野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ上大岡ってどうですか?【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港南区
  6. 上大岡西
  7. 3丁目
  8. プラウドシティ上大岡ってどうですか?【2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-30 20:54:25
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ上大岡のスレッド2です。
前スレに引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

【過去スレッド】
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8392/

【物件情報】
所在地:神奈川県横浜市港南区上大岡西3丁目527番1(壱番館)、528番1(弐番館)、
     529番2(参番館)、667番8(四番館)、667番1(伍番館)(地番)
交通:京急本線「上大岡」駅
      徒歩8分 (壱番館、弐番館)、徒歩9分(参番館、四番館)、徒歩10分(伍番館)
    横浜市営地下鉄ブルーライン「上大岡」駅
      徒歩7分(壱番館、弐番館)、徒歩8分(参番館、四番館)、徒歩9分(伍番館)
間取:3LDK~4LDK
面積:75.65平米~100.66平米
売主:野村不動産
売主:三井物産
販売代理:野村不動産

施工会社:前田建設工業
管理会社:物産コミュニティー株式会社(予定)

[スレ作成日時]2009-10-19 12:13:28

現在の物件
プラウドシティ上大岡
プラウドシティ上大岡
 
所在地:神奈川県横浜市港南区上大岡西3丁目527番1(壱番館)、528番1(弐番館)、529番2(参番館)、667番8(四番館)、667番1(伍番館)(地番)
交通:京急本線 上大岡駅 徒歩8分 (壱番館、弐番館)、徒歩9分(参番館、四番館)、徒歩10分(伍番館)
総戸数: 252戸

プラウドシティ上大岡ってどうですか?【2】

584: 住民G 
[2010-07-10 00:55:54]
いちいち反応しても意味が無いとは思いますが・・・

ご質問された方は
共働きのため学校終了後迎えに行くまでの時間の預かり先があるかどうか、
また、迎えに行くのに園の終了時間などとうまく調整できるかどうかなどを
お聞きになりたいのだと思います。

どのへんが過保護に思えるのでしょうか。
保育園と小学1年生じゃ留守番できる年齢ではないですよね。

我が家には子供がいませんが
港南区の待機児童数は横浜市では上位だと聞いています。

うまく入園できたとしても近所に入れるかどうかはわからないし
こういう現場の状況は地域によって全く異なるので
心配されるのはごもっともだと思います。
585: 匿名さん 
[2010-07-10 01:21:58]
終了時間なんて学校や園に聞けばいいし、
仕事と子育て両立できるかは、近所の人間ではなく、何よりも職場と相談する話だろ。

住民が自分の住んでるマンションをわざわざ「プラウド」なんていうかい?
プラウドのブランドがあるなら、あえて謙遜して言わないだろ。
586: 匿名さん 
[2010-07-10 12:25:17]
584さんにほぼ同意です。
でも確かにここに聞くより学校や区役所、職場に相談するべきことでしょうね。
だからと言ってデベと決めつけて難癖つけるのは下品だと思いますが。

住民なら早く完売させたいんだろうに、数少ない検討者を掲示板で追っ払っちゃうのかな?


>586さん
住民が自分の住んでるマンションをわざわざ「プラウド」なんていうかい?
プラウドのブランドがあるなら、あえて謙遜して言わないだろ。


住民か部外者かわかりませんが、別にマンション名を言うのは普通のことじゃないですか?
わざわざ?ってのが逆に意味がわかりません。
それに、野村がプラウドというマンションにブランド性を持たせてるだけで、部外者から
したら別に謙遜するほどのマンションじゃないでしょう~。
売れ残ってるのがその証拠。
どんだけすごいマンションだと思ってるんですか?
587: 匿名さん 
[2010-07-10 18:37:35]
誰もデベだって決め付けてないじゃん
588: 匿名さん 
[2010-07-10 21:01:25]
プラウドそんなにかね(笑)財閥系の方がいいんじゃない。
無理してココ買ってメリット有るかね。
明らかになんちゃって○スト○井の駅前タワーに負けてるし
とんでもなく遠い○菱にも価格で負けてるよ。
反対の○京は完売だぜ。
コンセプトが違うとか関係なく営業戦略の甘さだよ。
買っても5年後は半額かな。
589: 匿名さん 
[2010-07-11 01:15:37]
5年後、半額になったら、買います!
590: 匿名さん 
[2010-07-11 07:10:33]
子育て環境といい、売れにくくて大変だというのが伝わってきますね。
591: 匿名さん 
[2010-07-11 16:04:07]
3000万前半は厳しい?
592: 匿名さん 
[2010-07-13 08:15:10]
ぶっちゃけ、一割引は余裕で引き出せる感じですか?
593: 購入検討中さん 
[2010-07-13 10:54:12]
駅前のタワーで未入居物件がいくつか売り出されているので、それと比較しています。

2番館の最上階で2LDKがあったと思うのですが、いくらくらいでしょうか?
タワーの24階で6,280万円の2LDK(74平米)が売り出されているのですが、それよりも高いでしょうか?
594: 匿名さん 
[2010-07-13 14:24:43]
なんでここに聞くの?
595: 匿名さん 
[2010-07-13 17:44:42]
2LDKって、今、販売されてる部屋で一番高い7,222万円のやつでしょ。値引きされてるかもしれないけど。
タワー買っとけ。
596: 住民G 
[2010-07-14 00:14:03]
最新の価格を把握しているわけではないですが
少なくとも7,222万円ではありません

いくら自由に意見を投稿してよい掲示板とはいえ
間違った情報をさも正しいように流すのは見逃せませんでした
597: ビギナーさん 
[2010-07-14 00:45:13]
自分だったらタワーは買わないですね。
修繕積立金が将来どうなるか分からないし、そもそも修繕方法すら確立されていない。
ここにするかは検討中ですが、低層がいいと思います。
上で誰かが書いていますが、欧米ではそもそも高層に住むのは好まれていません。
それにはそれなりの理由が有るからです。
タワーの方が資産価値が有るといいますが、将来のことを考えたら
タワーにはしないですね。ま、価値観の問題ですが。 
598: 周辺住民さん 
[2010-07-14 02:10:28]
どなたか、マンションから近くで評判のよい、
小児科をご存知な方、いらっしゃいませんか?
あと、人気の幼稚園はどこなのでしょうか?

私たちの家族は東京からの引越しのため、
近隣の情報に疎いのでよろしくお願いします。
599: 匿名さん 
[2010-07-14 10:30:06]
タワー買う人は、売り抜けることを狙っているんでしょ。
タワーは修繕積立金高いけど、ここもそもそも物件価格が無駄に高いしねえ。

タワーでもここでも5000万円以上もするマンションを、上大岡の周辺で買うなんて、正気の沙汰じゃないよ。
3000万円台で十分。
600: 匿名 
[2010-07-14 13:23:03]
ふふ
601: 匿名さん 
[2010-07-14 17:35:22]
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100623/ecc1006232318005-n1.htm

落とし穴にも要注意…最新マンション値引きベスト10

ここはねえ。
602: 契約済みさん 
[2010-07-15 09:56:49]
ふふ
執念深い方が多いこと。
603: 匿名さん 
[2010-07-15 18:48:52]
この物件、どうしようもないことわかってるから、
みんな、どうでもいいんだよ。ただ、本音は値引きしてほしくないんだよ。

この地域の相場が崩れちゃうからさ。定価か多少の値引きで早く完売させてよ。
604: 匿名さん 
[2010-07-15 20:42:11]
もう言ってることがめちゃくちゃだよな。。
似たようなかんじで売れ残ってる、妙蓮寺とか綱島のマンションとかにもネガいっぱいいるけど
ここはなんというか土着のいやな感じの人が居座ってる感じ。。。
興味がないとか言ってスレは見るわ、3000万円前半だとかさわいでみたり。。
結局上大岡ってこんな所ということかね。。

前に出てた過保護なお母さんなんか絶対近寄らないほうがいいよ、うん。

605: 匿名 
[2010-07-15 22:09:13]
京急だからね。 しかたない。
606: 匿名 
[2010-07-15 23:57:31]
度々「どうしようもない」ってこのマンションを表現入れてる人は、同一人物ですね。
なぜそこまでここにこだわってるんでしょう?
よっぽど強い恨みが、野村さんにあるんでしょうね。これからもネガティブ投稿頑張って!
607: 匿名 
[2010-07-16 00:28:58]
あなたも一々反応するのやめようよ。みっともない。
608: 入居済み住民さん 
[2010-07-16 22:25:25]
598さん
小児科は駅とは逆方向の池田内科や、マンションそばの
片山こどもクリニックが評判いいです。

幼稚園は、何を求めるかでかなり違うので…。
お勉強系からのびのび系まで色々あるので
好みの園が見つかると思いますよ。
609: 匿名さん 
[2010-07-18 00:43:46]
残りの販売戸数が少なくなってきたね。
がんばれ!野村不動産!早く完売させて。
610: ビギナーさん 
[2010-07-20 17:09:51]
あとどの位残っているんでしょうかね。
611: 匿名さん 
[2010-07-20 18:04:33]
モデルルーム売り出しの広告きましたよ。
あれで価格っていくらくらいなのか分からなかったのでまだモデルルームには足を運んでいませんが。
612: 物件比較中さん 
[2010-07-25 00:48:05]
値引きがある部屋って、やっぱり評価価値も低いんですよね。どうしよう…
613: 匿名さん 
[2010-07-27 20:11:47]
>606

多分そうだよね。きっと、なんかあったんじゃない
614: 匿名 
[2010-07-27 23:24:20]
野村さんって、大手デベの中でも特に嫌われてる感じがしますが、
一方プラウドのマンションは結構人気だったりしますね。
理由は必要以上に「高値」だからですかね。
同じ上大岡でも、駅前で人気のタワーはネガな投稿がほとんど無い。
615: 匿名さん 
[2010-07-28 15:19:48]
駅前のタワー、管理の件でさっそく文句たらたらだけどね。。。
616: 匿名さん 
[2010-07-28 19:57:21]
> 理由は必要以上に「高値」だからですかね。

売り方だよ。貴族とかあおったり、買えないくせにとか言うからさ。
でも終盤だし、やっともうじき終わるね。
617: 匿名 
[2010-07-30 00:25:41]
本当だ、いつのまにやら残り13から11戸に減ってる。
618: 匿名さん 
[2010-07-30 16:48:29]
最後は、購入意思を示せば、結局値引きするからなあ。
それでも地下と1階は厳しいが。
619: 匿名さん 
[2010-07-30 20:57:52]
賃貸の空き部屋が増えてきたね。
今、何カ月も出ているけど、いつになったら埋まるんだろう。
620: 匿名さん 
[2010-08-17 20:30:38]
所詮は上大岡。20万近い家賃を払う価値が有るか考えるよね。
621: 匿名 
[2010-08-17 21:37:27]
上大岡プラウドで20万はさすがに厳しいと思いますが、
駅前タワーなら20万はいけるレベルですかね?

上大岡に限らず、京急沿線で快特や特急、急行が停まる駅近辺は、
羽田空港国際線増便やリニアの品川始発で人気が出てこないかな?
沿線住民の淡い期待です。
622: ご近所さん 
[2010-08-21 00:51:21]
うーん、上大岡って便利なんだけど、意外と不動産の相場が安いんだよね。
弘明寺とか富岡とか、快特が止まらない駅のほうが、意外と上大岡より相場が高かったりする。
623: 匿名 
[2010-08-22 10:24:23]
え〜、上大岡って弘明寺や富岡に負けてるんですか!?
便利なだけではダメなんですね。
624: 匿名 
[2010-08-22 11:00:45]
***
625: 匿名さん 
[2010-08-24 01:35:44]
いよいよ残り5部屋か。よくここまで売ったよね。
最後に残った部屋はちょいと厳しい気がするが、なるべく値引きしないで売り切ってほしい。
626: 匿名さん 
[2010-08-24 02:05:22]
>>625
あれだけ値引きしてたらそりゃ売れるでしょ。
野村は意外に値引き寛容なんだね。もちろん念書は書かされるが。
627: 匿名さん 
[2010-08-25 22:43:55]
どんだけ値引きしてるの?
628: 匿名 
[2010-08-26 01:03:22]
ダメダメ、答えるわけない。念書なんてないですよ。そんなの噂だけです。
629: 匿名 
[2010-09-03 18:58:11]
残りが3戸になったようですね。
631: 周辺住民さん 
[2010-09-08 23:02:00]
いつの間にか残り2邸になってる。
よく売り切ったな。
632: 匿名 
[2010-09-09 10:57:08]
上大岡の他のマンションに比べて時間はかかってますが、
順調に減らしてますね。
完売まであと少し。
633: 周辺住民さん 
[2010-09-13 15:59:49]
ついに完売しましたね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる