三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「摩耶シティ COMFORTってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 灘区
  6. 摩耶シティ COMFORTってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-05-18 20:56:31
 削除依頼 投稿する

摩耶シティコンフォートについての情報を希望しています。
新駅で便利になりそうですが、線路沿いなのが気になります。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市灘区灘南通6丁目3-5(地番)
交通:東海道本線JR西日本)「(仮称)まや」駅 徒歩3分 ※2016年春開業予定 。開業時期は変更になる可能性があります
東海道本線JR西日本) 「灘」駅 徒歩9分
阪急神戸本線 「王子公園」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90平米~94.78平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル  関西支店
売主:西日本旅客鉄道
売主:ジェイアール西日本不動産開発


施工会社:大鉄工業株式会社
管理会社:株式会社ジェイアール西日本総合ビルサービス

[スレ作成日時]2014-09-12 14:53:24

現在の物件
摩耶シティ COMFORT
摩耶シティ COMFORT  [【先着順】]
摩耶シティ COMFORT
 
所在地:兵庫県神戸市灘区灘北通6丁目101(地番)
交通:東海道本線(JR西日本)「摩耶」駅 徒歩3分 ※2016年春開業予定 。開業時期は変更になる可能性があります
総戸数: 105戸

摩耶シティ COMFORTってどうですか?

No.151  
by 匿名さん 2015-11-29 12:55:55
>145さん
てっきり「時めき」というワードが総合開発プロジェクトのコピーなのかな?と思いましたが、違ってましたね。
恐らく特集を企画されたSUUMOの方がキーワードとして作られた単語なのでしょう。
その目的は146さんが仰っている通りだと思います。
No.152  
by 匿名さん 2015-12-11 11:11:49
外部の物件情報サイトでは販売戸数が3戸になっておりました。
ペースは落ちているもの着実に売れているので3月までは完売するのではないかと予想します。
階数はわかりませんが角部屋の間取りも残っていて、どうしてこれが残っているんだろう?と感じてしまいました。
No.153  
by 匿名さん 2015-12-11 23:01:58
新駅の建設現場で、事故があったみたいですね……

駅は来春に営業を開始するみたいですが、その予定に狂いはないのでしょうか?

また今回の事で、こちらのマンションに対して、何か心配される影響はあるのでしょうか?
No.154  
by 契約済みさん 2015-12-11 23:22:29
開業前から思わぬ事故が起きてしまいましたね。
最近JR神戸線はトラブル続きです・・・
マンションには特に影響ないのではと思っていますが、駅の方は予定通りのスケジュールで開業準備が進められるのかちょっと心配です。
No.155  
by 物件比較中さん 2015-12-17 18:26:32
二重サッシ閉めた状態で電車音はどの程度聞こえるのでしょうか?
ほとんど無音か会話が聞きづらい程度なのかわかりません
No.156  
by 匿名さん 2015-12-18 20:06:52
最近の電車の線路はロングレールだから、昔の様なガタンゴトンという嫌な音は無くなっていますから、二重サッシを閉めれば、気になるような音は無くなるんじゃないかなと思いますが、
気になるのは夜なんですよね。
神戸線は夜になると貨物列車が頻繁に通ると思います。
夜は音が響くんですよね。そう思うと・・・ん~。
No.157  
by 物件比較中さん [女性 30代] 2015-12-26 09:11:26
貨物列車の騒音は覚悟すべきだと感じました。
旅客車両とは異なり静音対策もなく車両数も多い列車がベランダ前を走るのです。
モデルルームで二重サッシでの防音体験ができますが、そこで出ている音は貨物列車の比ではないと感じました。
昼間はまだしも深夜がキツそうですね。
No.158  
by 購入検討中さん [女性 30代] 2015-12-26 09:12:58
貨物列車の騒音は覚悟すべきだと感じました。
旅客車両とは異なり静音対策もなく車両数も多い列車がベランダ前を走るのです。
モデルルームで二重サッシでの防音体験ができますが、そこで出ている音は貨物列車の比ではないと感じました。
昼間はまだしも深夜がキツそうですね。
No.159  
by 物件比較中さん 2015-12-27 20:18:57
掃除機じゃなくて実際線路脇で録音した列車の音でデモをお願いしたいですね。
何ヶ月も迷わなくてすむのに。
No.160  
by 匿名さん 2016-01-11 06:54:51
二重サツシを、24時間締め切るなんてあり得ません。
春秋は、換気や暑かったりしたら普通はサツシ開けるでしょう。
騒音からは絶対に逃れられない。
それよりここのマイナス環境を生かしましょう。
近所に遠慮することなく
ピアノ、カラオケ
No.161  
by 匿名さん 2016-01-12 10:46:15
>160さん
冗談で書かれたでしょうが、騒音を逆手にとってピアノを弾いたら管理組合で大問題になりますよ。
貨物列車は夜間も頻繁に通るのでしょうか。
事前に貨物の時刻表がチェックできれば良いのでしょうが、どこかで確認できるところはありませんか?
No.162  
by 匿名さん 2016-01-12 12:25:44
JR貨物時刻表で確認できますよ。
マニア向けですが一般販売してます。
https://www.rfa.or.jp/timetable/sell_timetable.html
No.164  
by 匿名さん 2016-01-14 18:41:32
>>163
川西の物件でも同内容なのですが、、、
No.165  
by 匿名さん 2016-01-14 20:08:07
>>163
なぜたくさんある店の中でそこを選んだの?
場合によってはステマにしか見えないよ。
No.166  
by 匿名さん 2016-01-15 00:16:32
>>163
ステマ。阪神間なら、プレミスト神戸、キセラ川西、サンメゾン宝塚でも書いてる。路頭に迷うのはオプションじゃなくおたくの会社のだろ。
No.167  
by 匿名さん 2016-01-15 12:00:51
163の契約者になりすまして閲覧者にインテリアオプションのオススメ発言は実は本当に宣伝だったみたいですね。
各々のスレで削除していることから考えるとそうおもわざるを得ない。
確か、大阪南港ATCの「Reデザインホーム(株) 」ってところが紹介されていたみたいだけど、やっぱり出来立てホヤホヤでノルマとか厳しかったのかなぁ。こんなマンションスレにまで出張ってくるなんて。
No.168  
by 匿名さん 2016-01-15 14:07:43
どんな内容だったの?過去スレとして誰か保存してないの?
No.169  
by 匿名さん 2016-01-15 14:57:37
>>168
内覧会が近いですね。オプション高いので悩んでます。いい会社見つけたのでご意見ください的な内容。バレバレで笑えます。ここの閲覧者を欺く意図は明確な内容でした。

ここですね。
http://redesignhome.co.jp/menu
No.170  
by 匿名さん 2016-01-19 13:01:20
確かに、ここだけではなく
オプションをあれこれつけると価格はすぐに上がってしまいます。
本当に必要なものだけにしぼったほうが良いと思います。
No.171  
by 匿名さん 2016-02-02 09:28:43
インテリアオプション会社の宣伝活動という訳ですか。
しかし考えてみれば、ターゲットを絞り込み効果的に受注する為にはマンション関連の掲示板が一番なのかもしれません。
本当に安くて品質も良ければお得情報になるんですけどね!
No.172  
by 匿名 2016-02-18 18:42:36
>>161
冗談ではなく、本気で考えている人も居るかも知れませんね。防音がしっかりしているのなら、と配慮なしでアップライトピアノなど搬入される入居者も居るのでは...ヘッドホンもなしに演奏されたりあるかも知れないですね。
No.173  
by 物件比較中さん 2016-03-01 07:54:27
完売ですか
No.174  
by 入居予定さん [男性 40代] 2016-03-05 19:41:49
内覧ひどすき
部屋代ガラス傷だらけ
No.175  
by ?? 2016-03-08 19:32:46
>>174
ほんとですか?
No.176  
by 入居予定さん [男性 40代] 2016-04-01 18:44:15
>>175
本当ですよ
すべて新しく替えていただきました
No.177  
by 物件比較中さん [男性 30代] 2016-04-07 09:12:13
もう入居は始まっているのですか?
No.178  
by 入居済み住民さん 2016-04-14 16:21:00
上の人の足音が以外と大きく聞こえちゃいます。
テレビの音まで聞こえてきてビックリしてます。
木造一戸建ての時は走ったら聞こえる程度だったので
手抜きじゃないか心配してます。
後天井のクロス4cm程欠けて茶色のボードが見えてます。
内覧で気づかなかった。悔しいです。
No.179  
by 匿名さん  2016-04-14 16:56:28
>>178
RCでそんなこと有りえないですよ。
No.180  
by 入居済み住民さん 2016-04-19 23:41:08
足音はともかく、TVの音は本当に上の階からなのでしょうか?
意外と、左右の部屋からの音が、上の階からのように聞こえているのではないかと思うのですが・・・

ただ、うちも特に二重窓を閉めている時に、結構隣戸の音が響いて聞こえる時があります。
今のところ、煩わしく思うほどではないのですが、お互い気を付けないといけませんね。

天井クロスの剥がれは、3か月点検の時に言えば対応してもらえるのではないでしょうか。
No.181  
by マンション比較中さん 2016-05-21 10:27:09
JRの騒音と視線はどうでしたか?
No.182  
by 匿名さん 2016-05-26 13:32:12
駅に近い物件が注目される中、私も今時の新しいマンションがどれ程の防音効果があるのか知りたいです。
営業マンはサッシが通常より。。。との話が常套トークですが、実際の生の声が是非、聞きたいものです。
No.183  
by 匿名さん 2016-06-01 13:19:31
セブンイレブンができましたね。
スーパーもできるようなうわさがたっていますね。
No.184  
by 匿名さん 2016-06-08 13:14:48
オプション会では壁面収納やカウンター造作やら高すぎて手が出せませんでしたけど、どなたか他でリーズナブルな上、施工が丁寧な会社をご存知ないですか?
No.185  
by 匿名さん 2016-06-13 14:59:48
>>183 匿名さん
スーパーって、JR 灘駅のどの辺りに、出来るのですか、おしえて下さい。
No.186  
by マンション検討中さん 2016-06-19 21:10:31
騒音についてレスがもらえないということは
想像どおりかそれ以上に酷いという感じかな
第四弾を選択肢に検討中なのですが
No.187  
by 匿名さん 2016-06-22 13:50:46
そもそも、線路前なので騒音に関してはサッシ等で対策しても神経質な人には×だろうし、そもそも駅前で「静寂」を求めるのはどうかと思うけど。郊外物件とかを検討する方が後悔しないんじゃない??駅前人気が続いているのは一般的にはどのマンションでも許容範囲との認識する人が多いからではないのでしょうか?
No.188  
by マンション検討中さん 2016-06-25 01:22:26
静寂を求めるなんて一言も書いていませんよ。
実際住んでみての感想を聞きたいだけです。
思っていたよりなんとかなっているのか、想像どおり辛いのか。
ココでも売り出し時から意見が活発でしたし。
No.189  
by 匿名さん 2016-06-25 06:39:03
>>188 マンション検討中さん
うるさいとかうるさくないってのは個人のそれまでの生活環境によるんじゃないかしら。
こんなに多くの人が住んでるんだし、なんとかなってるんですよ。そりゃ一部の人は文句タラタラでしょうけど。音に神経質なら駅前や道路前は候補から外した方が幸せでは?(笑)
No.190  
by 匿名さん 2016-07-01 06:13:53
線路側窓を閉めていたら静かですよ。
そんな気になりません。
逆に線路反対側の道路側。。。
車の音と電車の反射音が気になります。

No.191  
by 匿名さん 2016-07-01 12:58:04
騒音は全く気になりません。
電車音が仮に聞こえたとしても、もう3か月以上も住んでるので慣れました。
先日、階段で子供がものすごい大声で泣いてました。
JRの音よりそっちの方がよっぽどびっくりしましたが、元気な子供ということで先日のことなんていちいち気にしていません。
生活って、そんなもんじゃないでしょうか?
いちいち気にしてたら生活なんてできないですよ。
No.192  
by マンション検討中さん 2016-07-03 19:53:59
南側電車音は意外と気にならなかった方が多そうですね。
No.193  
by 匿名さん 2016-11-19 06:41:24
耳大丈夫?夏場はサツシ1ミリも開けれませんでした。
No.194  
by 匿名2さん 2017-03-25 11:51:26
>>193 匿名さん

線路横だから、サッシを開けたらうるさいのは当然です。
二重サッシを閉めたら普通の道路横のマンションくらいの騒音になります。
電車が走ってるなあ、っていう程度です。
No.195  
by 匿名さん 2017-03-25 12:53:13
二重サッシで音がそんなにきこえるのがビックりです。ほんと買わなくてよかった。リセールはきつそうですね。
No.196  
by 匿名3さん 2017-03-26 15:00:39
>>195 匿名さん

もし騒音の程度が気になるなら、賃貸物件も出てますので、
賃貸マンションを探してるふりして、不動産屋に実物を見せてもらう方法もあると思います。

No.197  
by マンション掲示板さん 2017-03-26 16:12:46
>>195 匿名さん
買わないならわざわざコメントするなよ。
No.198  
by 匿名さん 2017-03-26 16:23:49
>>197 マンション掲示板さん

買ったのならわざわざコメントするなよ。
No.199  
by 匿名さん 2020-03-24 01:14:15
売れるんやろか?

https://suumo.jp/ms/chuko/hyogo/sc_kobeshinada/nc_93378070/
摩耶シティCOMFORT 3980万円(3LDK)
中古マンション即入居可
情報提供日:2020/3/23次回更新日:情報提供より8日以内
3980万円
兵庫県神戸市灘区
JR東海道本線「摩耶」歩3分
三井のリハウス六甲センター三井不動産リアルティ(株)

物件名
摩耶シティCOMFORT
販売価格
3980万円
所在地
兵庫県神戸市灘区灘北通6
沿線・駅
JR東海道本線「摩耶」徒歩3分
専有面積
70.89m2(21.44坪)(壁芯)
間取り
3LDK
バルコニー
-
築年月
2016年3月
所在階/構造・階建
1階/RC8階建
No.200  
by マンション検討中さん 2021-05-17 21:15:10
https://www.sumu-log.com/archives/32166/
マンションマニアさんがコンフォートが値上がりした理由の一部を解説してくれてますね。
このブログの中の幕張ベイパーク一棟目、二棟目のような位置付けにあるのがコンフォートやエクシード、フロントなのかなぁと思います。
リスク取らぬところにアップサイドなし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる