一戸建て何でも質問掲示板「☆太陽光☆  売電中止決定!について 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ☆太陽光☆  売電中止決定!について 
 

広告を掲載

サラリーマンさん [更新日時] 2015-01-09 17:37:31
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】太陽光発電のメリット・デメリット(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

各電力会社が10k以上の電力買取を凍結させる動きが続いています。
これについてどう思いますか。

[スレ作成日時]2014-09-27 19:58:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

☆太陽光☆  売電中止決定!について 

581: 匿名さん 
[2014-10-24 08:02:52]
家の屋根にのっけるのだけだったら確かに環境に優しいんじゃないかい?
家を建てるというリスクを背負ってるんだから100~200万くらい利益がでてもいいと思う。
おれ自身は家を建てて借金背負って移動したい時にできないハメになるのがいやだから敬遠してるが。


けれどもメガソーラーで田舎の土地の森林を伐採しまくってるのは本末転倒といわざるをえない。
582: 匿名さん 
[2014-10-24 08:49:38]
こういうところで素人は理研を出してくるからな。
そりゃ人間だから馬鹿な事をするときもあるだろうし、人間の集団なら馬鹿も混ざってるだろう。
一つの汚点で何百の輝かしい功績を打ち消すような考えは捨てるべきだ。

IPCCを始め世界の研究機関は大抵良質な機構だ。
結論が絶対に正しいわけではないが、少なくても今のところ最も正解に近い。
IPCCの報告書を明確に否定し、証明できれば間違いなくノーベル賞が取れる。
583: 匿名さん 
[2014-10-24 10:06:57]
面倒な人が多いスレだけど、また一段と凄いのがきてるね
584: 匿名 
[2014-10-24 10:11:47]
ホントね。もういいよ。
585: 匿名さん 
[2014-10-24 11:14:39]
>582
>IPCCの報告書を明確に否定し、証明できれば間違いなくノーベル賞が取れる。
天気予報さえまともに出来ない。
不確定な事が多く有り過ぎる、誰にも判らない、いい加減なシュミレーションをしても判らない。
何を主張しても判らない事をIPCCは利用してる、何れ時が真実を明らかにしてくれる。
既にIPCCの予想は大きく外れてるのでは?
586: 匿名さん 
[2014-10-24 11:18:34]
>580
子供の夢を壊すようなことを言うのはやめてくれよw
587: 匿名さん 
[2014-10-24 12:22:26]
どうやらこいつらは精度100%のものでなければ、外れる可能性の方が高いと判断するらしい。
588: 匿名さん 
[2014-10-24 12:55:22]
相手にしなくていいのでは?
589: 匿名さん 
[2014-10-24 13:07:45]
確かに。
天気予報が曇り後雨だったとして、当てにならないから明日は晴れると思って行動するような状態ですよね。
判断は個人の勝手だけど、折り畳み傘ぐらい持って行くべきですよ。
590: 匿名さん 
[2014-10-24 13:15:49]
というか、折り畳み傘を持って行く人をバカにしてる状態。

理由は、良質な折り畳み傘は先行販売分だけだったけど自分は買えなかったから。
しかも費用は少し負担させられている状態。

天気予報を否定したり、折り畳み傘はすぐ壊れるとか、きっと穴が開いてるはずとか、雨が降らなかったら荷物になるだけと言いたくなる気持ちも分かる。
591: 匿名さん 
[2014-10-24 13:29:03]
>589
>判断は個人の勝手だけど、折り畳み傘ぐらい持って行くべきですよ。
弁当屋さんにすれば死活問題となります。
必ず利害がからみます。
御嶽山では多くの犠牲者が出ました、予知不能ならレベル情報など出すべきではない。
個人の判断を狂わせた人災です。
予知不能なら地震性微動が増えてる事実を伝え注意を促せば、慎重な方は助かったかもしれません。
592: 匿名 
[2014-10-24 13:57:35]
しつこーい
593: 匿名さん 
[2014-10-24 14:06:19]
現実社会で相手にしてもらえない人なんだよ。
ここが輝ける場所なら、好きなだけ吐かせてあげればいいんじゃないかな?
相手にしなければ良いだけだし。
594: 匿名さん 
[2014-10-24 16:27:43]
予知が難しくても精度を上げていくのが積み重ねであって
台風情報なんかもたくさんの失敗を経て
これだけの正確な情報を提供してもらえるようになったわけだ
50年前なんか台風で犠牲者数千人って当たり前だったからな

レス途中を読んでないからなぜこのような話になってるのかわかんないけど
今回の噴火を人災というのはさすがにどうかと思うぞ
595: 匿名さん 
[2014-10-24 17:44:46]
>594
台風被害が少なくなったのは河川、堤防などの洪水、高潮対策を実施したからです。
伊勢湾台風もコース等は予知は出来ていたようで暴風雨、波浪、高潮警報も出て厳戒態勢に入ってたようです。
噴火は天災です、火山性微動など普段と異なる事が起きてるのにレベル1のままにしてるのが人災。
予知できないのにレベルを作ったのが人災。
やたらにレベルを上げれば観光に影響しますから簡単に上げれません、利害が有ります。
596: 匿名さん 
[2014-10-24 18:03:00]
>594
河川、ダムに土砂が溜まり、浚渫しないと大雨で洪水になることが判ってます。
予算がないため浚渫しないで大雨で氾濫して被害が出ました、これは天災ですか人災ですか?
597: 匿名さん 
[2014-10-24 18:39:42]
最終的には天災かと
598: 匿名さん 
[2014-10-24 18:42:59]
594だけど 別に非難したつもりはなかったんだがなんかすげーな

自分が幸せになれない安全に暮らせない、トラブルに巻き込まれるのは全部他人のせいなんだろうなー
他人には完璧をもとめるけど自分は自分目線の努力しかしないんだろうなーーーー

めんどくさw
599: 匿名さん 
[2014-10-24 18:56:49]
日本の現実を言っただけ、情報だけで災害を防ぐのは困難。
太陽光等でなく防災に金を使う方が重要。
マスコミに過激な表現で天気予報させても災害は減らない。
600: 匿名さん 
[2014-10-24 18:57:46]
空気読めなさ過ぎて、周りからも注意してもらえない人か。
自覚が無いって不幸だね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる