東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part15
 

広告を掲載

「答えは、203戸です。」 [更新日時] 2014-09-17 09:08:57
 

「総戸数 1,660戸の東京ワンダフルプロジェクト。さて、残りは何戸でしょう?」の広告でおなじみ、
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

[スレ作成日時]2014-09-06 09:58:20

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part15

112: 匿名さん 
[2014-09-07 13:35:53]
>>95
頭のおかしいやつだな
113: 匿名さん 
[2014-09-07 13:40:29]
東京駅もリニア構想の品川に潰されるようで。。。
羽田も国際化。。

城東は今後、厳しいと思う。
114: 匿名さん 
[2014-09-07 13:41:37]
>>107
ガスの入札も始まってますよ~!
115: 匿名さん 
[2014-09-07 14:05:24]
>>113
東京駅が品川駅に負けることはない。
116: 匿名さん 
[2014-09-07 14:22:28]
>>112
お前より余程まともな人だと思うけど。
117: 匿名さん 
[2014-09-07 14:26:33]
少なくとも豊洲公園はBAYZの目と鼻の先ですからね〜。ネガは楽しい雰囲気を悪くできれば何でもいいんだろうけど豊洲を知らな過ぎ。で「ネガ行為を邪魔する奴が腹立つ」って悪循環。自分が何をしているか分からなくなっちゃってる。
118: 匿名さん 
[2014-09-07 14:29:47]
>>95
ぐずぐず悪口の言い合いをしてるけど、
貴方の強烈な土着意識は何でしょうね、
他を受け入れようとしない性質を持ち合わせている、
日本人の島国根性というか、国際化に対する足かせの発想だと私は思う。
119: 匿名さん 
[2014-09-07 14:30:52]
話題の東京JAZZに来てます。今日も超盛り上がってますよ!
120: 匿名さん 
[2014-09-07 14:42:07]
スカイズ契約者スレでもみんなが期待に夢を膨らまして楽しく語りあっているところで、ネガは水を差す成りすまし投稿…パスワード付きの別掲示板を作られてしまうわけですね。
121: 匿名さん 
[2014-09-07 14:43:31]
>>116
この人頭おかしいね!
122: 匿名さん 
[2014-09-07 14:46:15]
>>103
共感!いろんな種類のパエリアがあって、どれも時間をかけてつくってくれてとても美味しいですよね。行き来するアーバンランチやヒミコを見ながら、風を感じるテラスで食べるパエリアはあっぱれです。
123: 匿名さん 
[2014-09-07 15:23:06]
>>104
私もあおきに賛成。高級感あるのに安いですからね。魚介系が新鮮だし。
124: 匿名さん 
[2014-09-07 15:35:57]
成城石井でもいいけど橋渡って晴海にもあるからなあ
125: 匿名さん 
[2014-09-07 15:59:44]
商業棟は駐車場あるんですかねー
屋上が駐車場だったりするんでしょうか。屋上が駐車場なら重要事項説明に記載があるはずだからちがいますかね。
我々は徒歩で十分なんですが、駐車場があれば、少し特徴のあるお店を誘致できれば、外からも客を呼べそうな気がします。
126: 匿名さん 
[2014-09-07 16:42:48]
まいばすけっとが庶民的で1番だと思うけどなぁ。
127: 匿名さん 
[2014-09-07 16:47:11]
マルエツプチとかですかね?
128: 匿名さん 
[2014-09-07 16:52:45]
東急ストア?
129: 匿名さん 
[2014-09-07 17:02:41]
屋上が駐車場というほどの建物とは思えませんね。
地下駐車場とかは考えられないでしょうか?
130: 匿名さん 
[2014-09-07 17:26:21]
BAYZからららぽーとは六丁目第二公園と豊洲公園でスグ。
豊洲公園はららぽーとの敷地っぽく見えるから印象としてはもっと近い。
だから逆に言えばららぽーとからついでに向かいたくなるような商業施設がいいでしょう。
マジックビーチ、ワイルドマジック、がすてなーにのついでにも。
131: 匿名さん 
[2014-09-07 17:28:33]
乾式壁じゃないのがうれしい

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる