エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ウェリス銀座二丁目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 銀座
  6. 2丁目
  7. ウェリス銀座二丁目
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-12-04 12:32:36
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://wellith.jp/ginza2/

<全体概要>
所在地:東京都中央区銀座2丁目211番11(地番)
交通:有楽町線銀座一丁目駅徒歩5分、銀座線日比谷線丸ノ内線銀座駅徒歩6分
総戸数:54戸(事業協力者住戸1戸含む)
間取り:1LDK~3LDK、40.07~80.21m2
完成:2015年2月下旬予定
入居:2015年6月下旬予定

売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
設計:Di-Frame
施工:アイサワ工業
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2015.5.18 管理担当】

[スレ作成日時]2014-08-21 23:23:07

現在の物件
ウエリス銀座二丁目
ウエリス銀座二丁目
 
所在地:東京都中央区銀座2丁目211番11(地番)
交通:東京メトロ銀座線 銀座駅 徒歩6分 (A13番口)
総戸数: 54戸

ウェリス銀座二丁目

162: 匿名さん 
[2015-03-21 07:06:54]
161さん、それがいいかも。
163: 匿名さん 
[2015-03-21 08:32:50]
日本橋ならこちらのマンション価格の半分で、同じような間取りの部屋が買えます。
銀座に住まなくてはいけない!って人はこちらでも良いけど。
164: 匿名さん 
[2015-03-21 08:58:59]
住むなら日暮里でしょ!?

165: 匿名さん 
[2015-03-21 09:04:58]
銀座は物価も高いし、私もやめました。
166: 匿名さん 
[2015-03-21 10:53:52]
都心のブランドエリアは完全にバブルですね。  晴海のタワーは売れゆきが良くないのに、銀座アドレスはすごい強気ですね。
タワーが増えすぎて、すっかり希少価値がなくなって、むしろ非タワーの方が単価が高いですね。 タワーの豪華な共用施設もマナーの悪い住民に占領されて、むしろマイナスにさえなっていると聞いた事があります。
167: 匿名さん 
[2015-03-21 11:07:40]
タワーの高層に住むと、高さの感覚がなくなるそうですよ。本来、人間は足を地面につけて生活するのが基本で
高層で耳鳴りや感覚麻痺を起こす方もいるそうです。景色はいいでしょうが・・・
私も普通のマンションをさがしてます。戸数少なめで。都心強気ですね。バブルはじけたら、怖いですね。
168: 匿名さん 
[2015-03-21 15:50:02]
>>157
価格をなんで知ってるの?
169: 匿名さん 
[2015-03-21 15:50:54]
>>163
日本橋のどの辺?中古?
坪単価いくらぐらいってこと?
170: 匿名さん 
[2015-03-21 16:07:49]
ここは銀座にお勤めの人が住みそうな予感・・
171: 物件比較中さん 
[2015-03-21 17:23:58]
銀座1丁目の銀座タワー(中古)は、1㎡が100万円前後(8階)
なので、こちらは新築だから40㎡(低層階)で5000万円位からになるのでは??
172: 申込予定さん 
[2015-03-21 17:44:45]
>>本日、問い合わせした所、80㎡は1億5000万から、60㎡は1億から。

今は恵比寿でも、神楽坂でも御苑前でも新築マンション80平米超えたら1億5000万以上しますね。どこ行ってもビックリです。早くにとりあえず70ぐらいの部屋買って持っていれば、そこ値上がりして買い換えられたのに、大きめの部屋探して現金で持っていたから、どんどん目減りしますね。

銀座ならもっとするんでは・・・
173: 匿名さん 
[2015-03-21 17:50:44]
こういうブランド立地は中国人が群がるから
割高になりがち
175: 匿名さん 
[2015-03-21 18:41:27]
176: 周辺住民さん 
[2015-03-22 21:12:32]
銀座タワーは定借物件だから取引価格で比較できないのでは?
177: 匿名さん 
[2015-03-23 08:25:50]
それにしても高い。

今話題の再開発中の日本橋の約2倍。
178: 匿名さん 
[2015-03-23 08:28:32]
>>177
日本橋のどれ?
浜町?
179: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-03-24 14:27:55]
あの〜、銀座タワー(中古)は定期借地ですよ、比較にはなりませんけれど、ご存知ですか?
181: 匿名さん 
[2015-03-24 15:08:44]
>>180

鉛筆か?現地みた?
183: 匿名さん 
[2015-03-25 15:24:22]
細長い感じはしますよね。
この辺りによくありがちな感じだとは思いますけれども。
あまり揶揄するほどではないと思いますよ。
14階建ての建物だし、ペンシルっていう感じかといわれると
若干違うような。
本当にこの辺りだとよくある感じの建物です。良くも悪くも(汗)
184: 銀座で1人暮らし [男性 50代] 
[2015-03-31 04:29:33]
1LDK40平米で6000千万円って言ってました…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ウェリス銀座二丁目

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる