なんでも雑談「国産車VS外国産車 パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 国産車VS外国産車 パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-06-10 08:42:21
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ RSS

パート1

外車は高いだけなのに、なぜ買う馬鹿がいるのかな??
BMWなんて、西ドイツでは、日本のマツダのような立場。日本人だけが買う。
ベンツ??アメ車??いったいどこがいいの??
外車好きよ!!反論を!!どうぞ!!!

続きはこちら


【板違いのため、雑談板から自動車板に移動しました。2013年11月26日 管理担当】

[スレ作成日時]2009-10-14 18:07:55

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

国産車VS外国産車 パート2

165: 匿名さん 
[2009-10-29 14:25:52]
140,147,149,154
追加161

裏付け立証ができな事ばかり書かれても・・・
説得力に欠けるよ!

166: 匿名さん 
[2009-10-29 14:27:03]
>安全基準で作っちゃうイターイのは国産だよね

じゃ~安全基準無視して車造ってる国、メーカーは何処?
167: 匿名さん 
[2009-10-29 14:38:56]
>国産がいくら性能に優れていても、ベンツの安全性能にはかなわない

ベンツの営業マンなら、もう少し客が納得できる
営業トークをしなさい。
良い物でも、粗悪な物に感じてしまうから
168: 匿名はん 
[2009-10-29 14:45:29]
ちがうんだよ解ってるくせに〜

>補強金具をわざわざ外してアメリカで売ったりしたら

アメリカが厳しいのね日本甘かったのよ
それならアメリカで商売できないでしょ

>じゃ~安全基準無視して車造ってる国、メーカーは何処?

設計コンセプトが運転者の安全ってことなのよ解る?
そりゃ基準にあわせて微修正はするでしょ。

お上が指導しないと、運転者の安全を優先しない
経済設計するエコと利益追求する会社ってイメージ
なのよ国産て。
169: 匿名さん 
[2009-10-29 14:50:41]
>>168

日本語をよく理解して回答願います。

安全装置をわざわざ外してアメリカで売ったりしたら
訴訟大国、即裁判だけど
そんな記事あったら教えて!
170: 匿名さん 
[2009-10-29 15:00:56]
>アメリカが厳しいのね日本甘かったのよ

間違っています。

随分昔の話を持ち出していますね!80年代の話?

日本車排除の為に、アメリカの安全基準を厳しくしたのです。
同じ安全装置を付けても、トン級のアメ車には影響少なく
低燃費を売りにしていた日本車に
不利になるように強化ボディーを要求

しかし、そんな基準もクリアし
今現在日本車を見ない国はない位
どの国の安全基準もクリアしているのです。
171: 匿名さん 
[2009-10-29 15:02:39]
>>169

日本語を理解してないのは貴方の方だよ。
>>168は(かつての)安全基準においては「米国>日本」だと言っている。
一方、貴方は逆の事を言っている。
まぁ、>>168は語り口は変なやつだが言わんとしてる事は解るよ。
172: 匿名はん 
[2009-10-29 15:05:56]
>>169

逆や!お前こそよう考えて書いてくれや

日本向けの分が無かったん様に思いますねん

ウチはっきり覚えでませんけどな 草 草 草

何で基準の厳しい国にそないなもん売れるんや

逆輸入国産車がウケた理由でも検索して読みなはれ
173: 匿名さん 
[2009-10-29 15:07:22]
>わざわざサイドドアの補強金具とか外して売ってなかった?

サイドビームの事か?
そんなものわざわざ取り外す方が面倒だよ!
ガゼを流すならもう少し信憑性のあるもの流せや!
174: 匿名さん 
[2009-10-29 15:10:09]
>(かつての)安全基準においては「米国>日本」だと言っている。

浦島太郎さん
昔の話はいいから
現代の話をして!
175: 匿名さん 
[2009-10-29 15:14:26]
何十年も昔の安全基準を語るよりも

現在の国産車と外国車を語り合いませんか?
私が免許取った時には、側面衝突安全基準は既にありましたので!
176: 匿名さん 
[2009-10-29 15:18:55]
ベンツってそんなに安全性能を優先していたの?

初代Aは、高速転回で横転する事故が多く
2代目はトレッドを広げたと有名な話ですが
Aはベンツとは云わないんでしたっけ?
177: 500E 
[2009-10-29 15:21:34]
以前、300E乗っていましたが
ブレーキが甘かった
ディーラーに文句云ったら
190Eと同じサイズのブレーキだからだと云われたよ
500Eに乗り換えてブレーキストレス解消
178: 匿名さん 
[2009-10-29 15:32:02]
>190Eと同じサイズのブレーキだからだと云われたよ

親戚が190E乗っていたけど
190でもブレーキ甘いと感じたけど
179: SL320 
[2009-10-29 16:24:19]
10年前
SL320、4代目R129乗っていました。
当時として文句なし、ただ乗り心地は最悪だった。
今のSLは良くなったと聞きましたがどうなのでしょう

180: 匿名さん 
[2009-10-29 16:36:52]
エアバックを発明したのは、確か日本人じゃなかったっけ?
181: 匿名はん 
[2009-10-29 19:08:08]
>>エアバックを発明したのは、確か日本人じゃなかったっけ?

その通りでっせ

しかし特許切れてから外国で普及したんだよ

基準変わちゃったから仕方なく

燃費犠牲にして日本車も導入したんだっけ

2点シートも最近なくなったんだよな

遅れてるだろ?ところで調べたか?驚愕の事実だろ?
182: 匿名さん 
[2009-10-30 08:44:09]
決してベンツが安全を優先している訳でなのは
このスレで分かったよ!
183: 匿名さん 
[2009-10-30 08:55:55]
>>182

ていうか、181が必死にベンツのネガキャンをしているように見えるのは気のせいだろうか?

まるで、「ベンツ信者はこんなにアホなんですよ~」って宣伝しているようだ。きっとわざとだろ。
184: 匿名さん 
[2009-10-30 09:04:50]
>2点シートも最近なくなったんだよな

浦島太郎?
平成6年から後部座席だって3点シートベルトだけど
・・・意外と車と接する事が少ない人?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる