三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その5
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-11-16 11:52:14
 

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEのその5です。


その1 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358743/
その2 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436764/
その3 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441413/
その4 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447258/

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:77.27平米~106.60平米
売主:三井不動産レジデンシャル 、清水建設 、鹿島建設
物件URL:http://www.makuhari308.com/shinchiku/G0710001/
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2014-09-10 15:07:22

現在の物件
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE  [最終期優先分譲<幕張新都心就業者優先>]
THE幕張BAYFRONT
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
総戸数: 308戸

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その5

863: 匿名さん 
[2014-10-26 17:59:29]
都心はいないか、あるいは少数派でしょう。
864: 匿名さん 
[2014-10-26 18:24:00]
車通勤者くらいじゃない、このバス便マンション買えるの。
865: 匿名さん 
[2014-10-26 18:31:33]
クルマ通勤者でしょうね。
866: 匿名さん 
[2014-10-26 22:13:06]
今日、近くまで散歩してたけど、、、

本当〜〜〜 に、遠いなぁ・・


と改めて痛感しました。。。
867: 匿名さん 
[2014-10-27 17:39:44]
都心へはバス通勤だと思うよ。八重洲までいくやつ。
868: 匿名さん 
[2014-10-27 20:04:27]
>>866

ここは大半がクルマ通勤でしょうし、都心へ通勤する人もあまりいないと
思われます。残念!!
869: 匿名さん 
[2014-10-27 20:58:26]
>866
お疲れさまでした。
通勤で駅まで歩く人はほとんどいないので余計なお世話。誰もが認める通りここは駅から遠いのでバスか自転車。
休日に駅前まで散歩するなら途中に公園もあるし特に今の時期は気持ちいいよ。
870: 匿名さん 
[2014-10-27 21:36:05]
>>866
わざわざ歩くバカいるの?
871: 匿名さん 
[2014-10-27 21:48:39]
駅は使わないから、ご心配なく。
だから駅が遠いのは何ら問題なし。
872: 匿名さん 
[2014-10-28 00:27:09]
スーパーやコンビニも遠いですね。
873: 匿名さん 
[2014-10-28 06:51:04]
車通勤の田舎者がちゃちゃ入れんなよ。都心に向かう方々だって相当数いるよ、多分。
ここから車いらない一流企業ってイオン本社ぐらいしか思い当たらないけど、ファイナルアンサーでOK?
公務員は除くよ当然。ってか公務員が多い?世間知らずだし。
車通勤できるなら何の問題も無いやな。おっと、渋滞は覚悟の上でだぞ。幕張は朝激混みですから。
874: 匿名さん 
[2014-10-28 07:42:05]
幕張のどこがこんでんだろ?インター?
駅前通るけど混んでることってほとんどない。
875: 匿名さん 
[2014-10-28 08:52:07]
イオンが一流企業って言ってる様ではアウトだな・・・。
876: 匿名さん 
[2014-10-28 10:54:07]
ここ買う位なら、普通都心か湾岸のタワーマンション買うでしょ。辰巳の都営住宅だらけのとこにあるマンションの方がまだましな感じ。
877: 匿名さん 
[2014-10-28 11:01:17]
>875
日本一でも一流じゃないんだ。へー。すげー基準だね。
じゃあ是非とも875の一流企業の基準を拝聴したいね。
高邁な理論をどうぞ。さくっと語ってくれ。

2014-10-28 08:52:07
まあ普通の勤め人はレスできる環境じゃないから、一般人じゃないって事だけはわかるよ。

あと一々下げるなって。
878: 匿名さん 
[2014-10-28 13:44:21]
>>873
イオンが一流企業って君ね…

幕張は朝激混みってどこのご出身?
880: 匿名さん 
[2014-10-28 21:23:24]
なんだか、駅からかなり遠いバス便マンションだという

劣等感溢れるコメント多数ですね。

ちょっと痛々しい。まあ、いいじゃないの。

車通勤者だけに支持されるところだと割り切れば。

ただ、資産価値というのは、車通勤者だけでは測れない

ので、資産価値を全く気にしない田舎の車通勤者には

良いんじゃないでしょうか。理解はできないけど。
881: 匿名さん 
[2014-10-28 21:41:00]
千葉にあるタワーマンションっていうところが最大のポイントです。
都心に通う方なら湾岸とかいくらでもあるでしょうが、地元千葉ではなかなかない。
そこがすごい魅力。
なので駅が遠くても関係ないですよ。地元だもん。
882: 匿名さん 
[2014-10-28 21:58:30]
タワマンの魅力は利便性。
千葉に勤務している人が千葉のタワマンを買う、これがパターンだよ。
883: 匿名さん 
[2014-10-28 22:27:09]
千葉でバス便なのに、タワーだから痛々しいんじゃない^_^

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる