三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その5
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-11-16 11:52:14
 

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEのその5です。


その1 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358743/
その2 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436764/
その3 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441413/
その4 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447258/

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:77.27平米~106.60平米
売主:三井不動産レジデンシャル 、清水建設 、鹿島建設
物件URL:http://www.makuhari308.com/shinchiku/G0710001/
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2014-09-10 15:07:22

現在の物件
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE  [最終期優先分譲<幕張新都心就業者優先>]
THE幕張BAYFRONT
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
総戸数: 308戸

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その5

910: 匿名さん 
[2014-10-31 12:42:19]
>>906
他の状況は知りませんが、私はベイタウン外です。都内や都心に近い千葉を転々として、海浜幕張に決めました。
911: 匿名さん 
[2014-10-31 17:07:40]
安普請
912: 匿名さん 
[2014-10-31 20:03:47]
タワーマンションの良さって通勤に直結するんじゃない?
普通駅前で通勤20分とか。

わざわざ都心への通勤者がここを選ぶかなぁ?ネタではないの?
913: 匿名さん 
[2014-11-01 01:35:50]
HPのベイフロントの写真見ればわかるけどさ、ここみたいに海岸線が真っすぐで、対岸が近すぎたり他の岸がせりだしてたり他の陸地に邪魔されないで全面海ーってマンションは東京湾にはあんまりないんじゃないかな?
海から180mだっけ?東京湾は工場多いし、そんだけ近いのも少ないと思う。
914: 匿名さん 
[2014-11-01 07:28:28]
東京の湾岸に工場なんてあんの?
915: 匿名さん 
[2014-11-01 07:58:39]
ここみたいに最寄り駅から遠いマンションは東京湾にはあんまりないんじゃないかな?
海浜幕張駅から2Km以上だっけ?東京湾は駅多いし、そんだけ遠いのも少ないと思う。
916: 匿名さん 
[2014-11-01 08:27:35]
>913あの海岸は魅力的ですね。駅から遠いのがネックですが…
917: 匿名さん 
[2014-11-01 15:00:54]

なんで魅力なの?
918: 匿名さん 
[2014-11-01 17:17:39]
夜景は湾岸のような煌びやかさがないのが残念。
特に海が正面だと夜は真っ暗だから何も見えないのでは?
逆にシティビューのほうが良いかもしれません。
919: 匿名さん 
[2014-11-01 18:09:14]
横浜みなとみらいのような海近タワマンなら憧れますね。価格が比べものにならないくらい高額だけど。
920: 匿名さん 
[2014-11-01 22:46:27]
目の前が海岸なんてところなんだから普通のリゾートマンションが良かったと思う。
夜は海岸は真っ暗で夜景もないんだし。

タワーマンションって
都心の交通至便のところに超高層にして住めるっていうところが醍醐味なのではないかな。
921: 匿名さん 
[2014-11-02 00:24:16]

リゾート感覚がありながら、都内近郊に通勤出来るところがいいかも
922: 匿名さん 
[2014-11-02 03:36:27]
決して綺麗とは言いがたい東京湾を眺めるリゾート感(笑)より、毎日利用する駅やスーパーが近くにあるほうが嬉しいです。
そもそもリゾートなんて、たまの休日に日常とは違う景色を求めてリフレッシュしに行く場所なわけで。
923: 匿名さん 
[2014-11-02 07:52:02]
ここはリゾートじゃないよ。
ちょっと綺麗な海が近い街、くらいです。

スーパーは、車でまとめ買いの欧米スタイルが嫌なら合わないだろうね。
924: 匿名さん 
[2014-11-02 09:02:32]
千葉のタワマンってところに価値があるですよ。
そもそも都心に行く人がいるなんてネタ。
勤務先は地元ですよ。

だから駅が遠いとかリゾートとか、まったく関係ありません。

都心の人は都心のマンション買えばいいでしょ。
通勤が痛勤にならないでしょう。

ここはちがいます。
925: 匿名さん 
[2014-11-02 09:31:28]
個人的には日常がちょっと素敵な方が好きだなぁ
926: 匿名さん 
[2014-11-02 10:17:57]

タワマンの魅力は都心の中心に住めることで通勤や生活が便利になることにあるけど
ここはその都心が千葉ってことだね。


むりやり都心に通うなんて想定するからおかしな話になる。

千葉のタワマンで千葉の会社に勤めて千葉で暮らす快適さ。

これに尽きる。

したがって駅から遠いのは何のデメリットもない。

都心に通う人は都心に住めばよろしい。
927: 匿名さん 
[2014-11-02 13:27:57]
と言う事は、ここは以下が全て当てはまる人向けですね。

1. タワー好き。タワマンだし。
2. 眺望第一。特に海。だから海に面したタワー買いたいんだし。
3. 勤務先は千葉。
4. 駅遠関係ない。車通勤者だから。

となると、ここの低層階や、海に面していない住戸は売れるんだろうか? 買う人も、買う理由見つける/理由付けが大変そう。
928: 匿名さん 
[2014-11-02 13:30:49]
都心タワー住んでるけどココが気に入り購入

満員電車嫌いで都内に車通勤予定

砂浜や公園がそばに沢山あるし,インターナショナルスクールが自転車圏内で子育てにベストな環境

都心で仕事して郊外の広くて環境の良い場所に住む欧米スタイルの価値観持ってる人にはいいよ

929: 匿名さん 
[2014-11-02 17:51:46]
>928
砂浜があればいいが、ここは砂が流されてしまって危険だよ。立ち入り禁止の看板も立ってるし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる