一戸建て何でも質問掲示板「☆太陽光☆  売電中止決定!について 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ☆太陽光☆  売電中止決定!について 
 

広告を掲載

サラリーマンさん [更新日時] 2015-01-09 17:37:31
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】太陽光発電のメリット・デメリット(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

各電力会社が10k以上の電力買取を凍結させる動きが続いています。
これについてどう思いますか。

[スレ作成日時]2014-09-27 19:58:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

☆太陽光☆  売電中止決定!について 

521: 匿名さん 
[2014-10-22 11:32:18]
>517
あたかもOK、NGを判断する手順が追加されたかのような書き方だけど、受付中断前でもその手順はあったからね。
受付中断中はそのOK、NGを判断する手順自体を中断していたということ。
522: 匿名さん 
[2014-10-22 11:40:35]
>521
政府からの圧力で再開。シナリオ通りかな?
判断が辛くなるでしょうね、即決が無くなる。
時間をかせがれ建築に影響する等が出る。
設置速度のスローダウンは確実。
523: 匿名さん 
[2014-10-22 11:43:39]
田舎ほど消費量が少ないから、発電は不要。
田舎ほど土地が余っているから、申請される悪循環。
繋いで発電したところで、消費がなけりゃ電気は流れない。
電気が流れなきゃ売電収入はゼロだ。
それを事前に止めてくれてるんだからありがたいと思わなきゃ。

ほんと今更だけど、北海道じゃずいぶん前から接続を拒否されていたんだから。
田舎の人は諦めなきゃね。
524: 517 
[2014-10-22 16:47:47]
>521
そんなことは当たり前に承知してる
502に対してのレスだ
ちゃんと嫁ヨ
525: 匿名さん 
[2014-10-22 18:18:22]
ほんとどうでも良い議論だが、買取手続きの再開という表現に間違いはない
526: 匿名さん 
[2014-10-22 21:16:31]
でもって、2年で発電量が落ちちゃうメーカーってどこ?
527: 匿名さん 
[2014-10-22 23:36:22]
中華パネル+中華パワコンで田舎設置、抑制とPID現象によるもの

国産のHITやCIS、三菱やオムロンには関係ない話だよ

528: 購入検討中さん 
[2014-10-23 08:19:25]
太陽光推進派の人ってチマチマした計算は得意ですよね。
全て皮算用ですが。
529: 匿名さん 
[2014-10-23 09:08:49]
太陽光付けられなかった人って未練がましいしセコいですよね。
温暖化防止の為の月数百円の太陽光発電促進付加金払いたくないとか。
530: 匿名さん 
[2014-10-23 09:27:26]
>529
太陽光で儲けよう等と欲の皮は張ってません、働かずに他人から施しを頂くような さもしい気持ちないです。
無意味な出費が無いように心掛けています。
温暖化防止などなんの根拠も有りません。
むしろ温暖化した方が食料などの生産性が上がって良くないですか冬の暖房費も少なくなります。
531: 匿名さん 
[2014-10-23 09:56:41]
>>530
太陽光での儲けは温暖化防止貢献のおまけくらいにしか思ってません。
そもそも我が発電所は余剰なんで大した額でもありませんのでおまけです。
532: 匿名 
[2014-10-23 10:00:27]
529 蓄電池も付けて0エネルギーを目指す方を数百円で支えるならまだしも儲けようとする輩を支える気はありませんので願わくばいち早い制度改革に乗り出して欲しいものです。
533: 匿名さん 
[2014-10-23 10:05:11]
太陽光つけなかったやつ、つけられなかったやつが何でこんなとこ覗いてるんだろね
気になってしょうがないんだろね
どうでもよければいちいち覗いてレスしなきゃいいのに
心中お察しします
534: サラリーマンさん 
[2014-10-23 10:18:49]
>働かずに他人から施しを頂くような さもしい気持ちないです
この方は年金受給も放棄するつもりなんですね。
年金制度を持続するためには殊勝な心掛けです。
535: 匿名さん 
[2014-10-23 10:30:29]
太陽光はずいぶん昔から出てたけど、トントンで終わる制度だと普及もなかなか進まなかったよ。
だからこそ期間限定のプレミア期間を設けて今の制度があるわけですよ。
まぁ、当時の政権の頭が足らずホイホイと言いなりになって作っちゃった落ち度もあるでしょうね。
2年も前に申請して、着工もせず、売電保有なんて人がいったいどれほど残っているのか。
536: 匿名さん 
[2014-10-23 10:30:53]
一部の高緯度地域だけで見れば食糧生産性は上がるけど、地球全体で見れば下がる。
最終的に1度程度の温暖化ならそれでも問題ないけど、今から最善の温暖化対策をしても100年で1度以上は上がるという予測。
最悪のシミュレーション(といっても今までどおり発展・拡張する場合)では20年で1度上がるという予測。
すいませんね、太陽光載せてるせいか予測値ばかりで。これでも一応お偉い方々が研究してスパコンが算出してる値です。

ちなみに太陽光発電は間違いなく地球温暖化に効果がある。説明は面倒なのでwikiでも読んで。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E7%99%BA%E9%9...

皮算用だ欲張りだと言うのは構わないけど、正しい知識ぐらい持っててよ。
537: 匿名さん 
[2014-10-23 11:06:44]
年金と太陽光を一緒に考えてるって、なんか取り憑かれてるんだろうか。
まぁ、サラリーマンなら毎月2、3万円でも家計は助かるんだろうね。
少しの儲け話に飛びつく気持ちは分からないではないよ。
冷静に考えれば馬鹿げた話しだと分かりそうなものだが。
538: 匿名さん 
[2014-10-23 11:25:55]
>536
恐竜、巨大植物など繁栄した時代は暖かい時。
>20年で1度上がるという予測。
最近の10年強は上昇してません、実測です。
>太陽光発電は間違いなく地球温暖化に効果がある。説明は面倒なのでwikiでも読んで。
何処にも書いてない??????????

正しい知識ぐらい持っててよ。
539: 匿名さん 
[2014-10-23 11:29:31]
>537
サラリーマンはあちこちに出没してる鼻つまみの荒らしですスルーしましょう。
540: 匿名さん 
[2014-10-23 11:35:16]
>地球温暖化
日本人の財布を緩める最高の言葉だ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる