三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 《契約者専用》THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-03-20 12:41:51
 削除依頼 投稿する

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE契約者専用スレッドです。
色々と情報・意見交換していきましょう。よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447258/

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:77.27平米~106.60平米
売主:三井不動産レジデンシャル 清水建設 鹿島建設
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


[スムログ 関連記事]
ザ幕張ベイフロント タワー&レジデンス ご自宅訪問 幕張ベイタウン最後のマンション
https://www.sumu-log.com/archives/12451/


[スレ作成日時]2014-08-27 22:15:15

現在の物件
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE  [最終期優先分譲<幕張新都心就業者優先>]
THE幕張BAYFRONT
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
総戸数: 308戸

《契約者専用》THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE

63: 匿名さん 
[2015-04-14 07:07:59]
今ベイタウン内の公営駐車場を借りてますが、空きは結構ありますよ。
ただ、このマンションからはちょっと遠いのと、車庫証明は取れません。
64: 入居前さん [女性 50代] 
[2015-04-15 18:35:23]
>63

公営駐車場は住所的にどのあたりになるのでしょうか
ご教示いただければ助かります。
駅前とかオフィスビル群方面ということでしょうか。
駐車場確保結構大変そうで悩みます。
65: 入居前さん [女性 50代] 
[2015-04-15 18:36:52]
すいません追記です

 >63

  ベイタウン内で駅側ないしオフィスビル群側という意味です。
  きちんと記載しなくてすいません。
66: 入居前さん [女性 50代] 
[2015-04-15 18:36:52]
すいません追記です

 >63

  ベイタウン内で駅側ないしオフィスビル群側という意味です。
  きちんと記載しなくてすいません。
67: 匿名さん 
[2015-04-15 18:48:04]
高架の下は遠いよね
68: 匿名さん 
[2015-04-15 20:45:37]
>>66
五番街の前です。
69: 契約済みさん [ 40代] 
[2015-04-15 21:59:53]
遠いなー福太郎の方でしょう
あるくと10分ですね
雨の日や荷物持って
チャリ乗って車取りにいくのやだな〜
アクアテラスの駐車場も貸してくれたらいいのにな
バスは共同運行なんだし

ちなみに我が家は三台です。
夫婦とも別々の車通勤です。
70: 近所さん 
[2015-04-16 20:03:47]
このへんは(ベイタウンの中心部?でも)車がないと大変不便です。
駐車場が、希望の人は最低1台はあてがわれるようになるといいですね。
風が強い日が多く、電動でない自転車や徒歩がきつい日が多いエリアです。
71: 匿名 
[2015-04-16 21:40:15]
アクアも沢山売れ残ってた頃は2台目、3台目の契約も可だったけど完売後の現在は原則1台、一部の住民が2台目確保できている状態。
周辺道路で路駐が多いと指摘されるけど駐車場からあぶれた2台目、3台目の車も一部流れているんでしょう。
72: 契約済みさん 
[2015-04-17 01:00:56]
2台分確保出来なかったら1台は路駐で良いんですよ。
73: 入居前さん [女性 50代] 
[2015-04-17 06:24:21]
>>68

御教示ありがとうございました。
ネットの地図で確認いたしました。

ちょっと距離がありますね。

あくまでもわがままな発言ですが
立体駐車場をあと2階くらいいまのうちに
増築すればかなり快適な環境になるのですが。

皆様今後も情報交換よろしくお願いいたします。
74: 匿名さん 
[2015-04-17 07:32:19]
>>73
歩いて7~8分位だと思います。
ちょっと遠いですが、しょうがないかと思ってます。路駐OKですが、青空駐車は取締りされますので。
ウチは2台目は毎日必要でもないので、手放して、12番街の前にあるタイムズのカーシェア利用にしようか検討中です。
75: 匿名さん 
[2015-04-19 01:36:30]
カーシェア利用者が相当数見込めるならば、管理組合で業者と提携してここ専用のカーシェアを敷地内に数台導入するのもありかもしれませんね。

快適なマンション生活は管理組合の質次第。
入居者のみなさんが積極的に管理組合に参加していただければ、いろいろ実現可能だと思いますよ!
76: 匿名さん 
[2015-04-23 08:48:37]
カーシェア、使いたいと思っていました。
先日の日経でも、三井不動産系のマンションにカーシェア併設を進める記事も出てましたし、コストが見あえば設置しても良さそうですよね。駐車場の空き状況にもよるのでしょうか。
77: 匿名さん 
[2015-04-23 18:34:01]
カーシェアに利用できる駐車スペース数台が必要ですから、空きがないとダメでしょうね。
場所も大事なので、立体側ではなくレジデンス棟側の駐車スペースで並びで数台必要だと思います。
78: 匿名さん 
[2015-04-23 19:59:17]
賛成
79: 住民でない人さん 
[2015-04-26 19:20:30]
ミラリオのタワー駐車場にかなりの空きがあるはずですが、
UR契約者でないと借りれないのでしょうかね?
80: 契約済 [女性 30代] 
[2015-04-27 10:40:27]
マンション横の土地に何が出来るか聞かれた方いませんか⁇
購入際に営業さんが、4月頃に土地活用の法律が変わるのでそうなれば三井も手を挙げる予定、と言っていたのですが…
81: 匿名さん 
[2015-04-29 01:31:47]
この話でしょうか?
3月24日に変更になってますね。
これってつまりどう言うことなんでしょう?

http://www.city.chiba.jp/toshi/toshi/keikaku/tetsuduki/documents/01_ko...
82: 匿名さん 
[2015-04-29 02:19:11]
こっちの方がわかりやすいですよ

http://www.city.chiba.jp/toshi/toshi/keikaku/kochoukai/documents/46ms_...

超高層のエリアが縮小されて、海側のエリアには中高層エリアになります。
タワーマンションの可能性はほぼなくなったのと、
さらに、方針としては
『ベイタウン全体で不足している地区内居住者の日用品等の供給を目的とする日常サービス機能に加え、海浜リゾートの雰囲気を持つ沿道型店舗の機能も有する中高層の商業・業務施設の導入を促進するため、高度利用地区の区域を変更するものです。』

ららテラスが来たらいいなぁ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる