注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 12:46:46
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://www.daiwahouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ダイワハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ダイワハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

鉄骨造・外張断熱通気外壁xevoシリーズや賃貸のd-roomなど、住宅だけでなくマンションや宅地、リフォームなど幅広く手掛けるダイワハウスについて語りましょう。

[スレ作成日時]2014-09-25 23:43:43

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

2403: あの通りがかりさん 
[2018-06-18 18:42:57]
ドアストッパーの設置に固執した理由はドア枠が壊れる!
家って何のために有るんだろね
住む人の暮らし、財産、身体を守るためなんですよ
身体に危害が及ぶ可能性を体験しながら家が壊れるのを防ぐ為に住人を危険にさらす
ダイワハウスにとって自社の製品は誰のための何のための物体なんだろ?
一連のやり取りが一現場担当者の暴走と言うことを願ってやまない
2404: あの通りがかりさん 
[2018-06-18 18:45:21]
>>2399 名無しさん
残念ですが読解力を鍛えてカキコした方が恥ずかしくないですよ

2405: 匿名さん 
[2018-06-18 19:01:40]
>>2404 あの通りがかりさん

毎度見当違いな連投やめて!もはや荒らしですよ。直接応援メッセージでもして下さい。
>>2398はさすがにまずいですよ。
2406: あの通りがかりさん 
[2018-06-18 19:22:04]
>>2405 匿名さん
貴方がそう思うなら、そう行動したら良いんじゃないですか?
まず管理人に判断を委ねては?
それと何が不味いのか?理由を書かないと駄目でしょ
根拠なき誹謗中傷の雰囲気に合わせただけですよ
最近のスレの風潮と何らかわりない
2407: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-18 19:22:12]

躓いて寝たきりになったら、その責任まで
ダイワが取らされるの???

戸当たり戸当たりって、取ればいいだけでしょ?
意味わからん。

ドア交換って暗くて気に入らないって
書いていたから戸当たり関係なく
変えさせる気でしょ。

2408: あの通りがかりさん 
[2018-06-18 19:38:48]
>>2407 口コミ知りたいさん
blog読んで無いよね
誰でも取る、移動する、これで解決すると思うよ
ダイワ側の発言が二転三転してるんですよ
取れるから始まり、取るにはドアの交換が必要、家が壊れるから絶対取れない
そして最終結論は何も出てなく話し合い中
撤去するのか、撤去不可なのか、ドア交換するのか、その場合の費用割合
批判するのは結果が出てからでも遅くないよ
怪我した場合は司法の判断を仰ぐ事になるがダイワ側に瑕疵があるのはblogの限りでは有力

2409: あの通りがかりさん 
[2018-06-18 19:45:53]
最高責任者の支店長が危ないから取れと言ってるのに取らない現場って一寸理解できない
2410: 匿名さん 
[2018-06-18 19:53:12]
あのーハウチュの話したいなら専スレ立ててそっちでやった方がいいんじゃないですか?
それかダイワハウスブログヲチスレでもたてますか?
2411: 匿名さん 
[2018-06-18 19:56:44]
ダイワは戸当たり取るって言ったはず。
ドアを交換させたいからそれも困るんでしょ。
2412: あの通りがかりさん 
[2018-06-18 19:59:27]
>>2410 匿名さん
他所のネタは終わりで良いんじゃないですかね?
2413: 通りがかりさん 
[2018-06-19 09:23:19]
ドアクローザーが強力でも開く方向には機能しないと思うけどねぇ
ネットで検索すれば強風に煽られてドア壊れた話いくらでもある
2414: あの通りがかり 
[2018-06-19 11:20:18]
家って本当に高いですねーーー!
軽く坪100万超えです、ローン頑張ります。

負担金0円で交換してもらう気満々で
新車買える財力が羨ましいです。
2415: 匿名さん 
[2018-06-19 12:24:35]
大手選ぶなら、単価100万台は覚悟しておかないと、、、
2416: 匿名さん 
[2018-06-19 12:43:54]
>>2415 匿名さ
真に受けたら駄目よ。
ハウチュへの嫌味です。
100超えるなんて分かってますって。

2417: 通りがかりさん 
[2018-06-19 15:25:29]
そんなに頻繁にショールーム行く暇あるならなぜ建てる前に行かなかったのか・・

HMに詐欺だのなんだの言う前に自分がチキンと確認すれば済んだ話じゃない?

自分の落ち度を棚に上げてHM批判はよくない

ショールームいけば、HM仕様の商品だときちんと説明してくれるよ

カタログ見て思い込みで突っ走った結果でしょ?

詐欺とは違うとおもうよ

HM仕様が気に入らない人はお金出してグレードアップさせてるでしょ

気に入らないから詐欺だのなんだの騒ぎ立てて無償でグレードアップさせるとか

どっちが詐欺ですかね?
2418: 名無しさん 
[2018-06-19 16:17:04]
自分が希望する家を建てるなら
坪100万超程度では足りなかったという事が何故解らないんだろう
2419: あの通りがかりさん 
[2018-06-19 18:21:48]
>>2414 あの通りがかりさん
なりすましですかね

2420: あの通りがかりさん 
[2018-06-19 18:39:36]
プレファブメーカーの限界でしょうね
2421: e戸建てファンさん 
[2018-06-19 20:45:47]
注文住宅と標準施工ごっちゃにしてるしなぁ、あんなに注文注文喚くなら施工方法全て指示しなきゃいけないだろうに。
2422: 通りがかり 
[2018-06-19 20:49:51]
>>2419 あの通りがかりさん
なりすましってどう言う意味かしら?
2417さんの意見に同意します。
1円も払う気ないのに暗いドアを変えろ
車は新車買ったと自慢。
普通オリジナル以外はクロスひとつ取っても
追加料金です。
戸当たりで迷惑かかったから迷惑料金として
変えろって言うことだよね。

私の感覚がおかしいのかな?
いいねが100以上。
みんなおかしいと思わないのかな?

暗い気に入らないドア
うどん屋と同じクロス
つけて見たら使い勝手が悪いポスト

こんなのいちいち聞いてたらHMも
たまったもんじゃない。
前例を作ると次々、我が家もってなる。

私はハウチュ不具合はかわいそうだとは
思うけれど、それをさしひいても
バチもんだの詐欺だの言葉も悪いし
同情心が消えました。

あの通りがかりさんのれすは
お断りします。
反応しないでください。



[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

ダイワハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる