2
売主:相鉄不動産、ジェイアール西日本不動産開発、西日本鉄道、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:相鉄リビングサポート

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436651/

[スレ作成日時]2014-10-03 21:57:57

現在の物件
グレーシアシティ川崎大師河原
グレーシアシティ川崎大師河原
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師河原二丁目4680番1他(地番)
交通:京急大師線 「産業道路」駅 徒歩4分
総戸数: 558戸

〈契約者専用〉グレーシアシティ川崎大師河原

188: 地縁あり [ 30代] 
[2016-06-25 10:43:48]
引渡しドキドキ。いいマンションはいい住民からということで、入居するからには皆さんで仲良くしたいですね☆
190: 入居前さん 
[2016-06-25 17:22:17]
>>188 地縁あり [ 30代]さん
全く同意見です。
引き渡しの会場でも、初対面なのに皆さんすれ違う時に挨拶を返して下さって、気持ち良かったです。
いいマンションしたいですね。
191: 住民板ユーザーさん2 
[2016-06-25 18:05:40]
引っ越しも始まりましたね。
先に頼んでたクーラー照明等がついてて、
やっと実感わいてきました♪
あとは家具とかですね。
192: 引っ越し前 
[2016-06-25 18:26:21]
本日引き渡しに行ってきました。引っ越しはまだですが。新生活、楽しみですね〜!
193: 住民板ユーザーさん5 
[2016-06-27 19:21:52]
>>192 引っ越し前さん
本当ですね。私も週末引っ越しなのでわくわくしています。

新しい生活を想像すると・・・
以前どなたかも書いていましたが、
バスターミナルの場所を常時通行できるようになると、毎日の移動が楽になるのに、と思いました。
194: 地縁あり [ 30代] 
[2016-06-27 22:30:28]
物件は最高に気に入り、住人同士も挨拶し合ってますが、管理が最低ですね。

コンシェルジュはまだしも、相鉄のゼッケンをつけているお年を召した方々は管理会社の方ですよね?

不特定多数が出入りするためとはいえ、廊下ですれ違う住人や一般人に挨拶もしないのはどうかなと思いました。

あくまでも第一印象なので、今後良くなることを願いたいですね。
196: 住民でない人さん 
[2016-06-30 23:42:14]
>>194 >>195
防犯は挨拶からです。ゼッケンつけた人たち(おそらく下請け)は他人の敷地に入っているという自覚が足りません。
管理会社に注意してください。
197: 契約済みさん [男性 40代] 
[2016-07-01 22:26:08]
下で販売しているパンを今日8種類コンプリートしました(笑)

かなり美味しいと思いました。
198: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-02 19:13:10]
インターネット 速度どのくらい出てます?
契約してるプロバイダ プラン(200mb.1G等)実際の速度教えて貰えませんか?
お願いします
199: 契約済みさん [男性 40代] 
[2016-07-02 19:52:17]
>>198 住民板ユーザーさん1さん

テストしてみました。

プロバイダはOCNで、フレッツ光ネクスト、ギガマンションスマートタイプのプランです。

10回ほどテストしてみましたが、30〜40mほどしか速度はでませんでした。

200: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-03 00:23:32]
>>199 契約済みさん [男性 40代]さん

とても参考になりました
ありがとうございます。

ユーテレビがインターネットのみだと2600円(固定電話+1030円)
光だとそこから1000円ほど高くなるみたいなんですが営業の方が言うには光にしても実速度はさほど変わらないと言っていました。
どちらにしても実速度は40mb~60mbになるのではないかと言っていました。

ユーテレビで契約した方、他のプロバイダを使っている方 参考にさせて頂きたいので書き込み宜しくお願いします。
201: 入居前さん 
[2016-07-03 15:52:04]
カーテンレールにマグネットランナーが無かったので買ってつけてみたら、ランナーのホイールサイズが合わなくて真ん中に入ってくれなかった(T_T)

マグネットランナー無しって普通ですか?
202: 住民板ユーザーさん5 
[2016-07-03 18:31:08]
【知っている方いたら教えてください】
ブラインドを設置しようと考えています。
既設カーテンレール並びに下地ははいっているでしょうか?
203: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-04 17:02:58]
オプションでつけたヤツに不具合発見!
もう5箇所目。
どれも裏側とか、使ってみないとわからない箇所だよ。。。。
とほほ。。。
長谷工のサポートサービスの常連になんてなりたくないよ。
204: 住民 
[2016-07-04 19:30:39]
>>200 住民板ユーザーさん1さん
nttの回線を借りてるというソフトバンク光・プロバイダ: Yahoo BB・マンションタイプ・1ギガを使ってます。(ドコモ光もntt回線だそうです。)速度を今測ったら49mbでした。うちの家族のスマホはソフトバンクなので月々のスマホ割がお得になります。人気のフレッツ光の方がいいかもしれませんが、うちはソフトバンク光で満足してます。

205: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-05 12:53:33]
au光は速くて安い方ですが、このマンションで使えなくて残念です。
206: 住民板ユーザーさん2 
[2016-07-05 12:58:07]
皆さんは上下・左右の住民に挨拶しに行かれましたか?
私も隣も引っ越してから1週間以上経ってます。(今更ですが)誰も来ていませんので行かなくていいですかね?
もし会ったらもちろん挨拶しますが。
207: 匿名 
[2016-07-05 14:37:29]
>>206 住民板ユーザーさん2さん
そんな感じなんですね、、まだこれから引っ越しですが、挨拶は伺う予定です。2回くらい行ってご不在でしたら、それ以上は行きませんが。防災のことも考えると左右くらいは把握しておきたいところです。
ただ、人それぞれですので挨拶されなくても何も思いません。
208: 匿名さん 
[2016-07-05 19:29:59]
>>206 住民板ユーザーさん2さん

今時、そういうのはないでしょ

209: 住民板ユーザーさん5 
[2016-07-05 23:18:09]
>>208 匿名さん

同意見です。挨拶って大事なのに、省略できる意味がわかりません。入居後必ず挨拶いきます。
210: 住民板ユーザーさん8 
[2016-07-06 11:00:37]
まだ引越し前なのですが、マイバスケットはオープンしてますでしょうか?

211: 住民 
[2016-07-06 12:13:46]
>>210 住民板ユーザーさん8さん
まいばすけっとは7月29日にオープン予定ですよ。
212: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-06 12:15:01]
>>204 住民さん

情報ありがとうございます。
1ギガのプランだとそのぐらいの速度は安定して出そうですね
200メガのプランだとどのくらいの速度が出るんだろう…
213: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-06 12:17:48]
ソフトバンク光は対応しているんですね
うちはauだったのでau光を申し込んだら対応していないということで自宅はBIGLOBE スマホは格安シム(UQモバイル)にしようかと思っていました。
214: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-06 12:33:38]
私は挨拶に来られなくても気にしませんが
うちは小さい子供が居て、ご迷惑をお掛けしてしまうかも知れないので上下とお隣には挨拶に伺うつもりです。

因みに皆さん 何を貰ったら嬉しいですか?
食べ物なんかは好みがあるので うちは洗剤や掃除に使える消耗品を用意したんですが
これでよかったか少し不安で…

金額は1500円位です
あんまり高すぎると気を使わせてしまうかと思ったので
215: 住民板ユーザーさん7 
[2016-07-06 12:33:54]
auユーザーです。
このマンションはauひかり対応していないので、他を探しています。
実速度は詳しく分からないので、ただサクサクと快適に使えるオススメのプロバイダーが知りたいです。
216: 住民 
[2016-07-06 12:59:32]
>>214 住民板ユーザーさん1さん
1500円くらいの洗剤や掃除に使える消耗品はちょうどいいんじゃないですか。食べ物やタオルなどは好き嫌いがありますので。
217: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-06 13:13:58]
>>215 住民板ユーザーさん7さん

YouTubeで動画視聴なら5メガ程度でストレス無く閲覧出きるんではないですか?

199さん 204さんが書き込んでくれてますが
光であればどこのプロバイダでも30メガは出るんじゃないですかね?
時間帯とか使用する端末 ルーターの性能とかで若干変動はあるみたいですが
218: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-06 13:24:02]
>>216 住民さん

ありがとうございます。

これで良かったかなと不安だったので そう言って頂けるとありがたいです。

近いうちにご挨拶に行ってきます
219: 住民板ユーザーさん8 
[2016-07-06 16:36:28]
>>211 住民さん

日程まで教えて頂きありがとうございます。
とても助かります。
220: 住民 
[2016-07-06 17:45:02]
>>212 住民板ユーザーさん1さん
使う頻度はどれくらいですか。たまにしか使わないなら(ほとんどスマホだけで充分なら)ギガプランがもったいないかもしれません。
マンション1階のスタディサロンのwifiが自由に使えることを忘れないでください。(^_^)

221: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-06 17:47:24]
>>202 住民板ユーザーさん5さん

わが家もブラインド設置予定なので、メーカーの営業の方に
カーテンボックスの寸法を測りに来てもらいましたが、
特に問題なく設置出来るそうですよ。
222: 匿名さん 
[2016-07-06 18:50:03]
>>218 住民板ユーザーさん1さん

そこまでする必要ないでしょう
223: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-07 12:12:38]
>>222 匿名さん

数千円と挨拶で、お互い気持ち良く暮らせるなら安いもんじゃないですか。

それすら面倒、勿体ないとかだと大人としてどうかと…
224: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-07 18:25:08]
>>220 住民さん

スタディサロンのWi-Fiお使いになりました?
あれってパスワードとかなんか設定しなくても、直ぐ使用できるんですかね?
225: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-07 18:43:21]
今日 新しくオープンしたニトリに行って来たんですが 色んなサイズのブラインドがありましたよ。
幅が30㎝~ 長さ~2メートル等
オーダーも考えていましたが既製品で綺麗に収まるサイズがありそうだったので、どうするかまよっています
オーダーで付けた方 寸法と値段もし良かったら教えて貰えませんか?
因みにニトリで30㎝幅 長さ2メートルの一番安価なもので3500円位だったと思います。
226: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-07 18:55:49]
>>222 匿名さん

そう思う方も多数いらっしゃると思います。

でも逆にどこまでだったらするべきだとお考えです?
227: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-07 19:06:27]
>>223 住民板ユーザーさん1さん

ちょっとした気づかいでお互い気持ち良く生活出来るなら、その方がいいですよね
私もそう思います。

ただ 人見知りだったりとか挨拶に行きたくない、来てほしく無いって思う方も居ると思います。

自分が良かれと思ってしたことが相手にとって必ずしも良い結果にはならないのかもしれませんね…
近づき過ぎず、離れ過ぎず 良い距離感を保って快適な新生活にしたいですね
228: 住民 
[2016-07-07 19:10:04]
>>223 住民板ユーザーさん1さん

わざわざ来られるのが迷惑な人もいます
229: 住民板ユーザーさん4 
[2016-07-07 19:22:58]
>>228 住民さん

そうかぁ、そうなのかぁ〜‥‥。
それならうちもやめておこうかなぁ?

部屋中荷物だらけで忙しく、夕飯の支度もままならない時に
ピンポンされても困りますもんね。



230: 匿名 
[2016-07-07 19:25:21]
>>228 住民さん
まぁ、いろいろな方がいらっしゃいますよね。私も正直めんどくさいですが、マンションで暮らすことってそうゆうめんどくささも込みだと思います!!

231: 住民 
[2016-07-07 19:33:49]
>>224 住民板ユーザーさん1さん
Wi-Fiの名前(buffaloなんとか)とパスワードは壁に貼ってある小さい紙に書いてあります。スマホやタブレットなどのWi-Fiのところで、そのWi-fiを選択しパスワードを1度だけ入れたら、設定がもう終わりですよ。この簡単な設定を済ませたら、スタディサロンの近くにいる時に、自動的にWi-Fiに接続するようになります。
232: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-07 23:38:11]
引越しの騒音はお互い様でも、生活音や長く暮らせば小さなトラブルも起こるでしょう。

それが挨拶すらしない人と、した人ではトラブルの回避の仕方が変わると思いませんか?
233: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-08 16:18:18]
>>232 住民板ユーザーさん1さん

変わると思いますよ

実際に自分なら態度と言うか対応が変わると思います
234: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-08 16:30:39]
でも 実際にトラブルに発展するケースはレアだと思いますけどね

生活音とか不快に感じる事ってあります?

うちが恵まれてるんですかね?
まったく無いんですけど…



235: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-09 17:52:08]
騒音やトラブルは、お子さんがいる家庭かいない家庭かでまた感じ方も変わるかと……
お子さんがいる家庭or今後予定のある家庭は いない家庭に少し配慮したら関係も円滑になりそうですし。
マンション内でママさん同士のコミュニティができそうですから、事前にあいさつしたり関係を良好に築いていた方が 変な噂を立てられずに済むかと思いますね。
236: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-10 06:42:01]
庭にタバコ落ちてた最悪
237: 住民板ユーザーさん8 
[2016-07-10 14:30:12]
>>236 住民板ユーザーさん1さん

それは最悪ですね!専用庭ですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる